
予定日から5日経過し、陣痛の可能性がある症状です。陣痛の判断基準や連絡タイミングについて教えてください。
起きている方いらっしゃいますか??
経産婦、今日で予定日5日超過しています。
1時半頃トイレで目が覚めて、何となくお腹が張るので間隔測ってみたら、12~11分間隔で痛みが来ます!!
これってどのくらいの時間測って陣痛だと判断しますか😅?
1人目の時は促進剤からの陣痛で、自然に陣痛来た経験なくて(笑)
今測り始めて30分です!
里帰り出産のため、陣痛だったら主人にも連絡しなきゃなのですが...
どなたかお願いします🙏
- mamama(6歳, 8歳)
コメント

あい
私は5分間隔の時に病院に連絡して状態伝えて病院でした!
私の場合は、陣痛が来た時に出血があったので早めに来てくださいと言われました😂

たろママ
間隔が短くなっていくようなら陣痛と考えていいのではないでしょうか?
二人目ですとお産の進みも早いかもしれませんので、旦那さんに早めの連絡をしておいて方がいいかもしれませんよ✨
-
mamama
コメントありがとうございます!
今まだ12分とかで、間隔揃ってはいます!
旦那早番でそろそろ起きるかと思うので一応LINEだけ入れておきました!
ありがとうございます!- 4月16日
-
たろママ
頑張ってくださいね!
素敵なお産になりますよう願ってます😊- 4月16日
-
mamama
ありがとうございます❤
- 4月16日

yr
私は我慢できる痛みだったけどおしるしきたので早めに連絡しました!
経産婦はお産が進むのが早いので、10分きる前に1度電話してみてもいいかもです。
助産師さんからは早めに連絡してくれて良かった!本陣痛からは本当に早く進むから!と言われました😣
-
mamama
コメントありがとうございます!
そうなんですね🙄
おしるしも何も無く、どうしようと思っているのですが...
もう少し測ってみて、間隔短くなったら連絡してみます!
ありがとうございました!- 4月16日
mamama
1人目の時コメントありがとうございます!
まだ全然耐えられる痛みだし、出血もなく、病院からも車で5分と近いので、もう少し様子みてみます!
ありがとうございます!
あい
出産頑張ってください😊