
コメント

退会ユーザー
ひいいいいい
イヤイヤって2歳9ヶ月でもあるのか
あと1年もあるじゃないか
泣きそう
あしたも平和に終わりますように
ご安全に

アヤックマ
イヤイヤ期大変ですよね😭
家の中ならともかく外行くときはすごく神経使います😭
一番大変なのはジュニアシートに乗ってくれない事です💧
ベルト付ける前に暴れるのでベルト付けるのがすごく大変です😱
-
ママリ
そうなんですー(>_<)
外は疲れます。
ベルト嫌がりますよね。最近やっと付けさせてくれるようになりつつあります。
回答ありがとうございました(^^)- 4月16日

★JilLE★
私は
強制しなきゃいけないこと。
イライラするとこ
が辛いです🤦♀️💧
イヤイヤ期は成長の証!と受け止めてあげれてますが、イヤイヤくんにご飯あげたり、お風呂入れたり、率先してくれるのがどれだけありがたいか…
身に染みます😭
-
ママリ
成長の証で、自我が芽生えた良いことなんですが、余裕がないとイライラしちゃいますよね(^^;
今は家事は手抜きして、育児に専念したいです(^^)
回答ありがとうございました♪- 4月16日
ママリ
ええ、ピークは越えたようですが、まだ連れて歩くには、大変です(-_-)
通常の生活はまあまあ大変ですね(^^;
うちは、2歳からイヤイヤ始まりました!
回答ありがとうございました(^^)