
コメント

miii
式場によって違うので
今日明日にでも連絡をするのがいいと思いますよ!

🌈ママ 👨👩👧👦
診断書などあればなんらかの措置はしてもらえるかと思いますが式場に聞くのはどうでしょうか?
-
もっちー
コメントありがとうございます。
診断書を提出しないといけないのでしょうか?- 4月16日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
それは式場に聞かないとわからないです😓💦
必要であれば提出するのが良いかと
不幸ごとだと親、兄弟なら一年程は延期できますよ
祖父母なら半年ほどだったかとおもいます💦- 4月16日

mini
今体調が悪くて、半年後の式を延期っていうことですか?😳
-
もっちー
コメントありがとうございます
そうですね、体調が良くならないので
出来れば1年後を考えてはいます- 4月16日
-
mini
式場の空き状況とキャンセル料の兼ね合いだと思いますよ😣人気のところだと一年後も厳しいし、そうでなければ可能かもしれません🙂
- 4月16日

ずーこ
式場によって異なりますので何ともいえませんが...
契約時に予約金を払いましたが、日にちの変更であれば特別な追加料金なしで可能との説明がありました💡
どんな理由でも延期扱いになると思いますので事情を伝えるだけで診断書は必要ないと思います。

ぴーちゃん
式場次第だと思いますが、半年前ならお金かかる気がします💦ホテルとかだと延期なら無料のところもあると思いますが…
もっちー
コメントありがとうございます。
早い方がいいですよね