
妊娠13週でつわりがひどく、食事が難しい状況。体重減少もあり、つわりがいつまで続くか不安。通院も心配。15週までつわりで苦しんだ経験を持つ方がいるか、2週間でつわりは落ち着くでしょうか。GWにお参り予定。
妊娠13週に入りましたが、
つわりがぶり返しています。
むしろ、今がピークなんじゃないか?くらいな
感じです。
起き上がるとは吐きそうなのと
安静指示もあり、1日横になってます。
つわりが落ちついていたときは
1日おにぎり1個+フルーツとかは食べれていました。
12週あたりから、
またお米を受けつけなくなり
食べれるのがスイカやアイスのみです(;_;)
飲み物も1日で500㎖飲みきれません。
ウィダーインも前は飲めてましたが、
最近は飲んだあとの胃の不快感がすごくて😧💦
体重はまだ-4.5キロくらいですが、
地味に減り続けています。
家族にも目が落ちくぼんできてるから
何か食べなさい!って言われるのですが
吐き気がひどくて食べれません。
しゃべるだけで吐きそうになります💧
シャワーを浴びる元気もなくて・・・
明日起きたらつわりが終わってますように!と
毎日祈ってますが、
いつまでお付き合いすればいいのか・・・
そろそろ楽になってもいい頃じゃないのー?!😫
GWには戌の日のお参りにも行く予定ですが、
15週ころまでつわりで起き上がれなかった方
いらっしゃいますか?😧💦
今は3日後の通院すら不安ですが、
2週間でつわりって結構落ち着きますか?
- yu(5歳5ヶ月)
コメント

り
7ヶ月入る頃までつわり酷かったです😭😭

退会ユーザー
25wぐらいまでほぼ寝たきりでした💦
なので戌の日のお参りも行けず、ほぼ点滴で生きてました😂
水分もあまり取れていないようなので病院に連絡して点滴してもらった方がいいと思います😣
-
yu
コメントありがとうございます!
25週まで寝たきりなんて大変でしたね😣
病院が遠くて自分だけでは通院できないため、
なるべく点滴避けたいですが
3日後の検診で相談してみます💧- 4月17日

いちご大好き
ついコメントしちゃいましたー🤭!!
いつ終わるか分からないつわり本当に辛いし世の中の匂い全て嫌になりますよね🤯
私もいま15週ちょっとですが吐く頻度は大分少なくなったものの、吐くときはマーライオンです。。😂(汚い表現すみません。。)
13週は同じくぶり返しで動けませんでしたが、14週後半あたりから、少しずつお出かけはできるレベルにまでなりました!(私の場合ですが💨)
料理なんて気持ち悪くてできないと思うので
トマトとか食べれたらさっぱりしてておすすめです。あと、もし抱き枕購入してなかったら、抱き枕すごく助けられます😍
yuさんのつわりが少しでも楽になりますように😣!!!!!
-
yu
コメントありがとうございます!
匂いは意外と平気なんですが、
とにかく24時間吐き気との闘いで
うんざりです( ;ᯅ; )
マーライオン、わかります(笑)
14週で少し楽になったときいて
何だか希望がみえました😂
トマトも一時期主食にしてたのですが、
食べれなくなってしまって。
抱き枕は買ったのに、
吐き気を楽にするために頭を高くして
寝るために使われています( ˊᵕˋ ;)
私も早くつわり脱出したいです!- 4月17日

ち
18wくらいまで続いて絶望してました😭
落ち着いてくれるといいですね💦
-
yu
コメントありがとうございます!
本当に早く終わってほしいです・・・- 4月17日

ママリ
今15wですがまだすっきりしないです😭
一人目はこの時期落ち着いてたので今回長いなーと思ってます💦💦
食べられなくはないけどすぐお腹が苦しくなり吐き気酷いです😭😭
あと一週間で安定期なのに安定する気配なしです😱
-
yu
コメントありがとうございます!
やはり1人目、2人目でちがうのですね🙄
わたしも調子いい時に何か食べると
お腹苦しいです😧💦
前なんてごはん3杯食べてたのに(笑)
安定期に入ったら体調も安定してほしいですよね😣- 4月17日

はじめてのママリ🔰
私は15週ぐらいでやっと落ち着いてきました。
人それぞれ症状が違うので難しいですが、つわりの時期は1日、1週間がとてつもなく長いですよね😭😭😭
頑張って乗り越えてください🥺👶✨
水分も取れない状態だと、産院に伝えて点滴やってもらった方がいいとおもいます😣💦
私は今9ヶ月から体の痛みに耐え続けています😭
本当に妊婦って大変ですね😭
-
yu
コメントありがとうございます!
平日昼間は1人きりなので特に長く感じますね😭
水分全くとれないわけではないし・・・と
躊躇していたのですが
3日後の検診で先生に相談してみます💧
色々見させてもらっていると、
つわりが終わればまた他の悩みが出てきそうで
まだまだ先は長いなぁと思いました😟
お互い頑張って乗り越えましょうね(;ᴗ;)- 4月17日

あーくん
1人目は産むまでつわりや逆流性食道炎で辛かったです💦
家族からは動いていれば気にならなくなる!
病気じゃないんだから!と言われ
安定期に入った頃から毎日雑巾掛けや大掃除みたいなことをしたり、ウォーキングに出かけたり…
そんなことをして1ヶ月。
たしかになにかをしている時は少しは気持ち悪さが消えていた気がしますが…
おかげで切迫早産になりました🤦♀️
張り止めを1日6回。
ほとんど横になりテレビを見たりして過ごしました。
旦那しか理解してくれずすごく辛かったです。
食べられない時は食べなくていいんです!
食べたい時に食べたいものを好きなだけ!
お風呂もひどい時は3日に1度だったり笑
シャンプーがダメで髪の毛なんて何日も洗わない日もありました笑
とにかく周りが食べろと言っても
無理に食べて気持ち悪くなっても
自分が辛いだけ。
自分の体調と相談して自分で決めればいいんです💖
がんばりましょう⭐️
-
yu
コメントありがとうございます!
初期から出血が続いていたので
安静指示がでていてずっと横になってるしかなくて(;_;)
シャワーもずっと2、3日に1度ペースです😭
口角炎っぽくなっていたり、
立ちくらみがあったり栄養も水分も
足りていない気がするので
病院で相談してみます😧💦- 4月18日
yu
コメントありがとうございます!
7ヶ月ですか💦妊娠中ほぼってことですよね😭