※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままん
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の娘が手を繋ぎたがらず、成長について心配しています。自閉症の可能性はあるでしょうか?

「手を繋ぎたがらない子」で調べてみると…
自閉症などのキーワードが出てきて出てきて驚いてます。
娘は1歳2ヶ月になりました。
9ヶ月の終わりから歩き始めて、今じゃ走るような感じまでなりました。
ですが、手を繋ぎたがりません。
お外遊びは週に2~3回くらいで毎日はしてません。だからそうなのか違うのか…
おしゃべりもしてます。じいじ、ばあば、パパ、ママ、ニャーニャー、猫の名前がこたろーなので、こーこー、わんわん、アンパンマンをアンパン、など色々です。
コップ飲みはまだ練習すらしてません。
ストローは90%むせてます。
フォークとスプーンは最近持ち出すようになりましたがまだすくうのはできません。
絵本はそんな読んでません。病院に行った時くらいはめくってみたりしてます。
家の中では、掃除機が好きで、わーって走ったりはしゃいだりしてます。他は、テンション上がってる時は走ってます。
バイバイは、横振りにはできず、手をふにゃふにゃしてバイバイしてます。
指差しもできます。
ひとり遊びもしてます。家族とも遊びます。
日々の生活の中で、親バカかもしれませんが、おお、成長早いかな?って思ってました。
この子は自閉症の可能性は高いのでしょうか…?

コメント

みは

インターネットで悩みを調べたらほとんど全て自閉症とか発達障害って出てきますよ🤣😂

  • ままん

    ままん

    これまでは、呑気に、おお、こんなのに興味出てきたんだ~、これできるようになったの~って思ってました。
    調べれば調べるほどその2つのワードが出てきて…
    心配で心配でなりません。
    みはさんのお子さんはいつごろから手を繋いで歩けてましたか?

    • 4月16日
  • みは

    みは

    うちは逆に変わってる子なので、最初から自分から私の手を握ってました😅
    そう言う1歳児の方が稀だと思います笑
    とりあえず検索するのやめてどうしても不安なら市の窓口に電話しましょう。

    • 4月16日
  • ままん

    ままん

    すごくいい子ですね!
    市の窓口でそのような相談って、できるんですか?

    • 4月16日
  • みは

    みは

    子育ての悩みなら何でもできるし、検診も対象年齢以外でもやってもらえますよ。

    • 4月16日
  • ままん

    ままん

    そうなんですね。
    このままの気持ちが続いたら相談に行ってみます。
    ありがとうございます。

    • 4月16日
deleted user

最近になってやっと
手を繋いでくれるようになりました
歩けるようになって走り回りたいから
手を繋ぐって難しいと思います

  • ままん

    ままん

    そうなんですね!
    わたしもこれまでは、自由を奪われたくないんだな~と思ってなにも心配もしてませんでした。
    ですが、ふと気になって、対処法などあるのかと調べたら、調べるほど心配になるばかりです

    • 4月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    疑心暗鬼になるだけですよ
    何かあったら検診の時に
    先生が言ってくれると思うし
    そこまで心配する必要ないです

    • 4月16日
  • ままん

    ままん

    そうですよね。
    次の検診までにはわかるといいです…
    ありがとうございます

    • 4月16日
ぶーたん

そのくらいの時ってなかなか手を繋いでくれませんでしたよ💦
それ以外の新しいことに心を惹かれるのか、手を繋ごうとしても払われたりしてました💧
でも今はきちんと繋いでお散歩もできますよ😃

  • ままん

    ままん

    ぶーたんさんのお子さんは何歳頃から手を繋いで歩けるようになりましたか?
    今後どうなるのか心配です…

    • 4月16日
  • ぶーたん

    ぶーたん

    こどもは好奇心旺盛なので、あっちフラフラ~こっちフラフラ~は普通ですよ!
    息子は1歳半頃から徐々にでしたね💡

    • 4月16日
  • ままん

    ままん

    調べるまでは普通と思ってました。
    やっと興味津々なものが周りにあふれてるんだもんね!って感じでした。
    そうなんですね!
    娘もこれから出来るようになるかなって成長見守るしかないですよね!

    • 4月16日
  • ぶーたん

    ぶーたん

    まだまだできるようになるのはこれからですよ(o^-^o)
    私も他のことで多動があるのではって悩んだ時期もありましたが、今はまだ小さいから興味が色々とあるんだと思って、今は気にしないようにしています!

    • 4月16日
  • ままん

    ままん

    まだまだこれからですよね!
    わたしも余裕を持って子育てしたいです…
    がんばります!
    ありがとうございます!

    • 4月16日
  • ぶーたん

    ぶーたん

    そこは頑張らないでください!笑
    私は頑張りすぎて爆発しちゃうときがあるので、頑張るのは良くないです!笑
    肩の力を抜いて、今までみたいに見守ってあげるだけで大丈夫ですよ😃

    • 4月16日
89

むっちゃ賢い子じゃないですかー!
様子を伺う限り、自閉症なわけない!!

手を繋ぎたがらないのは単に探究心が強く自分で自由に動きたいだけ。
ストローでむせるのは、母乳やミルクのように抵抗がなく吸えちゃうからむせるだけ。
バイバイの手がふにゃふにゃなのはまだ関節に力が入らない月齢なだけ。
看護師さんがそう言うのは、自分の思い通りにならない苛立ちからwでしょう。

たくさん褒めて、たくさんぎゅっとして、ちょっと手を繋いでくれた時に「ママ嬉しいなぁ〜」と大いに喜んであげてください!!

