
コメント

とうあ
わたしも不安でした。
担当医の話を聞いて納得したので、同時接種しました。
心配なら、担当医に納得がいくまで話を聞いてみるといいと思います。

ぱん
毎回同時接種です♪
お母さん次第って言われちゃうと悩みますよね( ´Д` )
私の行ってる小児科はスケジュール組んでくれるので定期は全てお任せにしてての同時接種なので、大丈夫だとは思いますが…
何回も小児科に行ってまたインフル貰うのも怖いですしね〜!
-
2Lii
最終的にはお母さん次第ですが、こーゆー方もいればこーゆー方もいますよ😊みたいな感じに教えてくれないので、不安です。
しかもうちの子は消毒に負けたのか両腕がカサカサです(;_;)- 3月1日

さらい
同時接種してました。
何回も病院いくのもいやで、今のところ、たいした副作用もなくすごしてます。
-
2Lii
うちの子は副作用でたので、怖いのです。、2回に分けて打ってビクビクするより、やっぱり1回で済ませてあげたほうがいいかもですよねー…。消毒に負けて両腕がカサカサなのも可哀想なのです。
- 3月1日

こあた
友人の話ですが、副反応が出やすい子はお医者様から1種類ずつ打つのを勧められたそうです。
友人の子は高い頻度で発熱していたみたいで。
予防接種の種類によっては卵の成分であったり、アレルギー物質を使っていたりするので(説明に書かれていますので)親御さんがアレルギーもっていたりして不安な方は該当する注射は慎重に受けたりするみたいですね。
そういったリスクがないならば同時接種でも構わないんじゃないかなぁと思っています。
院内感染は怖いので、予防接種は注射の子しかこない午後に実施してくれる病院もありますし、そういうのを検討してもいいかもしれませんね♡
-
2Lii
熱が出た時総合病院にいき、そこの先生は次回も同じように予防接種して大丈夫だよって言ってもらったのですが…。
うちの小児科も部屋が別なのですが…。先生がおじいちゃんで優しくないんですよね😔😔
あとうちの子肌が弱いみたいでカサカサの湿疹もあるし、目の周りも花粉症みたいに赤くなるんです…。の場合1個ずつって言われますかね…💧- 3月1日
2Lii
そうですよね。
ありがとうございました