はんな
息子が9ヶ月の時に卒乳しました。
卒乳してから、ストレスがなくなりました。
というのも、卒乳したことで
スムーズに寝てくれるようになり、
ベッドに置くと5分もかからずに寝てくれるからです。そして、夜は一度も起きません。
なので、息子が寝てからは、
自由時間です。卒乳したことで、お酒も解禁し、一人で晩酌しながらテレビ見たり、かなり充実しています。笑
そういう意味で、心に余裕はかなりできましたよ。
はんな
息子が9ヶ月の時に卒乳しました。
卒乳してから、ストレスがなくなりました。
というのも、卒乳したことで
スムーズに寝てくれるようになり、
ベッドに置くと5分もかからずに寝てくれるからです。そして、夜は一度も起きません。
なので、息子が寝てからは、
自由時間です。卒乳したことで、お酒も解禁し、一人で晩酌しながらテレビ見たり、かなり充実しています。笑
そういう意味で、心に余裕はかなりできましたよ。
「おっぱい」に関する質問
もうすぐ3ヶ月になる息子。 おっぱいがあまりうまく飲めない。ごきゅっ、ひゅーって一緒に空気を飲みこむ音がすごいする💦飲みたいのにうまく飲めなくて、空気を飲んで苦しくて泣く😭 うまく飲めなくて口の端からダラダラ…
【無呼吸発作について相談です】 ⚠️批判的・否定的なコメントはお断りしています。 ⚠️批判的・否定的なコメントはお断りしています。 ⚠️批判的・否定的なコメントはお断りしています。 先週の水曜日、授乳中に👶🏻がむせて…
生後5ヶ月の娘が今まで夜寝る前一回のミルク以外母乳でしたが、一昨日からおっぱいを見ただけでそり返り咥えもせず全力拒否になりました😭それからこの三日間授乳のたびに母乳を試みますが毎回咥えもしません、、 なので、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント