※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コタロウ。
子育て・グッズ

男の子がうつ伏せが嫌いで泣くことについて悩んでいます。赤ちゃんの行動やはいはいの成長について不安があります。同じ経験の方、はいはいが始まった時期についての情報を求めています。

あさってで6ヶ月になる男の子です!
うつ伏せが嫌いで、どうしても泣いてしまいます…。
頭を上げたり、ズリバイをしようとする仕草もなくただ泣きます。
うつ伏せした方が良いよ、と助産師さんやら親やらに言われたのですが、うつ伏せにしても赤ちゃん本人が何もする気配がなく泣くだけなので、やる意味はあるのかな??と思っています😵

そして、この調子で本当にはいはいなんてできるようになるの!?と、半信半疑になっています…。
同じような経験のある方などいらっしゃいますか?
はいはいはいつ頃出来るようになりましたか??

コメント

moo

少し時期の違う話になりますが。。

息子はまわりの子がみんな首すわりを終えてる頃、うつ伏せがとにかく大嫌いで、泣いてばかりいました。
練習させた方がいいのかな、と思うけれど、毎回本気で嫌がって泣くので、可哀想でやめました。
結局、1ヶ月ほど遅れをとったけれど首もちゃんとすわって、そうしたら急にうつ伏せが楽しくなったようです。
ある日を境に、うつ伏せを喜ぶようになり、寝返り→寝返り返り→ずりばい→はいはい→つかまり膝立ち、と、ものすごいスピードで習得しています。

赤ちゃんにはその子なりのペースがあるので、本人のスイッチが入るのを待ってもいいのかなと思います^^
体の準備と心の準備ができたら、やりたい!って思ってくれますよ。

健診で保健師さんや先生に色々言われたり、他の子の様子を見て不安になるお気持ちも本当によくわかります。
でも、いつまでも動かない子なんていないし、他の子よりも赤ちゃんらしさを長く見ていられるわ〜、と思うと、私は少し気持ちが軽くなりました。

無理やりうつ伏せにさせなくても大丈夫だと思いますよ*

  • コタロウ。

    コタロウ。

    なるほど…赤ちゃんにも、それぞれスイッチの入るタイミングがあるのですね👀
    平均的な基準など見ていると
    不安になったりもしますが、
    うちの息子のスイッチはこれからよ!と思いながら、気長に待つことにします…!
    ありがとうございました😆

    • 3月1日