
コメント

退会ユーザー
娘が通っていた保育園もすごく質素というか量が少なかったです。
公立園に通わせてた時は気にならなかったし、そんな事もなかったのに、転園して私立認可園にしたら、量が少なくお腹が空くみたいで夜ご飯の時間を早めました。
すごくこだわりのある悪くない献立なんですけどね…
その他色々あり今は辞めてしまいました。

退会ユーザー
質素というか、一食分の栄養が補えてないですよね😵
-
ほにゃ
そうなんですよ!
せめてスープの具増やしてって感じです😥
帰って夜ご飯爆食いするんでなんか可哀想になります😥- 4月16日

Haruki
私も息子が1歳児クラスの時に
一緒に遊ぼうみたいなやつに
私の母と私と旦那で参加して
ご飯も一緒に同じやつ食べたんですけど…
めっちゃ少ないし、、
そりゃ息子おかわりするよ、、って
思いましたwww
はじめに、お皿に入れる量も
めっちゃ少なくて、え!?そんだけ!?
ってびっくりもしました🤣
こんなんでお腹膨れるのかなー
って思いました笑

はじめてのママリ🔰
幼稚園の給食も、そんな感じです!ホームページで週に2回の給食の写真を毎回載せてくれるみたいですが、おかずも少なそうです。
こども園に見学に行った時は、すごく豪華でした!
うちはお弁当も作ってあげたかったので、こども園へ入園はしなかったのですが…

ふーこ
託児所ですが、しっかりとしたメニューでしたよ☺️
おかわり自由でしたね~
今はこども園の幼稚園部に入ったばっかりで、まだ給食は出てませんが献立見た感じでは足りなそうな感じではなかったです😊

ぷぷぷ
うちは結構野菜とか種類盛りだくさんなように思います🤔
試食会も3回ほど行きましたが特に量が少な過ぎるようには感じませんでした🙂うちの子はおかわりしたりもしてるみたいですが😂
味も美味しくて毎日食べてる子供が羨ましかったです🤣笑
ほにゃ
そうですそうです!
やっぱり園の大きさとかにもよりますよね💦うちも夕方になると機嫌が悪いみたいで多分お腹空いてます😥
仕方ないことですね😥🌟