
神戸市の保育園利用について、求職中に妊娠が分かった場合の特例はあるでしょうか。例えば、勤務開始まで待ってもらえるなどの措置があるのか、退園が必要なのか知りたいです。
神戸市の保育園利用について仮の話です。
求職を理由に保育園を利用している中で妊娠が分かった場合、妊婦ということで就職が難しくなると思うのですがそういう場合何か特例はあるのでしょうか?
例えば求職理由は3ヶ月以内の勤務開始が基本ですが、仕事が決まるまで待ってもらえるなど。
やはり退園しかないのでしょうか。
知識がある方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
- おのこ(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

h1r065
特例はないと思います。
基本は就職してねであとは空きがあるなら産前産後で保育園利用は可能でかなと。
仕事してないなら自宅で見てねとか言われる可能性が高いかと…

3kids♡26
妊娠でも退園にならないと思いますよ〜^ ^
現に退園してる人が周りにいません。
ただ、産後下の子が保育園受からず働いてなければ退園候補になります!!
-
おのこ
そうなんですね😭
それは盲点でした、、、- 4月18日
おのこ
やっぱりその可能性が高いですよね、、、
ありがとうございます!
h1r065
私が2人目のときにそう言われましたので(⌒-⌒; )保育園はいってないけど求職中から妊婦してるなら変更してくださいと。
妊娠して母子手帳取りに行ったら保育課からも呼ばれて上な感じで言われて自宅で見れますよね?と言われましたね
おのこ
そうだったんですね💔
他にも待ってるママさんと子どもたちがいるから理解しないといけないのも分かるけど、もっと言い方とか利用できてたのが利用できないって言われる側の気持ちと事情考えて欲しいですね😥
h1r065
難しいことはわかるけど、言い方はあるなあと思いました。
保育園も限りあるし保育士不足もあるし難しいのはわかりますけどね😭