
コメント

吏桜(りお)
11ヶ月ならベビーフードでランチセットみたいなの和光堂とかが出してような気がします🤔
どの程度味付けしてるもの上げたりしてるかにもよるのですが薄味で大体なんでも食べれるよーって感じならオムツと一緒にベビーフード買ってもいいかと思いますよ!
後はホテルに離乳食頼んでみるとか!
吏桜(りお)
11ヶ月ならベビーフードでランチセットみたいなの和光堂とかが出してような気がします🤔
どの程度味付けしてるもの上げたりしてるかにもよるのですが薄味で大体なんでも食べれるよーって感じならオムツと一緒にベビーフード買ってもいいかと思いますよ!
後はホテルに離乳食頼んでみるとか!
「USJ」に関する質問
整理整頓や収納が得意な方、こちらどう使用されますか?笑 3年前にUSJで購入したお菓子の入れ物です。 屋根の部分開くようになってまして 最初はデスクのゴミ入れに使えばいいじゃん!と思っていましたが、デスクのゴミな…
東京から大阪へ3泊4日の旅を検討しているのですが、、 1歳2ヶ月になる子のご飯をどうしたらいいかと悩んでいます。 すごくよく食べる子です。 3食全部レトルトになると荷物もすごいし、添加物や栄養の面で正直嫌だなぁと…
どなたか教えてください。 今度ユニバへ小学性の子供と行くのですが お菓子持っていったらやはり注意されますでしょうか? 持っていっても大丈夫だった方は どんなお菓子持って行ったか教えて下さると助かります。 また…
お出かけ人気の質問ランキング
りらっぴろ
和光堂のBFはいつも使ってるので持って行こうとは思うのですが、さすがに5日3食となると大荷物だなーと😥
移動が自家用車なら大量に買っても置いておけるのでいいのですが、✈️で移動はバスや電車、最終日だけレンタカー。現地で買うにしてもBFは薬局やドラッグストアなどにしかないし、探して毎回買いに行くのもと色々考えてしまいます😵
ホテルには離乳食はないようなんです😓
吏桜(りお)
うーーん...大変ですね...
ホテルの部屋にレンジとかあればコンビニのものでも作れなくはないですが...
祖母がいとこの時やっていたのは何泊かする場合初日分は手荷物で、現地でホテルに行く前に旅行中の分を買い部屋に置いておいてその日分をバッグに入れるってやり方みたいです
ホテルに離乳食無いの困りましたね😭
どうしてもダメな時はコンビニでお味噌汁とお粥を買ってうすーいお味噌汁にお粥入れて食べさせてたそうです
それが出来る位かと思うのでそれも手かと思います!