※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のねこ
子育て・グッズ

授乳クッションって何ヵ月くらいまで使ってましたか?使わなくなったら、腕だけで抱っこ授乳ですか?🐱

授乳クッションって何ヵ月くらいまで使ってましたか?
使わなくなったら、腕だけで抱っこ授乳ですか?🐱

コメント

にゃん♪

5ヶ月ですが、まだバリバリ使ってます。
腕や肩の負担も軽減され、猫背になるのも防げるので、当面は使う予定です(*^_^*)

Nまま

6ヶ月になった今も使ってます(^^)
買うのをためらっているんですかね( .. )?授乳クッションでなくても普通のクッションでも代用できますよ(´∀`*)もし違っていたらすみません(*_*)

さおりん☻

授乳クッション使ってません!
おかげで出掛け先でもすぐに授乳できますよ♪

ポンデ

1歳になった今でも使ってますよー。使わなくなる日はきっと卒乳した時ではないんですかね??出かけ先では、授乳クッションなしですが正直ツライです( ;o; )

授乳してないときは、昼寝用の枕に私や旦那が使っています。

りか★☆

買わなかったです(゜ロ゜)

ずっと抱っこ授乳です(>_<)💦

かいとママ

7ヶ月ですが、体はしっかりしているので抱っこでも大丈夫なんですが…重すぎて使っています。笑
腕がもちません…

のねこ

今2ヶ月なんですが、飲みにくいのかな~と思って気になりました(^ω^)
どんどん重くなるから授乳も大変ですよね(>_<)💖
私も、まだまだ使ってみます!ありがとうございます(*^^*)💝

のねこ

今2ヶ月なんですが、なんとなく飲みにくい感じがしたので…私の姿勢のせいもあるかも(>_<)
クッションないと辛いので私もまだまだ使ってみます!ありがとうございます🐱💖

のねこ

確かに使ってないと、お出掛け先でも慣れてるからいいですね😻
回答ありがとうございます(*^^*)🌠

のねこ

卒乳までもう少し…ですかね?(*^^*)🌠
やっぱりクッションあると楽ですよね💖
ありがとうございます‼

にゃん♪

どんな感じで飲みにくいんでしょう?高さが足りないとかでしょうか?
厚みは20センチ以上あるものが良いですよ!
あと綿はぺちゃんこになるので、ビーズクッションが良いです。
多少はへたりますが、赤ちゃんも大きくなって身体に厚みが出るので、あまり問題ないです。
まだまだ使えると思いますので、どうぞ活用してください!

のねこ

新生児のときふにゃふにゃで大変だったんじゃ?(>_<)
私も、子供も不器用で…うらやましいです(*^^*)

のねこ

ムキムキになりますよね(笑)
今2ヶ月なのでもっと体がしっかりするまでは愛用します。
ありがとうございます💖

のねこ

厚みはあり、固さもしっかりしてます!
私が腰が痛くて猫背になってるからかなんとなく窮屈そうで(>_<)まずは姿勢を正します(;o;)
ありがとうございます(*^^*)💝