
コメント

ぽち
お疲れ様です。
私も、慣らし保育を終えて来週から職場復帰です。
一年もあれば職場のメンバーも色々変わるし、行って浦島太郎になるんだろうなと不安です。
一人目の時も、なかなか慣れなかったけど、時間が経てば人間関係もなんとかなりましたよ。
子供の為に働くと、割り切って淡々とこなして定時で帰ること目標にしたいと思います
ぽち
お疲れ様です。
私も、慣らし保育を終えて来週から職場復帰です。
一年もあれば職場のメンバーも色々変わるし、行って浦島太郎になるんだろうなと不安です。
一人目の時も、なかなか慣れなかったけど、時間が経てば人間関係もなんとかなりましたよ。
子供の為に働くと、割り切って淡々とこなして定時で帰ること目標にしたいと思います
「ココロ・悩み」に関する質問
自分を卑下しすぎてしまう人いませんか? 私はよく盛って不幸話をしてしまいます… 例えば、そこまでお金に困っていなくても『家計は火の車』と言う、仕事がそこまで辛くなくても『すごく大変でさー』と言う、自分で普通…
親が急死してから2年以上たちますが未だに立ち直れません。 ふと、生前の時の事を思い出してこう言ってたなぁとかきっとこう言うだろうなぁとか今も色々考えてふとした時に涙が出てきます。 そんな私は心気症やら強迫性障…
批判ではないです。 みんなどうしてるのか気になったので教えてほしいです。 小学校低学年で1日1〜3回くらい下痢に近い軟便が出ている場合、元気で食欲もあれば休ませないですか? 変な話、保育園やおむつだと先生が見る…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
あーる
私も、割りきって働くことにしました‼️
でしゃばらず、淡々と仕事しようと思いました👍
頑張りましょうね☺️