  • ままん

    ままん

    いろいろ答えていただき、ありがとうございます😢😢😢
    知らないことだらけでした…
    沢山触れ合うことが一番ですよね!

    • 4月16日
ゆっき👶

それだけだと自閉症かどうかは分からないですね。
息子が自閉傾向と診断されてますが手繋ぎは嫌いでした。2歳半頃からやっと嫌がらずに繋いでくれて今では道路はしっかり繋いでくれるようになりました。
1歳代は繋ぎたくなくてしゃがみこんでこっちが諦めて話すとダッシュしていっちゃうって感じなので自転車、車、ベビーカー以外では移動できなかったです。

  • ままん

    ままん

    そうですよね。
    専門家に相談すべきですよね…
    小児科に受診されたのですか?
    娘も今は、家の周りや、たまにショッピングモールなどでは歩かせてます。
    それ以外は、ベビーカー、抱っこ紐、買い物中はカートなどに乗せてます。

    • 4月16日
pipipipipi

自分が怖いと思う時は手繋いでくるようになりましたが、ほぼ自由に歩き回ってます🤣
手を振り払われる時も未だにあります😅
まぁ活発な子なんだなーと思って見てます🙌🏻

ネットで検索するより、小児科の先生や健診、児童館にいるスタッフとかに相談してみた方がいいと思いますよ😊

  • ままん

    ままん

    初めの手を繋いで歩けるようになったのはいつ頃でしたか?
    そうですよね、専門家が一番ですよね!

    • 4月16日
るー

この年齢で自閉症と診断するのは難しいと思います(;´Д`)

1歳3ヶ月の息子を育てていますが興味がある物・行きたい所がある時などつないだ手を振り払い歩いていきますよ。
途中で手を繋がずにいると自分から手を繋いできます( ´∀`)

そーゆー時期なのかなー?!って思いながら育てていってます(。・ω・)ノ゙

  • ままん

    ままん

    自分から繋いできてくれるの、すごくいい子ですね!
    最初にできるようになったのはいつ頃でしたか?

    • 4月16日
  • るー

    るー

    1歳2ヶ月の時に急にするようになりました✨😄

    • 4月16日
deleted user

歩き初めの頃ってむしろ自分で歩きたい!って気持ちが強いんじゃないですか?むしろ普通のことだと思います。
自閉症となると普段から目が合わないとか抱っこしなくてもはじめから平気だったりすると思います。

  • ままん

    ままん

    そうなんですね。
    少し気持ちが落ち着きました😢👧

    • 4月16日
のの

1歳2ヶ月なら特に問題ないと思いますよ💦
性別が違うのではっきりとは言えませんが、息子は最近やっと、たまにですが手を繋いでくれるようになりました😅
発語についても十分言えてると思います!

心配でしたら、小児科で聞いてみるのもいいかも知れません。

  • ままん

    ままん

    成長はいろんなスピードありますよね。
    分からないことだらけで不安になりました…
    どうしても落ち着かなければ一度受診してみます。
    ありがとうございます。

    • 4月16日
ようこ330

うちも同じ月齢ですが、最近まで私の手を握らないと歩けなくて、ようやくひとりで歩くようになりました。ひとりで歩けるのが楽しいのか、最近は全然手を繋いでくれません😚ずーっと歩き回ってます。
ゆのままさんのお子様は9ヶ月終わりから歩けるなんてすごいじゃないですか‼️✨しかもそんなにおしゃべりするなんて😍うちの子はまだ宇宙語ですよ😂いつおしゃべりするか、楽しみです✨

個人差は多少あると思いますが、このくらいの月齢の子は大抵じっとしてなんかいられないと思います!落ち着きないなんて、好奇心旺盛でとってもいいことな気がしますが😊しかしその看護師さんの言い方が嫌ですね😣元気いっばいでいいわね、とか言ってくれるところかと思います。きっと看護師さん疲れてたんじゃないですか?w

出来ないことに不安になるより、出来ることをどんどんほめて伸ばしてあげてほしいです❗️親バカでいきましょう😍

deleted user

わたしは普通の1歳の子だと思いますけど…。

ネットは良いことも悪いことことも書いてあるので、調べたくなる気持ちわかりますが検索すると心配するだけですよ😣

長男なんてその頃歩くことすら出来ませんでしたし、ヨチヨチ歩けるようになっても3歳までちゃんと手をつないでくれたことなかったです。
なので道路などの移動は三輪車でした👦🏻
他の子よりも活発で落ち着きなくてだいぶ苦労しましたしそのほかの書かれていることもほぼ出来てませんでしたけど、いまじゃしっかりいろいろ理解して頼もしいお兄ちゃんやってくれてます。

こぐま

息子も手繋ごうとしたら払い除けますよ!
まぁよくそんな動けるね!ってくらい1日動いてますし、集中力ないですし、落ち着きません。
もう楽しくて楽しくて仕方ないんじゃないですかね?!
自分で立てて一気に見える景色が変わって、自分が動けば行きたいとこにたどり着けると知ったらそりゃ楽しいですよね(*^^*)
ただそれだけのことじゃないかなーと、思いますよ♡
そういう私も自閉症や多動性障害?など調べたことあります。
だから心配になる気持ちはわかります。
本当に本当に何を言われても切り替えられないなら、検索じゃなくて小児科とか専門機関に相談しましょ(^^)
ママが不安な気持ち抱えてると、全てそういう気持ちで見ちゃいませんか?
こんなに成長著しいのいま時期が一番だと思います。
不安より、相談することで安心するならそれが一番いいと思います。