![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の子供が「ママ嫌」と言うことに悩んでいます。イヤイヤ期やわがままもあり、叱ると言われることが増えています。子供の行動が普通か気になります。
ママ嫌‼︎ママもう好かん‼︎ママもういい‼︎って
3歳の上の子に言われます😂
最近、イヤイヤ期もあり、
わがままなのもあり、
全く言う事も聞かないので
注意したりすると、
すぐこんな事を言われます。
初めはショックでしたが、
最近は言われ過ぎて慣れてきました🤣
が、やっぱり本心なのか気になります😭
私が激しく叱っている時は、
私を睨みつけて見ますし、
言い返してきて口は達者です。。
寝言でもママ嫌‼︎と言ってます💦
夜驚症もあり、
毎回ママ嫌‼︎と言われ本当に嫌われてるのかなと
また気になってきました。
どこの子も3歳ぐらいとゆう
時期的なもので言うのでしょうか⁇
- まぁ(6歳, 8歳)
コメント
![ぷいちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷいちゃん
うちも次女が同じです😭
今日も
ママなんか大っ嫌いと
何度も言われました!
長女が大人しすぎて
そんな事が無かったので
私も良く分かってませんが
時期的な物なんでしょうね多分💦
まぁ
回答ありがとうございます😭
時期的なものだといいんですが、
あんまり言われたら、
本心なのかと気になりますよね😂
上の子は、気性が荒く、
赤ちゃんの時から
本当に大変な子だったので
下の子があまりに
おとなしく赤ちゃんなのに
手がかからないので
仏様に見えます😂😂w
ぷいちゃん
ほんとに本心なのか
気になります😭‼️
殆どの育児わ私がやってるのに
何でそんな扱いされるの❓って
思っちゃいます😅‼️
もう毎日毎日
朝から言われるし
保育園に行ってくれてる間わ
平和でいいです😅💦
うちも下の子が
手がかからな過ぎて
ほんとに仏様みたいです😭
次女がそんなだから
いつもベビ見て癒されてます😭