※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆな
子育て・グッズ

赤ちゃんが一人でいる時にトイレに行くとき、他の方はどうしていますか?私は急いで出てきましたが、皆さんはどうしていますか?

旦那が仕事で昼間とかいない時に
自分がお腹を下したりして赤ちゃんから目を離さないといけないとき皆さんどうしてますか?
さっきもお腹が痛くなりトイレ入ってるあいだ、赤ちゃんが泣いてて急いで出てきましたが皆さんどうされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

泣かせてますよ。周りに何も置かないで安全確保して5分とか泣かせてます。泣くことで肺も鍛えられるし5分くらいは泣かせ続けても大丈夫って小児科の先生にも言われましたし😅授乳後のときはさすがに吐き戻しの可能性もあるし我慢するか急いで出ますが

Hmama

上記の方と同じで泣かせてます😅

まい

私も泣かせてます。周りに何もない事確認してトイレダッシュです。
たまに抱っこ紐のままトイレするときあります笑笑

mako

私も泣かせています😅
空腹とかオムツとか確認した上で、安全なところにいればいいと思っています。

🦁

私も周りに危険なものが無いかとか確認してトイレ行って泣かせてます、、
トイレのときって難しいですよね( ;꒳​; )

ともにゃん

ごめんと言ってトイレに行きます!
長期戦になりそうだったらベビーモニター持ってるので、それで監視してます!
泣いてる方がトイレにいても声が聞こえるので逆に安心してます😆

ゆゆ

泣かせたままにして、トイレのドアを開け放して声をかけ続けています😅たまーにトイレの横にバウンサーを持っていって顔が見えるようにもしますが、こちらが落ち着かないので基本的には泣かせたまま待っていてもらいます!