
娘が旦那の前だとすぐ大泣きし、イヤイヤ期のような態度を取る。旦那がすることに対して違うと大泣きし、夜も泣きながら寝る。私と二人きりだとそうならない。娘はパパに甘えているのか、ママに怒られると思っているのか。
娘が旦那の前だとすぐ大泣きしたりします😣イヤイヤ期真っ盛りみたいな感じになります。昼間や夜旦那が帰ってくるまではいつも素直で、『これしたら危ないよ』『こうやってやろうね』など言うと『うん!』と言うのですが、旦那が同じようにやるとすぐ大泣きしたり、『○○!○○!(自分の名前)』と自分がやりたかったと言いながら大泣きして泣き止みません。『ごめんね、○○がやりたかったね。はい、これで出来るよ』と言ってももう泣き止まずに夜も寝るのが大変です😢泣きじゃくりながら寝ます。旦那がいる土日もそんな感じです。とにかく旦那が言ったりやったりすることに対して、娘は違うと言わんばかりに大泣きします。これはイヤイヤ期なのでしょうか??私と二人きりだとそうならないのは、無理をさせているのでしょうか??😞『ママに言うと怒られる』と思っているのか、『パパは優しいから自分の甘えを聞いてくれる』と思っているのでしょうか...。
- おこめ(1歳6ヶ月, 5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

かんちゃん
私の娘(1歳6ヶ月)と全く同じです(°_°)
同じことで悩んでる人がいて、心が楽になりました〜
おこめ
そうなんですね私も共感していただけて嬉しいです...!🥺
娘がなぜ旦那の前だけでイヤイヤ期を発動するのか知りたくて、でも別の理由があるのかと考えたりもして、よく分からなくて困ってます😭