
夜間断乳で旦那の協力が得られない場合、ギャン泣きしても授乳はしない方が良いです。ただ、子供が苦しそうになる症状が出る場合は、授乳するべきではありません。他のお子さんも同様の症状が出ているか確認することが大切です。
夜間断乳に旦那の協力が得られない(運転する仕事なので危ない)場合は泣いて起きてもひたすら抱っこやトントンして寝るまで付き合うって感じですか?
ギャン泣きしても授乳はしない!はできそうですが、うちの子はギャン泣きが止まらなくなると嗚咽?咳き込みながら泣きます💦これを放置してたら息が一瞬止まるというか呼吸ができなくて苦しそうになるのですが、それでも夜間断乳すると決めたら授乳すべきではないですよね?
他のお子さんはギャン泣きした時咳き込みながら嗚咽しますか?ギャン泣きの後一定間隔でピクッピクッとなりますか?もしかして軽くひきつけ起こしてるんでしょうか
- ○ママ
コメント

かと
わたしも一人で対応しました……地獄でした😭笑
3日どころか一週間以上かかって断乳しました!
慣れるまでは断乳を夜の8時から12時までに設定して、段々と伸ばして行きましたよ🤗

ホワイトピーチ
お子さんは
どれくらいでしょうか?
嗚咽じゃなくて
オエってなるってことですよね?💦
うちは泣いたらオエっとして吐きます💦
断乳は
カレンダーを見せながら
この日と決め
この日からおっぱいばいばいねーと
1日ごとに消していきました!
うちは1歳1ヶ月で夜間断乳しましたが
3日くらいでスムーズでしたよ!😊
うちも旦那が夜勤なのて
1人でしたー😅
-
○ママ
そうですオエっとなります💦一度だけ吐いたことがあり、怖くてギャン泣きは長く放置しないようにしてます。
カレンダーいい方法ですね😌お茶や水が飲めるようになったらやってみます!- 4月18日
-
ホワイトピーチ
嗚咽は違う意味なので
聞きました…😅💦
泣いて吐いても
深刻に思ったことはなかったです💦
泣いても抱っこで落ちつかせ
そのまま寝かしつけ。
ひたすら抱っこユラユラしてましたよー‼
抱っこで寝かしつけも
続くかもしれませんが
徐々に抱っこもなくなりますよ☺️- 4月18日
○ママ
一人で対応お疲れ様でした💦地獄…😱少しずつ伸ばして行くの参考になりました!ありがとうございます