※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えだまめ
妊娠・出産

陣痛が始まった時間破水から始まった方はその時間は何時頃でしたか?教えてください(-´∀`-)

陣痛が始まった時間
破水から始まった方はその時間は何時頃でしたか?
教えてください(-´∀`-)

コメント

はじめてのママリ🔰

深夜1時位に本陣痛が始まったと同時に破水しました。そっから六時間後位に産まれました!

  • えだまめ

    えだまめ


    深夜時間帯が多いと聞きましたー!
    ありがとうございます♡

    • 3月1日
♡ゆいなmama♡

一人目陣痛22時
二人目陣痛2時
三人目破水12時
でした(^ー^)
もうすぐですね♡安産でありますように♡

  • えだまめ

    えだまめ


    どちらかというと
    夜の時間帯が多いんですねー!
    ありがとうございます♡
    安産だと嬉しいですー!!

    • 3月1日
cocona24

私は朝方4時、自宅で破水。
そこからなかなか陣痛が来ず、
夕方の6時頃、下痢っぽい痛みが
あったものの全く痛くなくて
そのまま産みました~!

  • えだまめ

    えだまめ


    (°Д°)
    痛くなかったんですか!?
    うーらーやーまーしーい
    ( ´тωт` )♡

    • 3月1日
やちゃ

前日から微弱陣痛があって
本陣痛がきたのはつぎの日の夜辺り20時くらいですかね( ‘-^ )b
そこから耐えて耐えて破水して30分ででてきました(笑)

  • えだまめ

    えだまめ


    超安産ですねー!!
    羨ましいです♡
    理想の時間帯ですー(-´∀`-)
    ありがとうございます!!

    • 3月1日
  • やちゃ

    やちゃ

    でもでてきたのは23時半くらいです(笑)
    破水するまでが長かったwww

    • 3月1日
  • えだまめ

    えだまめ


    あー!!
    勘違いしていました(>_<)
    ごめんなさい!
    耐えて耐えての破水か:( ;´꒳`;):
    おー
    ちょっとびびってきました笑!!

    • 3月2日
  • やちゃ

    やちゃ

    二人とも破水してから早かったので
    安産の部類みたいです( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )♡︎♡︎

    • 3月2日
そうまま(≧∇≦)

23時頃に陣痛が始まって同時に破水しました。
病院に着いて4時間後に産まれました。
頑張ってくださいね(^ν^)

  • えだまめ

    えだまめ


    はやーい!!
    羨ましいです(-´∀`-)
    私もそれくらいで出てきてくれたらな(>_<)

    ありがとうございます
    頑張ります!

    • 3月1日
ぼん

初めまして!

私は、22時50分頃破水して、夜中3時近くくらいから陣痛きて9時45分に出産しましたよー\(^o^)/

  • えだまめ

    えだまめ


    ありがとうございます!
    夜、夜中が多いんですねー!
    ありがとうございました♡

    • 3月1日
よみよみ

深夜1時に破水からです。
初産ですが、7時間の安産でした♡
深夜が、多いみたいですね〜
逆に昼は少ないみたいです。

  • えだまめ

    えだまめ


    私も初産なので
    安産だったらいいなー(>_<)
    今入院中で、
    夜中にバタバタしてるなーとか
    親族の方よくこられているので
    ちょっと不思議だったんです
    やっぱりそうなんですねー!

    • 3月1日
アボカドサラダ

深夜3時に破水→即入院でしたが陣痛来ず→朝になり、抗生物質の点滴計4回→その日の夜10時頃に陣痛きて明け方に本陣痛?来ました→朝9時ごろに出産でした。

  • えだまめ

    えだまめ


    長かったんですねー!
    破水から本陣痛までは
    時間がかかる事もあるんですねー!

    ありがとうございます♡

    • 3月1日
マシュマロ

本格的な陣痛が始まったのは17時頃で、生まれたのは日付が変わるギリギリでした。
弱い痛みは昼頃からありました。
安産になるといいですね!

  • えだまめ

    えだまめ


    夕方からだったんですねー!!
    ありがとうございます(^^)
    安産になるといいです(>_<)♡

    • 3月2日
ゆんゆん

陣痛始まったのは夜中の1時くらいでした!6時すぎに病院行って12時間後に生まれましたが、破水なかなかせず助産師さんに破膜してもらいました(´・_・`)

  • えだまめ

    えだまめ


    陣痛始まって、病院行くまで5時間あったんですねー!!
    破膜(°Д°)痛くはないんでしょうか?((>_<)

    • 3月2日
  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    なかなか間隔が狭まらず家で耐えてました( ´ ▽ ` )笑 破膜は陣痛の痛みを耐えるのに必死で特に痛いとかは感じませんでしたよ〜(^^)

    • 3月2日
  • えだまめ

    えだまめ


    お家で耐えるなんて怖いなぁ:( ;´꒳`;):笑
    やっぱり、何より陣痛が痛いんですねー!!
    今からびびってますが、頑張ります(°Д°)

    • 3月2日
6kidsmama

1人目陣痛から昼過ぎ
2人目破水から夜8時頃
翌日まで陣痛来なくて10時頃促進剤打って2時間半で産まれました。
3人目陣痛から夜中4時すぎで産まれたのは朝7時ぐらいかな?
4人目破水から昼頃
これまた陣痛が来なくて翌日10時頃促進剤打って12時頃産まれました!

  • えだまめ

    えだまめ


    子供さん4人(º ロ º )♡!!
    尊敬しますー!!
    でもそれぞれ、状況も違うんですね!!勉強になります。
    ありがとうございました♡

    • 3月2日
  • 6kidsmama

    6kidsmama

    みんな違いました💦
    ひとつ言えるのが促進剤は痛い…
    2人目促進剤使って3人目が自然の陣痛で産んで4人目は促進剤だった為に
    だからこそ促進剤の痛みが良く分かる感じでした笑

    • 3月2日
yrm0506

朝の7時に破水→陣痛で5時間でした🎵

  • えだまめ

    えだまめ


    5時間!
    羨ましいですー!
    破水からなら、産まれるまでは時間かかるのかなー?と思っていたけど、そうではないんですね(^^)

    • 3月2日
いちごちゃん

夜0時頃から陣痛が始まりました〜!
破水は病院で必死な時にしたので
時間覚えてないですヽ(;▽;)ノ

  • えだまめ

    えだまめ


    夜遅い時間が多いんですねー!!
    病院で必要な時に破水(°Д°)
    それも怖いようなイメージです:( ;´꒳`;):

    ありがとうございます♡

    • 3月2日