
腹帯の選び方について教えてください。正解だった腹帯の特徴や使わなかったものについても知りたいです。
そろそろ腹帯を買おうかと思っていますが種類がたくさんあり、どれが良いか分かりません。
買って正解だった腹帯はどんなものですか?
また、買ったけど全然使わなかったものなども教えてください☆
- プリンちゃん(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

nana
まらった腹帯でしたがワコールの腹帯も使いやすかったです。(^^)

ちとりん
ピジョン?の腹帯は大きくて安定感があって良いですよ(^-^)/
腹巻きタイプより、粘着シールなどで固定する帯状のものがお腹が大きくなっても使えて便利です(*^^*)
-
プリンちゃん
シールで貼るタイプ?があるんですね!ピジョン調べてみます。ありがとうございます。
- 3月1日

りんご
Wacoalのやついいです!お腹大きくなってきてもしっかり、支えてくれておすすめです♪
-
プリンちゃん
ありがとうございます!
お使いのワコールのは腹巻タイプですか?- 3月1日
-
りんご
そうです!他にもってる腹帯は腹巻+ベルトですが、Wacoalは腹巻だけで充分です☆
- 3月1日

ままいむ
犬印の腹帯と補助帯セットのを買いました!
が、中期になり腰痛がでたので、トコちゃんベルトを使い始めたから、お腹を支える補助帯は使わなくなりました〜
ちなみに腹帯は腹巻きタイプでヘビロテしてます^_^
-
プリンちゃん
私も腰痛が出てきているので、骨盤ベルトだけは買いました。
そうすると、補助帯はなくても骨盤ベルトプラス腹巻タイプの腹帯で充分なのでしょうか?- 3月1日
-
ままいむ
骨盤ベルトを使ってるのであれば補助帯はなくていいと思いますよ!
- 3月2日

ひーこ1011
私も犬印の腹帯と補助帯のセット、洗い替えに西松屋のコットン100の腹帯買いました(^ ^)
犬印の方が伸びが良くてソフトなつけ心地です✨
私はお腹支えるのに大きくなってからは補助帯ずっと使ってました(^ ^)
-
プリンちゃん
ありがとうございます!
補助帯はやはりあると楽になりますか?- 3月1日
-
ひーこ1011
私はトコちゃんベルト使わなかったので…
お腹のところの幅が広く作ってあるので、下からしっかり支えてくれてるって感じがしました(^ ^)- 3月1日
nana
二回も、すみません😞😢
まらったじゃなくて、もらったでした。m(_ _)m
プリンちゃん
形は腹巻タイプですか?ベルトタイプですか?(^^)
nana
形は多分腹巻タイプのを使いました(^_^)