
保育園で給食を食べない子どもについての相談です。朝おやつは食べるが、給食は食べず、不安があります。同じ経験のある方がいればアドバイスをお願いしたいとのことです。
保育園か始まり3週目にはいりました。
未だに給食を一口も食べてくれません。
朝おやつのクッキーなどは食べてくれるそうです。
元々あまり食に興味がない方ですが家ではそれなり食べてくれます💦
他の人に相談してもその内食べるよとか慣れるよとか言われますが、不安で仕方ありません😂
未だに慣らし保育も終わらず...
同じような方いらっしゃいますか??
また、そうだったよとゆう先輩ママさんいたら教えてください😭
- ひまりん(2歳10ヶ月, 7歳)
コメント

chiii
うちも食べません。。
先週は食べずで、私が食べさせる、今日はおみそ汁5口で終わりでした。。。
夜ご飯は好きなものを用意しといたので、さすがにたくさん食べてました。
お腹すいてたんだなぁと思いました。
その姿を見て泣けてきて、こんなに小さいのに頑張ってて、私を必要としてるのに働いていていいのかとなってきました。
私もそのうちお腹すくから食べると言われますが、信じられません。
保育士さんたちも頑張ってくれると言ってくれてますが、、、
悩みまくってます。
ひまりん
コメントありがとうございます😊
分かります😭💦帰ってくるなりお腹空いてたのか食べ物を食べ出して💦
ここまで無理に辛い思いさせて働いていいのかなぁなんて思いますよね...。
そのうち食べるとは言われますが...
今の状況では私も今後食べるのが想像つきもしません😂💦💦
保育士さん達も頑張ってくれてるからこそ余計に焦ってしまいます😭