※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
家族・旦那

今回の「今日のイチオシ」は現在妊娠中で1歳の子がいるママの投稿を紹介…

今回の「今日のイチオシ」は現在妊娠中で1歳の子がいるママの投稿を紹介します。

・・・・・

私と息子が里帰りしてうちの親に迷惑かけるから
お礼を渡すという義母。
それはありがたいことだけど、
そんなのいいんですよーって断ったら
だめだよ!だってうちの子(孫)なんだから!って
言われてちょっとモヤァってなった😅

モヤモヤする気持ちわかりますか?😭💦

・・・・・
ぜひ、気軽にコメントしていただけるとうれしいです。

※この質問が気に入ったら「お気に入り」をしてみてください。後で質問や回答を見返すことができます。

※アプリ内で「今日のイチオシ」と検索、もしくは下記に表示されている関連キーワード「今日のイチオシ」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

※こちらの投稿によせられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

コメント

まーさん

えー。なんか、、嫌だ。は?苗字だけお前と同じだけでお前のところの子供って訳じゃねーから!!孫は!!

なばな

私も似たようなことあって
かなりモヤモヤしたけど· · ·
こんな質問、母の日にやめてー!笑

おかあ😊

言い方がモヤモヤしちゃいますね😵
うちは逆に…。毒母なのか😅
向こうからまだお礼言われてないんだけど‼️もう◯◯(私)はある意味ここの家族じゃあないんだから。
と言われました😅
確かにお礼って大切だけど
ある程度、言葉にしろ行動にしろある程度は時代に乗ってよって感じですよね😅

ひがぴょん

私の所はお義母さんがお中元お歳暮など毎年実家に送ってくれてます。
実家からも送ってますが。
実家に帰った時もヨロシクって電話がかかってきます。有難いです。
実家に帰るのを良く思わない人もいると思いますが、疲れていたら、
子供も預かってくれるし、
実家に帰ってゆっくりしてきたらって
言ってくれます。
結婚して名字変わったし、うちの子 と言うのは普通なのかなって思います。

あん

うちは義両親はほんとになにもしない人で、里帰りもしましたし、雛飾りもお食い初めもお宮参りも全部うちの親が出しましたがお礼も何もなしです。
かといって干渉してこない訳でもなく、私が実母に頼るとすぐに「嫁いでもむこうのおうちによく行くのね云々」とちくちく嫌味を言ってくるのでなんだこのクソババア共は…っていつも思ってます。

Träumerei

確かに言い方って大事だよなぁとは感じますが、私はどちらの言い分もわかるので不快には思わないです🙂

結婚したらお家によっては内孫外孫、うちの嫁って考えもあるよなぁとも思うし、
でも嫁いでもどこにいても、実の両親の娘であることに変わりはないし、両親にとっても孫なのは事実だしなぁって感じでしょうか。


お義母さんが普段から明らかに敵意や所有物感バシバシなら嫌悪感も判りますが、この場合は「母子共に大変だろう時にサポート出来ないから」「せめてもの…」ってお気持ちだったんじゃないのかなぁ。。
義父母に対しての厳しい意見がかなり多くて、読んでて何だか切なくなりました。。自分も将来、子供の配偶者にそう思われちゃうんだろうか…と😢


義理の両親にも実の息子のパートナーとして受け入れてもらえて、自分や子供を大事に思ってご配慮いただけること。
そして気兼ねなく頼れる実家があって、「娘なんだし面倒見るのは当たり前」と言ってくれる実両親がいること、私は純粋に有難いです!☺️

義父母に限らず人間関係、相手の言葉をそのまま受け取ってガルガルするのは簡単ですけど、私は人の考えや気持ちを慮れる母親でありたいし、自分の子供にもそういう子に育って欲しいなぁと思ってます😌

  • iku

    iku

    私も同じ考え方です。
    何だか同じ人がいたー!とほっとしました。
    他の方の言いたいこともわかります。でも、、、義父母の言っていることも分かる。
    確かに言い方って大事だけれども、受け取る側も変にとってイライラするのではなくその言葉の裏側にあるお相手の気持ちに気付ける人でありたいです( ¨̮ )

    • 6月3日
  • ママリ

    ママリ


    私も同じように思います。
    義理の両親というだけで敵対的に見る人多くてそんな人と結婚してるの少しかわいそうにも思います。
    自分たちが親であるのと同じで子供にしたらおじいちゃんおばあちゃんだし、親だけの関係と子どもは育つものではないと思います。

    • 5月7日
ミニー、ジェラトーニ好き

凄いわかります。

うちは、今は賃貸マンションなんですが、リフォームが整い次第、義実家から徒歩5分ぐらいの一軒家へ引っ越しです。義祖母の家からは30秒ぐらい(笑)

アポなし訪問あったら、居留守使ってスルーしてやり過ごします。

mommy

でも、それは裏を返せばあなたもウチの人間になった。って事。
お気持ちは有難いですが、私達の事、私達で生活費含めお礼はきちんと致しますので大丈夫です。と言ってみてはどうでしょうか。

たま

うちもでしたー😡あなたはもぅうちのこどもなんだからって😡苗字もかわったんだからって😨なーにこの人はいってんだ?と返事もしませんでした😆お礼をするのは礼儀かもしれませんが言い方ってありますよねって私は思います…うちは嫁といぅより孫がって感じです😭だから尚更モヤモヤで大嫌いです

