
コメント

はこ
まだ寝返りはしないですが、赤ちゃんの周りにクッションを置いて転落防止、掛け物は胸あたりで窒息防止してます😊
たまに気になって目が覚めちゃいますけどね😅

あゆちゃん
3人で同じベッドで寝てます😊
壁側に子ども、真ん中が私、旦那の
順なんで転落するとしたら旦那です笑
窒息は考えたこと無かったです😭
寝返りしだしたら検討しなきゃですね!
-
Happy♡
旦那様転落の危険!😂
ありがとうございます!参考にいたします☺️- 4月18日

ゆき(o^^o)
3人で、2つ並べたベッドに寝ています。
布団がかからないように、注意を払っています。
-
Happy♡
ありがとうございます!!☺️
- 4月18日

ママリ
3人ベッドです☺️
子どもは真ん中なので転落の心配はしたことないです(^^)
うつ伏せで寝ていることも多いてすがちゃんと自分で顔あげて向き変えれるので窒息も心配したことないです(^^)
-
Happy♡
ありがとうございます☺️!、
- 4月18日

はじめてのママリ
1ヶ月から一緒に寝始めて、始めはすごく気を使っていましたが、最近は慣れてきて自然と夜中に確認できるようになりました!笑
-
Happy♡
ありがとうございます!!☺️もうすぐお二人目ですね♡頑張ってください!!
- 4月18日

m
上の子が9ヶ月くらいまでそうしてました😊
転落が続いたので諦めて布団にしました😭😭
一度転落してからは気が気じゃなくてとても気を使いました😨
ちなみに壁の「 ←この部分に子供を寝かせて私と主人で完全に封鎖してるのに落ちました😨
-
Happy♡
ありがとうございます!!えぇ?!😨一体どうやって落ちたのでしょう😨😨😨
- 4月18日
Happy♡
ありがとうございます☺️ベッドは硬めですか??
はこ
固めです(^^)
赤ちゃん用のに比べたら柔らかいですけどね💧
Happy♡
わかりました☺️参考にさせていただきますね!☺️あ、ちなみに...夜間授乳のときは、どんな体制でされますか??😭
はこ
今まではちゃんと起きて抱っこしてあげていましたが、最近は添い乳?であげてます😅
お互い向かい合いおっぱいを出すと吸ってくれてます!
横向きがまだしっかりできないので、背中を軽く支えてますよ〜(^^)