コメント
ぽち
お疲れ様です。
私も、慣らし保育を終えて来週から職場復帰です。
一年もあれば職場のメンバーも色々変わるし、行って浦島太郎になるんだろうなと不安です。
一人目の時も、なかなか慣れなかったけど、時間が経てば人間関係もなんとかなりましたよ。
子供の為に働くと、割り切って淡々とこなして定時で帰ること目標にしたいと思います
ぽち
お疲れ様です。
私も、慣らし保育を終えて来週から職場復帰です。
一年もあれば職場のメンバーも色々変わるし、行って浦島太郎になるんだろうなと不安です。
一人目の時も、なかなか慣れなかったけど、時間が経てば人間関係もなんとかなりましたよ。
子供の為に働くと、割り切って淡々とこなして定時で帰ること目標にしたいと思います
「ココロ・悩み」に関する質問
同じクラスのママ友についてです。 子ありなしでもご飯や飲みに行くほど仲良しな相手です。 3ヶ月前ほどですが、あちらから「来年こんなイベントやるみたいだからいきたいね」と言われました。 私も行く気だったし、最…
学校から虐待の疑いがあると電話が来ました… こうなったのも、10歳の息子が友達に『ママとパパと末っ子が夜の20時まで帰ってこなかったから納豆ご飯を食べたんだ』という話を聞いたみたいで。。 我が家は建設業を営んでて…
1年生男の子です 席替えについて。 1学期の終わりの先生が決めた席替えで 1番後ろでした (それまでも色んなところを転々と) で、その時の懇談で誰とでも平和に仲良くできますと言われてました。 うるさいタイプでもな…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
あーる
私も、割りきって働くことにしました‼️
でしゃばらず、淡々と仕事しようと思いました👍
頑張りましょうね☺️