
コメント

3姉妹ママ
冬場だともっとします 今4人暮らしでお風呂はシャワーしか使ってません 下の子の沐浴に貯める程度 あとは食器洗いのとき洗う終わるまで出しっぱなしで今月16000来てます お湯の場合熱くすると余計高いって聞きました 夏場は7000前後になります 私より安いので節約したらもっと安くなるのでは?

あゆ
米子は、ガス会社によって高い気がします。
うちは、去年の12月まで太陽日酸ってガスやさんでしたが、毎月1万は超えてました。
ちなみに、お風呂溜めずにシャワーとガスコンロだけです。
夏場は少し安くても8000えんくらいでした。
ちなみに夫婦2人でです。
-
しーちゃんママ♡
米子は高いんですね…
てことはこの額はまだいいほうなんですね😅
これ以上高くならないように維持してがんばります😭- 4月16日

ミーア
アパートに3人暮らしで6000円超払ってます。
プロパンガスではないですか?都市ガスと比べると高くなりますよ。
しーちゃんママ♡
コメントありがとうございます。
やっぱりこのくらいが妥当なんですかね?
もっと節約できるようがんばってみます( *´꒳`* )
どう節約しようってかんじですけどね…