※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆hosi
子育て・グッズ

離乳食でうどんを食べさせる時期や、人参の調理方法、味付けについての相談です。

離乳食なのですが、以前ヒヨコクラブ?についていた離乳食の雑誌には2週目から、10倍粥から変えて炭水化物がうどんになってるのですが、うどんだと小麦アレルギーがある場合でるかもしれませんよね?
みなさんはいつからうどん食べさせましたか?
あと2週目からは野菜、人参からスタートしてみようと思うのですが、調理の仕方は人参を柔らかくなるまで湯がいてすり潰して、茹でた汁で薄めるのでしょうか?
昆布や鰹節などで少しでも味?をつけたほうがよいのでしょうか?

コメント

とうあ

だしで味付けは、いらないみたいです。
素材そのままの味でいいと離乳食講座のとき言ってました。
作り方は書いてあるように作っていいと思います。
わたしも同じように作ろうと思ってました。

  • ☆hosi

    ☆hosi

    やはり素材そのままの味ですよね!茹で汁で薄めてあげてみようと思います😊ありがとうございます(*^_^*)

    • 3月1日
緑茶🍵GreenSmoothy

離乳食も本によって全然違うから迷います💦
人参には灰汁があるから、ゆでこぼしてから調理した方が良いとか、カロチノイドが多いから後から葉野菜から始めた方がいいとか…
出汁も不要というものもあれば、大人でも人参だけ食べる何てことはないから出汁を加えて美味しくしましょうとか…

うどんやパンは塩分が含まれてるので、かなり後から始める予定にしてます。

  • ☆hosi

    ☆hosi

    そうなのですね😩本によって全然違うの知りませんでした😱
    何の野菜から始めるか更に悩んできました😂ヒヨコクラブのでは、えっ?もう2週目からうどんなの?
    と驚いてしまいました😩
    まだまだうどんも先にしたいと思います😓ありがとうございますm(__)m

    • 3月1日
  • 緑茶🍵GreenSmoothy

    緑茶🍵GreenSmoothy

    それがですね、アブラナ科のキャベツや白菜、大根などはガスが出やすいから後からがいいという考えもあって、全部鵜呑みにしてたら何も食べさせらないって思いました(笑)
    私も野菜は人参から始めるつもりです。

    • 3月1日
  • ☆hosi

    ☆hosi

    そうなのですね😩そんな情報初めて知りました😂本当に気にしてたら何にも食べさせられませんね😭笑
    とりあえず人参から始めてみます👍ありがとうございますm(__)m

    • 3月1日
ERIPO

最初は素材の味でも食べてくれると思います。ただ飽きてくると食べなくなるので出汁で味付けしたりすると味に変化が出て食べが良くなったりします。確かに出汁をきちんととって煮た野菜は素材の味がより引き出されて私が食べても美味しいと感じるので、素材のままでも、味付けしても親が食べて美味しいと思うものは子供も食べると思います。素材の味を生かすのと無味は違うのでそこだけ間違えなきゃいいかなと思います。

うどんはもっとあとでも良いと思います。お粥に慣れてバリエーション増やしたいなと思った頃に取り入れてみたらどうでしょうか?

  • ☆hosi

    ☆hosi

    ご丁寧にとてもわかりやすくありがとうございます✨最初は茹で汁で、飽きてきたなと思う頃に出汁などで味を付けてみます!まずはお粥で、もう少しうどんは先にしたいと思います😓

    • 3月1日
mayu8

6ヶ月から離乳食初めて、いっぱい食べてくれますが、うどんは8ヶ月なってからあげました!!
小麦粉や卵は本などに書いてあるよりちょっと遅めに始めました!!アレルギーが怖くて…
味付けは初期のうちはしない方がいいかと思います。

  • ☆hosi

    ☆hosi

    やはりアレルギー怖いですよね😩
    うどんはもう少し離乳食に慣れてからにしたいと思います😥ありがとうございますm(__)m

    • 3月1日
れもん☆

離乳食始めて、1ヶ月経ったくらいから、うどんを取り入れる様にしました!
しかしその前から、お麩をあげて小麦アレルギーがないか様子を見てました(^^)
野菜などはお湯でのばしてました、ゆで汁でも大丈夫だと思います!
だし汁はまだ使わなくていいと思います。

  • ☆hosi

    ☆hosi

    なるほど!お麩いいですね😄
    私も先にお麩あげてみようかなー🤔
    とても良いアイディアありがとうございます(*^_^*)

    • 3月1日
  • れもん☆

    れもん☆

    ただ、お麩はタンパク質になるので、野菜をあげて様子を見ながら取り入れた方がいいです!

    • 3月1日
  • ☆hosi

    ☆hosi

    そうなのですね😧
    では、野菜で、様子を見ながらあげてみます!ありがとうございます😊✨

    • 3月1日