
妊活を本格的にはしていないが、生理が不安定で妊娠しやすい状況にある。同じような経験をした方がいるか相談したい。
本格的な妊活じゃないので
病院代を払って産婦人科にかかるまででは
ありませんが、
夏前までには授かりたいなと思っています。
が、産後まだ生理のリズムが落ち着かず
生理が終わって落ち着いたので
仲良しをしても、、
翌日とかには出血したりしていて
1ヶ月の半分
ずっとそんな感じです( ´∵`)
それに旦那も
できたらできたで自然に任せる感じで
妊活に取り組んでいるわけではないので
仲良ししても
外に出す時がちょくちょくあります。
生理再開は早かったけど
たびたびの出血や長引く日数など
私と同じような方はいらっしゃいますか?
- ayk(7歳, 9歳)
コメント

...yuka...
生理が10日以上続くなら、排卵が伴ってないかもしれないですね。私、それで病院行きました。典型的に無排卵と言われました(^^;
産後生理が再開しても、排卵してるともかぎらないですから、自力で排卵の有無を知ろうと思ったら基礎体温しかないと思います。

ecaih♡
出血はなかったものの自分もそんな感じでした。生理が産後1ヶ月できて、周期も43日だったり35日だったりバラバラもいいところでした。
でも半年すぎたころからある程度整い出して、排卵検査薬だけやってみようかな〜と思いタイミングみたらなんと一回で妊娠検査薬陽性でました。まだ病院には行ってないですが(^_^;)
-
ayk
排卵検査薬は役に立ちましたか?
ある程度整わないと意味ないでしょうかね(๑•﹏•)
元々生理不順なのですが……- 3月2日
ayk
そういうこともあるんですね、、( ´∵`)
面倒だなと思って避けていましたが、基礎体温はかるようにしようと思います。