
コメント

退会ユーザー
病院じゃなくて預けられる場所でしょうか?

Yurica
耳鼻科でしたら立原耳鼻咽喉科なら赤ちゃん連れ、Okでしたよ! ほぼ予約制ですが(^_^;)
-
ぱんだ
そうなんですね!調べてみます♪ありがとうございました(*^-^*)
- 4月22日
退会ユーザー
病院じゃなくて預けられる場所でしょうか?
Yurica
耳鼻科でしたら立原耳鼻咽喉科なら赤ちゃん連れ、Okでしたよ! ほぼ予約制ですが(^_^;)
ぱんだ
そうなんですね!調べてみます♪ありがとうございました(*^-^*)
「子育て・グッズ」に関する質問
0歳で保育園行ってる方、朝食何を食べさせてますか?どこに0歳の朝食を入れるか悩みます。 朝の流れ 4時半もしくは5時 起床+ミルク 6時 上の子2人 起床 6時半 自分、上2人 朝ごはん 7時20分 家出る 8時 保育園…
早寝になってもらいたい… 6ヶ月の子どもが毎日1:30頃にならないと朝まで寝ません。 そこからは6〜12時間程度通して寝てくれるので、すごく困ってるわけではないのですが… 日付変わる前とかに寝ると、必ずしばらくすると…
親が目を離してる子(年少〜くらい?)が、遊び場で自分の子が遊んでたものを何も言わずに取っていった場合、声をかけて注意してもいいと思いますか? 注意しても埒が明かない場合、「お母さん呼んできてくれる?」って言…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぱんだ
やはり預けて行くしかないですよね😅内科にも一緒に連れて行ける場所ないかなぁと思いまして⤵
退会ユーザー
キッズスペースがある所じゃだめですか?
私は馬渡の亀山医院行ってます。
ぱんだ
ありがとうございます!親が受診したくて子供連れていってますか!?
退会ユーザー
はい、行ってます(^^)うちは3歳8ヶ月の子居るから同じですね✨
注射が痛くないので子供のインフルエンザの注射はここでやってます(^^)私も痛くなかったし、子供も痛くないと泣きませんでした(^^)
私もひたちなかが地元じゃないのでまだ病院も知らない所ばかりなので何かいい情報もらえるとるいいですね😊
ぱんだ
同じくらいの子がいるんですね!インフルの注射はいつも決めてなくて色んな所でやってました!場所によってはかなーり痛いですよね😨
亀山医院調べてみます😊
ご親切に色々とありがとうございました✨