※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぼちゃ🎃
子育て・グッズ

離乳食で気をつけることは?ハチミツやかまぼこはNG。要注意です。

離乳食始めたばかりです!
ほうれん草のゆで汁使わない方がいいことを
たまたま今日ママリで見かけて知りました!
昨日知らずにゆで汁で伸ばして調理しました😱
あげる前でよかった😧💦
無知って怖いですよね😭

他になにか離乳食気をつけた方がいい事ありますか??
ハチミツ、かまぼこ、おもちとかは知ってます!

コメント

deleted user

そうなんですか!!!
私今知りました😨😨😨
びっくりして思わずコメントしてしまいました、全然回答になってなくてすみません💦笑

  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃

    わたしも全然知らなくて
    たまたま、妊娠中にほうれん草食べていいのか質問してる人見かけて
    なんでだろうって調べたらシュウ酸のこととか書いてて
    離乳食もダメみたいで😧😧😧

    • 4月18日
deleted user

黒砂糖もダメですよ。

  • deleted user

    退会ユーザー

    加熱することでアレルゲンが減る食材も多々あります。
    特に卵は20分以上の固ゆでが必要です。

    • 4月18日
  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃

    黒砂糖だめなんですね!
    あまり使わないので大丈夫だと思いますが、ありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

    • 4月18日
deleted user

ほうれん草はアクが多いので、柔らかく茹でた後、何度も水を変えてアクを取り除く必要があります。
離乳食の本を買うと色々書いてあるので、買うことをオススメします!

  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃

    本買ったのにサラッとしか読んでませんでした😭💦
    熟読します(笑)
    ありがとうございます!

    • 4月18日
いちか

ほうれん草はアクが出るから使わない方が良いんですよね😌
ご存知だったら申し訳ないのですが、豆腐は冷凍すると固くなり、飲み込みにくくなってむせたりおえっとえずきやすくなりますね💧
バナナは変色しやすいですが食べられますよ✨

  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃

    お恥ずかしながらお豆腐も知らなかったです(笑)
    料理まったく苦手で😧💦
    豆腐あげる時は1回1回作った方がいいのですね!
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 4月18日
  • 梨美味い

    梨美味い

    横から失礼します。
    私も料理苦手で、毎回作るのなんて無理‼️と思い、作り置きしてるんですが、うちの子は冷凍した豆腐でも平気みたいです😆
    そのままではパサついてて食べないですが、おかゆとか芋類に混ぜちゃえば美味しそうに食べてます。

    • 4月18日
  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃

    作り置きですら作るのめんどくさいですよね(笑)
    食べてくれる姿が可愛いから頑張れますが😂

    なるほど!!
    お豆腐とかまだこれからなので
    そのときは試してみます!!
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 4月18日
  • いちか

    いちか

    お子さんの性格にもよりますもんねすいませんでした。

    • 4月18日
  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃

    全然謝らないでください💦
    うちの子がどうかもわからないのでお二人共とても参考になります!
    ありがとうございます🙇‍♂️♥️

    • 4月18日
  • 梨美味い

    梨美味い

    何が好きか嫌いかって、ほんと赤ちゃんによって全然違いますもんね💧
    意外とうちの子は甘いものはあまり好みではないようで、最近はしらすにかなりハマってます(笑)
    離乳食は作るのも食べさすのも大変ですが、ぴーちゃんさん一緒にがんばりましょ‼️

    • 4月18日
もくら

ほうれん草にはシュウ酸が含まれていて、長期的に摂取し続けるとお腹痛くなったり結石が出来ちゃったりするんですよー( *_* )ほうれん草を茹でる時は蓋をしないこと、茹で上がったら冷水で流すことも大事です!
ほうれん草の灰汁は体に良くないので、あげる前で良かったです😊

  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃

    ありがとうございます!
    ほんとあげる前でよかったですー!
    作り直してしっかり洗い流してから調理します🙇‍♂️

    • 4月18日
まさこ

初期はまだ繊維自体が処理しにくいので繊維を取り除く為にちゃんとこすこと、たまにブレンダーで滑らかになったら濾さなくていいと思っている方もいらっしゃいますが💦

あと、基本中の基本ですが固形じゃなくても喉を詰まらせるので形状も気をつけること。

食べてはいけないものは、本にも載っているので基本のものを一冊買ってもいいと思います。
ネットで聞くより確かなことも多いです。

  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃

    ブレンダーでやってました😅
    茹でてから棒状に冷凍してすった方がいいですね!

