※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
妊娠・出産

5月1日の戌の日に安産祈願に行く予定です。ご祈祷してもらうのと、ただお参りするのどちらがよいでしょうか?悪阻が終わっていないので、ご祈祷中が心配です。皆さんの経験を教えてください。

5月1日の戌の日に安産祈願に行く予定です。
ご祈祷してもらうのと、ただお参りするの皆さんどちらにされましたか?
まだ完璧に悪阻が終わっていないので、ご祈祷中が何かあったらと思うと少し心配です。
良ければ教えてください!

コメント

こきんちゃん

お参りだけでした!!
寒い時期だったのと上の子も
いたので。。( ;_; )

はじめてのママリ🔰

初産だったのでご祈祷していただきました!
悪阻が終わってないのであれば無理なさらずお参りだけでも良いと思います☺️
ただそんなに時間はかからなかったのと、気持ちが律せられ夫婦二人で改めて頑張ろうと思えたので、していただいて良かったなと思います⭐️

3kids.mama

1人目も2人目も
お参りするだけの
7000円くらい払う方しか
やってません😋👍
3人目もその予定です💕

もえまき🐶💙

9月頃だったのでご祈祷もしました!
体調が悪いようでしたら、お参りだけでもいいと思います!

deleted user

同じ日に行きます*
混んでるだろうし、初産ですがお参りだけにしました💦

みさ

皆さんありがとうございます✨
悪阻が心配なので、私もお参りだけにしようと思います🙂