※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともちん
妊娠・出産

精子の運動率を上げる方法について教えてください。旦那の精子の状態が心配です。

精子の運動率を上げるために努力したことありますか⁇
旦那の精子の状態が悪くなっていく一方で😓
こーしたら運動率上がったよ!と言う方、教えてください。
よろしくお願いします😖

コメント

パピコ

鍼に通いました。
あと疲れをちゃんと取ること、ストレスを溜めないことです。

  • ともちん

    ともちん


    2人で鍼に通われましたか⁇
    ストレスってやっぱりよくないですよね。
    回答ありがとうございました😊

    • 4月16日
  • パピコ

    パピコ

    2人で通いました!
    主人だけ通わせるとプレッシャーかけてるみたいで嫌だったし、私は美容鍼とか肩コリの治療も興味あったので一緒に行ってました😊
    主人も慢性的な腰痛が改善されて、一人目の時に通ってましたけど、治療やめてからも調子いいです!

    • 4月16日
  • ともちん

    ともちん


    遅くなってすみません。

    2人で通うのいいですね☆
    我が家は休みがなかなか合わないので一緒に行けてリラックスもできて、なおかつ妊活にいいのなら考えてみてみます😊
    ありがとうございます。

    • 4月17日
だんだ

病院で卵子の状態がよくなると言われたので自分で買ってビタミンD飲んでたんですが、旦那が調べたら俺にもいいみたいって言って一緒に飲んでました(^ω^)

  • ともちん

    ともちん


    男の人にもいいんですか⁉️
    初耳です!
    旦那はサプリメント飲み忘れが多いので徹底管理してみます😀

    • 4月16日
  • だんだ

    だんだ

    妊娠中期に入った今でも飲み続けてますが、旦那は旦那で、疲れにもいいみたい!って言って今でも飲み続けてます( ´∀`)
    男性にもいいみたいですよ!
    寝る前や晩ご飯後に一緒に飲むのを習慣づけてくといいと思います(^ω^)

    • 4月16日
  • ともちん

    ともちん


    遅くなってすみません。

    我が家の旦那はひとまず2日続けてサプリメントを飲んでました😊
    先は長そうですが、頑張ってみます!

    • 4月17日
ユウキ

亜鉛とってらっしゃいます?あとは喫煙されてたりしません?太りすぎ、ガリガリすぎも良くないとおもいます😌
上の方もいってらっしゃいますが、ストレスや不規則なせいかつ、偏食なんかもよくないかと。たんぱく質しっかりとる、うちはバランスのいい食事に亜鉛サプリついかしてました。

  • ともちん

    ともちん


    サプリメントで亜鉛を取るようにしてますが、旦那は飲み忘れが多いので今日から私が徹底管理してみます 笑。
    喫煙はしてますね。
    これだけは譲れーん‼️と言ってそこは非協力的です💧
    仕事でもかなりストレスがあるみたいで、数年前の運動率の半分以下になってます。
    料理が苦手ですが、バランスの良い食事を頑張ってみます!!

    • 4月16日
あや(*´ω`*)

2人で不妊治療のクリニックに初めて行ったときに、まず第一に喫煙のことを指導されました(><)
当時は2人とも喫煙者でした。

先生から「煙草吸ってますか?吸ってるならやめてください。やめられないのなら治療するだけ無意味です。お金の無駄です。本気で妊娠を望むならやめてから来てください」とハッキリ言われました💦

それから2人で禁煙に取り組み、禁煙から2ヶ月で妊娠できました!

子供は授かりものですし、早いうちに行動に移した方がいいですよ!

あとは、ボクサーパンツも良くないらしいです。熱がこもると運動率悪くなるみたいです。
亜鉛も毎日飲ませてましたよ!

なおこ

うちは病院行ってたわけではないですが、旦那が喫煙、飲酒するのと精子に良くないと言われているサウナが大好きなので絶対運動率悪い!って思って、タイミング取る2週間前からはサウナ禁止、数日前から禁酒、タバコは吸うならiQOS‼️って約束して、亜鉛飲ませてました!ストレスも良くないからあんまり言い過ぎるのも良くないかなーとも思いつつ、良くないんだよって説明してわかってもらいました。最近カミングアウトされましたがこっそりサウナは行ってたそうですʅ(◞‿◟)ʃ