※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
atcchi
子育て・グッズ

8ヶ月の娘が昼間よく眠くなります。友達の家では起きていることが多いので、退屈しているのか気になります。ミルクを飲みすぎて眠くなることはありますか?

8ヶ月の娘が、
家にいると昼間2、3時間おきに眠くなります。

ぐずるので寝かせますが
普通はそんなに寝たがらないですよね?
友達の家に行ったりするとずっと起きてますが、
退屈してるのでしょうか?

ミルクは平均して日中3.5時間おきに5回くらい飲みます。
飲ませすぎで眠くなるってことはありますか?

コメント

もり

もし、ぐずっておもちゃにも目もくれない、お散歩もダメ、お腹も減ってない、とかであれば寝かせてもいいかと(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
でも、夜寝ないのであれば夕方とかはがんばって起きててー!って遊んだりした方がいいです(´ε`;)

寝たり寝なかったりも個人差があるので、marimoさんの赤ちゃんはマイペースさんなだけかな?ってかんじです♡\(*ˊᗜˋ*)/♡

  • atcchi

    atcchi

    コメントありがとうございます。
    眠いと、なにをしても機嫌が悪くてダメなので最低20分でも寝かせてます。
    マイペース、確かにそうかもしれません!
    寝るのが好きな子なんですかね(笑)

    • 3月1日
  • もり

    もり

    私自身も寝るの大好きだったみたいです!
    寝すぎて寝ハゲには気をつけてください(´ε`;)

    • 3月1日
  • atcchi

    atcchi

    寝ハゲは気をつけます(笑)

    • 3月1日
一姫二太郎mam♡

うちの娘今月1歳になるのに
家だと活動時間が2時間ですww
たまーに4時間いけます!くらいですww
ご飯食べた後もすぐ眠くなるみたいで
えーこの時間寝たら夜寝れなく無い?
と一応娘に聞いて寝かしてます(笑)
ちゃんと夜もがっつり寝てくれるし
先月娘の健診の時に心配になって
保健師さんに聞いたら
この時期寝てくれなくて困ってるお母さん多いのよー!
夜寝てくれるなら寝かしちゃって全然いいと思う٩(ˊᗜˋ*)”と言われました!
お母さんに楽させてあげようって思ってくれてるのよ〜♡とも言われて
さすが我が娘!と思いました♡(笑)

  • atcchi

    atcchi

    コメントありがとうございます。1歳近くなってもすぐ寝ちゃう子もいるんですね!
    夜泣きが何回かありましたが、
    なんとか最近は夜も起きなくなりました!
    昼寝かせすぎると夜中起きるのが心配ですが
    健康なら問題ないんですよね。
    楽させてあげよう、、だとしたらかわいすぎますね〜♡

    • 3月1日