![りらっぴろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![吏桜(りお)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
吏桜(りお)
11ヶ月ならベビーフードでランチセットみたいなの和光堂とかが出してような気がします🤔
どの程度味付けしてるもの上げたりしてるかにもよるのですが薄味で大体なんでも食べれるよーって感じならオムツと一緒にベビーフード買ってもいいかと思いますよ!
後はホテルに離乳食頼んでみるとか!
吏桜(りお)
11ヶ月ならベビーフードでランチセットみたいなの和光堂とかが出してような気がします🤔
どの程度味付けしてるもの上げたりしてるかにもよるのですが薄味で大体なんでも食べれるよーって感じならオムツと一緒にベビーフード買ってもいいかと思いますよ!
後はホテルに離乳食頼んでみるとか!
「旅行」に関する質問
義母義父がうるさい。 初期の時は、つわりでほとんど何も食べれず唯一ポップコーンとガリガリ君は食べれていました。 心配してくれた時にこの事をつたえると栄養のあるもの作って持って行くからと言われスープやら何やら…
いつも遊んでる友達が2人いますが、その子達がいつも旅行行くとお土産を買ってきてくれます。 めちゃくちゃ嬉しくてありがとうって思うんですが、私が旅行全く行けてなくて。でも友達は年に2、3回は旅行に行くので毎回毎…
4月から年中になる子の習い事で迷っています。 平日は両親フルタイム勤務、子は保育園です。 ①くもん 徒歩5分 火曜木曜の保育園後(通えるとしても18:30〜とかになってしまいます。くもん自体は19:30まで) ②ドラキッ…
お出かけ人気の質問ランキング
りらっぴろ
和光堂のBFはいつも使ってるので持って行こうとは思うのですが、さすがに5日3食となると大荷物だなーと😥
移動が自家用車なら大量に買っても置いておけるのでいいのですが、✈️で移動はバスや電車、最終日だけレンタカー。現地で買うにしてもBFは薬局やドラッグストアなどにしかないし、探して毎回買いに行くのもと色々考えてしまいます😵
ホテルには離乳食はないようなんです😓
吏桜(りお)
うーーん...大変ですね...
ホテルの部屋にレンジとかあればコンビニのものでも作れなくはないですが...
祖母がいとこの時やっていたのは何泊かする場合初日分は手荷物で、現地でホテルに行く前に旅行中の分を買い部屋に置いておいてその日分をバッグに入れるってやり方みたいです
ホテルに離乳食無いの困りましたね😭
どうしてもダメな時はコンビニでお味噌汁とお粥を買ってうすーいお味噌汁にお粥入れて食べさせてたそうです
それが出来る位かと思うのでそれも手かと思います!