※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のり
妊活

30代40代で妊活中の方が早く寝ると効果的ですか?12時から11時に変えたら体調が良いそうです。

「30代40代で妊活するんだったら早く寝たほうがいい(最低でも11時)」っていう説があったのですが
早く寝るのはけっこう効果的なんでしょうか??

今まで12時に寝てたのですが、11時に寝るようにしたら、睡眠が足りて体の調子はいい感じです😊

コメント

シャルミン

22時までに寝るのがいいみたいですよ😊
女性ホルモンが22時からゴールデン期間みたいで、その時に寝ていると卵の質も良くなると聞いた事がありしていました☺️✨

  • のり

    のり

    22時からって言いますよね〜。
    独身の頃は、肌荒れの話だと思ってて、無視して2時とかに寝てましたが、卵も関係ある話だったんですね。
    早寝生活したいです😵

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

22時までに寝る生活をしてたおかげか一発妊娠でしたよ🤣

  • のり

    のり

    一発妊娠、あやかりたいです😵
    旦那がなかなか22時は無理そうで、一緒に寝るので23時になってます…。
    次は22時半を目指します(笑)

    • 4月17日
あゆか

寝る時間は関係ないみたいですよ!
寝てからゆっくり熟睡できるかが大切と聞いたことあります!

  • のり

    のり

    そうなんですか〜!?
    確かに、熟睡できてるかどうかは大切ですよね。
    日中の運動とか頑張ろうと思います🏃

    • 4月17日
まー

私も早目に寝るよう試みましたが、夫が激務でそんな早目に寝ることはできませんでした💦
眠い時は昼寝たりして調整はしてました😴

  • のり

    のり

    帰るのが遅いと早い時間に寝るのは無理ですよね💦
    睡眠の量と質だけでも確保しようと思います😵

    • 4月17日
ママリ

私も妊活中なので早く寝たいけど旦那帰ってくるくるのが23時とかなのでご飯あげてから寝てます。今は専業主婦なので帰ってきてご飯自分でレンチンさせるのかわいそうで😭前はお風呂入るのも待ってたけど、そこは待たなくていいよと言ってくれるので23時半に寝てます💦

  • のり

    のり

    23時じゃ無理ですよね💦
    疲れて帰ってきたら、ご飯の用意はしてあげたいですよね…。お疲れ様です💦
    妊活うまくいくと良いですね🐱

    • 4月17日