
生後4ヶ月の娘が夜ぐずり、寒くて心配。風邪予防策を知りたい。
生後4ヶ月の娘についてです。
いつも添い寝しか夜は寝ないので添い寝してるんですけど、夜中ずっとぐずってて、布団を蹴って怒ってたので、蹴ったあとの何も被ってない状態で寝るまで待てようと思ってたらうちも寝てしました、、、、
もーーーー。最悪です。1:30~5:00までです。やばい!ってなって起きた時には、娘は寝てるけど手足めっちゃ冷たくてごめん、、、、、って。
どうしたらいいか分かりません、、、今日に限って暖房消してたし。絶対寒かったやん、、、、
風邪ひかないようにするためにはどうしたらいいですかね、、、もう手遅れですかね、、、、😭😭
- りっちゃん(6歳)
コメント

ミッフィー
よっぽど寒かったら泣くと思うので大丈夫ですよ🙌💕
娘も布団蹴ったり、ゴソゴソして布団から抜け出してました😂

ミッチェル
前のコメントを拝見しましたが、
母親は子供の泣き声を不快と捉えるから、夜中ちょっとの愚図りでも起きるみたいですよ😂
私も上の子が赤ちゃんと時、息子がモソモソ動いて、冷房ガンガン当たる位置に移動してた時があります💦
息子はうーうー唸るだけで、泣きはしませんでしたが起きました。
急いで布団の中に戻して暖めたら、風邪を引くことも無かったです😊
-
りっちゃん
パって起きたら指しゃぶってて、ごにょごにょしてたので、すぐ布団かぶせました😭
いつから指しゃぶって起きてたのか分かりません、、冷房直当たりでも風邪ひかなかったんですか、、?
うちの子も大丈夫だといいんですけど😭- 4月18日

た〜
うちの娘も、夜寝る前はいつも布団で一暴れしてからじゃないと寝ないので、りっちゃんさんと同じように寝静まってから布団かけるのですが、それでも朝起きたら手足めっちゃ冷たいです😵
そして朝に限らず、いつでも手足冷たいです(笑)
すごく心配ですが、まだ風邪などひいたことがないので、この子はこういう子なのかなって思ってました💦
赤ちゃんっていつでも暖かくて…って思ってたんですけどね😣
こたえになってなくてすみません。
私もどうしたらいいのかしりたいですm(_ _)m
-
りっちゃん
今日だけ、寝落ちするのがうちの方がはやかったので布団かけ忘れでかなり焦りました😭
いつもは布団かぶしてて、朝起きても足とかポカポカなので余計に心配です、、
手は外に出てるので冷たいです毎日🤔- 4月18日

ちびこ
お布団や足元に何かあると不快な子は
どうしても蹴っちゃうものです!
部屋の温度・湿度管理、スリーパーを着させるなどで
対策法を見つけていきましょう( •̀ω•́ )و
-
りっちゃん
スリッパー?後で調べます🤔🤔
旦那さんも娘も汗かいてたので寝る前に暖房切っちゃってて(いつもはまだかけてる)起きた時は肌寒いし、すごい心配です😭😭
まだくしゃみとか鼻水の症状はないですが、、、- 4月18日
-
ちびこ
スリッパーではなくスリーパーです💦(笑)
朝方に暖房つけるようにタイマー付けとくのも
いいかもしれないですね!
4ヶ月はまだ母体からの免疫が残ってるので
そんなに簡単に風邪は引かないと思いますよ😇- 4月18日
りっちゃん
もし泣いてて、それにうちが気づかず寝ちゃってて、娘も泣き疲れてそのまま寝ちゃってたとしたらって思うと不安すぎて😭😭😭
あとからとやかく言ってもあれなんですけど、、けどすごい心配です
ミッフィー
さすがにギャンギャン泣いてたら暴れるし気付くでしょう😳布団かけてあっためてあげてください😊💕