    本買ってあるので熟読します😂
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 4月18日
  • まさこ

    まさこ


    ブレンダーがダメなのではなくて、一番最初はブレンダーだけでなく濾さないといけないという意味です💦
    胃に負担がかかるからだと。

    本お待ちなんですね💦

    • 4月18日
  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃

    ブレンダーで滑らかになったので大丈夫なんだと思ってました😂💦💦

    サラッとしか読んでなかったんです😅笑

    • 4月18日
きゅん🫰🏻

果物もアレルギー出る子がいるみたいなんで、気をつけないといけないみたいです😭💔
加熱すれば大丈夫みたいですけどね😊

  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃

    そうなんですね!!
    ありがとうございます🙇‍♂️💦

    • 4月18日
みーママ

ナッツとかお蕎麦も駄目ですよ😃

  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃

    アレルギーありますもんね!
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 4月18日
♡さ&ま♡

バナナは、端っこの部分はあげていません。
農薬をよく吸い取っていると聞きました💦

  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃

    そうなんですね!!
    知らなかったです😧💦
    ありがとうございます!

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

ほうれん草、尿路結石の原因になるらしいですね😨うちはほうれん草めんどくさいんで小松菜にしてます😅
フレンチトーストとか、育児書に出てたりしますが、よくある半生はダメです。中までしっかり火を通さないとです😥

  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃

    みたいですね😧💦
    あげる前に気づいてよかったです😭
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 4月18日
たれウサ@低浮上・気紛れにログインします

調理法や食べ方じゃなくて申し訳ないですが、病院のスケジュールはチェックしておくといいと思います。
前、娘がアレルギー反応がでて、慌ててかかりつけ医に行ったらまさかの午前中のみ休業で😅(もちろん平日の午前中でした)
後からHP見たら記載されてましたが、予防接種もほとんど終わってて全く調べてなかったので本当に焦りました。
平日の午前中ならいつでも新しい食材を試しても大丈夫だと思っていたので迂闊でした😥💦

  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃

    なるほど!
    それ私もやらかしそうです😧
    わたしも病院確認してみます!!
    ありがとうございます🙇‍♂️❤️

    • 4月18日
心mama🐤

しらすと大根の組み合わせがだめとか色々ありますが私が同じ時期びっくりしてやめたことは、レシピを調べるのにクックパッドでレシピを調べると同じように良くないやり方や無知なままレシピを乗せてたりとかそれぞれのレシピを載せるので調べたうえで参考にするなどしたほうがいいかと…クックパッドより離乳食本や専門のホームページなどの方が安心に学べるかと💡

  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃

    そうですね😧😧😧
    離乳食本活用します!!
    ありがとうございます!

    • 4月18日
おさる

私は野菜も洗える洗剤で洗浄し、茹でずに蒸していました。

  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃

    そうなんですね!!
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 4月18日
©︎ha san

え!知らなかった!!!

  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃

    わたしも全然知らなかったです😂😂😂
    神経質になりすぎるとしんどくなるので
    テキトーくらいがちょうどいいと思ってたから
    ちょっと心配になりました😂💦

    • 4月18日
  • ©︎ha san

    ©︎ha san

    上の子から、ふつーにあげてたかも!笑
    離乳食の、本買ったけど、書いてあったかな〜?笑
    隅々まで読まないとダメですね!💦

    • 4月18日
  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃

    でも知らない人結構いそうですよね?(笑)
    わかんないですけど😂

    • 4月18日
りなこ

ほうれん草だけはじめた頃はこれをつかってました!

  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃

    わ!これ買ってきます😂!!
    ありがとうございます🙇‍♂️❤️

    • 4月18日
まるまる

私もママリで知ったのは豆腐を始めるときは絹からがいいって見てびっくりしました!木綿だと栄養価が高すぎてお腹壊すのだとか…私が見た離乳食の本には豆腐の与え方(調理方法)は書いてあったけど木綿と絹の違いなんて書いてなかったのでママリみてよかった!と思いました!
木綿からあげてないので本当にお腹壊すかはわかりませんが😅

  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃

    そうなんですね!!
    絹がいいってのは何かで見ましたが木綿だとお腹壊すってのは知らなかったです!!
    えー!本にも載ってないんですね😱😱😱
    教えてくださりありがとうございます🙇‍♂️♥️

    • 4月18日
ぎんむつ

茹でるの面倒で冷凍のしか使ったことなかったです…

  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃

    もう粉末のやつ買っちゃいました😂😂😂
    やっぱり冷凍のやつの方が楽ですかー?

    • 4月18日
  • ぎんむつ

    ぎんむつ

    ブレンダーあれば楽ですよー!
    大人の料理にも使えるから常にストックしてあるので余計に買ったりする必要もないので!
    今はブレンダーしてホットケーキとか蒸しパンに入れてます!

    • 4月18日
ママリ

ほうれん草の灰汁をとるのに茹でたあと水に晒しておくといいですよ〜🤣その方が子供も嫌がらずに食べてくれます✊❤

  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃

    ありがとうございます🙇‍♂️
    次からやってみます!!

    • 4月18日