
赤ちゃんとバーベキューに行くか悩んでいます。他の家に赤ちゃんを連れて行った経験がある方の意見や、赤ちゃんに煙が影響するか心配です。
ゴールデンウィーク中、旦那の職場の先輩夫婦やお子さん達(みんなで10人ぐらい)とバーベキューをしないかと誘われました。バーベキューと言っても、先輩の戸建ての庭でするみたいです。
行くか悩んでいる理由は以下です。
・完母ということ。
旦那「家の空いている部屋を使わせてもらえる」
・娘が5ヶ月で疲れないか心配。
旦那「布団を持っていって疲れたら昼寝させよう」
赤ちゃん連れで親戚以外のお家にお邪魔したことがある方、大変でしたか?参考にさせてください。
また、バーベキューの煙って赤ちゃんにあんまりよくないですよね😫?恥ずかしながらバーベキューをしたことがなくて、、、😭けっこう煙はすごいですか?
- ママリ(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

豆大福
何時頃にするのかがわかりませんが、うちは最後まで残って外で食べてるのはパパ達だけです!
ママと子供は食べるだけ食べて、家に戻って、パパ達は外で飲んでる感じです!
お部屋を使わせて頂けるなら、授乳もお昼寝も心配しなくて良いと思いますよ✨
ママは、手放しには楽しめないかもしれませんが😂
煙は上がりますが、外なのでそんなに気にしなくてもいい気がします👍🏻

はじめてのママリ
お家でバーベーキューするなら私ならなおさら安心して行きます😊
旦那さんの言う通り、授乳は家の空いてる部屋使わせてもらえるならそこ使いますし、家ならお昼寝できるスペースも確保できます!!
先輩方たちもお子さんいるなら赤ちゃんがいる時の対応もちゃんとしてくれるのでは?と思います✨
ちなみに私もよく友達とバーベーキューしますが、だいたいは友達の家でします!庭ならだいたいリビングの横にあると思うので、わたしも含め、赤ちゃんいる友達はずっと外にいるわけではなく家に入らせてもらって家の中で男たちがバーベーキューで焼いたものを取ってきて食べたりしてました😅
お家バーベーキューならなんとかなります🙏
-
ママリ
ありがとうございます(*^^*)
安心できると言ってくださり、行く勇気が出ました😆💗
0歳と1歳のお子さんがいるそうで楽しみです☺️
そうなんですねー😍
私も家の中に待機して、旦那に肉を運んでもらいます😂(笑)- 4月17日
-
はじめてのママリ
旦那さんの職場の方々ということで気疲れはしそうですが。。😅
0歳と1歳なら同じような感じで過ごしやすそうですね👍
美味しいもの食べて楽しんできてください💕- 4月17日

かばちょ
まだ離乳食が進んでないでしょうから、その方が楽かもしれませ
-
かばちょ
途中でした💦すみません💦
ただ、私が前の職場でバーベキューした時に、社長の奥様が赤ちゃん連れてて、お酒飲む人の近くにいたら赤ちゃん興奮しちゃってたみたいで…ないとは思いますが、お酒臭い人の近くにいなければ大丈夫かと思います🙆♀️- 4月17日
-
ママリ
ありがとうございます(*^^*)
そうですよね!それを思ったら行きやすい時期かもしれないですね☺️- 4月17日
ママリ
ありがとうございます(*^^*)
早めに帰らせてもらうとは話してたので、夕方までには帰る予定です☺️
手伝えないのは申し訳ないですが😱💦
赤ちゃん優先で授乳やお昼寝をさせたいと思います(*´ー`*)
煙、大丈夫そうなので安心しました☺️