ゆうあママ

うちの!って良く言いますよねー!
うちの義父は偉そうで、旦那兄弟の嫁の悪口も平気で私の前でもするくらい。
自分の家は常識があるような言い方しますが、子供2人出産後に里帰りしましたが、何のお礼もなかったですよ。笑
しかも旦那は毎日のように、うちの実家にご飯を食べに来てた。
うちの母も、子供に会いたいと会いに来てるのに帰ってもといえず、食事時で食事を出さないわけにもいかず、、、。
しかもこっちの忙しさも考えずに、自分が仕事終わってから時間も考えずに来る始末。
子供もいつ起きるかもわからないから寝れる時に寝ていたいのに、旦那を待っとかないといけないし
里帰り中、私も母も旦那がストレスだった。
それなのに、お礼もなかったですよ。
お礼はいらないから、息子の世話してくれ!て思った。
まぁ、いちいち、旦那が毎日来てたこととか言わないけどさ、、、

旦那は、私や私の実家には迷惑かけても、自分の実家には迷惑かけるからとカナリ気を使うような人。

そちらの実家はちゃんとされているんだと思います!!
良い所に嫁がれたと思いますよ(^^)

よもぎ

追記ですが、うちの義母は本当にプライドが高くて、私や娘が仕事や保育園から帰ってきた際、外で庭仕事をしているのに自分から「おかえり」と言ってくれたこともありません。車をバックでいれるのでミラーに義母の姿が見えており、車のほうを見ていたのが、こちらからは見えているのに。いつも子供や私から声をかけます。

出産祝いは下さったのですが、私が食費用に渡したぶんを上乗せした金額でした。

ちなみに1ヶ月の里帰りでは母が仕事を休んで手伝ってくれたので、私の通帳から20万渡しました。いらないとは言われましたが無理やり渡してきました(笑)

家の近くの病院なのに赤ちゃんを見に来なかったことは根にもっています。こんな義母のせいもあり夫は前の家庭が壊れたのだろうと。それを守れなかったのは若かりし頃の夫のせいだとは思いますがね。

自分のプライドを守るだけで、気づかいもできず、人の気持ちを思いやることのできない親にはなりたくないですね。

のん

若干違うのですが、
私が実父とその再婚相手の家に一泊したとき、後日その再婚相手の方が、私の主人からうちにお礼の電話がないねと父に愚痴っていたと聞き、???となりました…(しかも私の主人は日本人ではない)
えっ、それって常識?自分の父親の家に泊まったのに?…それ以来もう泊まっていません😅

  • のらねこ

    のらねこ


    実父とはいえ後妻さんが仕切ってらっしゃるのであれば
    娘として、もはや実家として好きな時に行き来〜はできない印象を受けますね。
    私なら、義実家と同じくらい気を遣います。

    母が亡くなり、父が実家のことをしていますが、徐々に気を遣い始めておりますw

    • 5月31日
まるる

義母はフィリピン人なので内孫、外孫って言葉すら知らないのでそーゆー点では良かったなぁって思います😂
でも旦那が長男なので家を継いで?守って?いくのが当たり前なんだからね!って言われた時は失礼ですが、そんなのよく知ってるな~って思いました笑笑
まぁ旦那の実家に住む気なんてさらさらないですけど👋👋

ぱーな

分かります!!
私の親が破魔弓とか兜とか孫に買っても、『わざわざ孫の為にありがとうございます』って電話するし、私が病院とか行く時に孫見る為に親がついて来てくれても、『◯◯(私)と孫をよろしくお願いします』とか言うの本当に嫌だ😭

親も『私の娘だし、私の孫でもあるんだけど…』って正直思ったみたいです😅

Tokidoki

しなかったらしないで言われ、、
したらしたで言われ、、
義両親はどうすればいいんでしょうね。。。
それを覚悟でお嫁に行ったのではないのですか、、
環境も変わるので仕方ないかもしれませんが
無関心な義両親より子供を大切に思ってくれるほうが
子供も幸せだと思います。
孫は自分の子供より可愛いって言いますしね(*>∇<)ノ

  • ちゃん

    ちゃん

    同感です😓
    私の義母はとても良義母さんなので不満なんかないのですが、いざ自分の息子にお嫁さんが来てくれた時…何をしたら正解なのかと探りながらお嫁さんと接しなきゃいけないのかと思うと今からちょっと恐怖です😂笑

    • 5月31日
  • Tokidoki

    Tokidoki

    良かれと思ってした事が
    こんな風に捉えられるのかと
    皆さんのコメント見てると
    心の中の本音が見えたみたいで
    私も将来お嫁さんに接するのが怖いですね。。
    着かず離れずがいいのかもしれませんね〜

    • 5月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ほんと同感です!
    時代が変わったと言ってしまえばそれまでですが、あまりにも義両親に対して自己中心的な考えのお嫁さんが多くてビックリします😅

    • 5月31日
よぴ

うちのってなに〜😅って感じですよね、自分の親にとっても間違いなく孫なのに汗💦

モヤァですね😂

わたしなら冗談ぽくいや〜どっちもの孫なんで〜ってサラッと言っちゃいますね!

ままりまま

分かります😭すっごく!!そう言われるのほんとに嫌です。あなた達だけの孫じゃないです。そして私の子ですって言いたくなります!!笑 うちは義理父が言います🥶🥶🥶すごいストレスです。

みは

うちは義両親から『息子(旦那)の食費』と私の両親へお金を渡したみたいです😅
義両親は飛行機の距離、うちから私の実家は車で一時間。
私は出産後里帰りしてて、毎週末夫がうちの実家に泊まりに来てくれてました。
その際の食費と渡されたんですが、もしかしたらうちの孫…と言う気持ちもあったのかなーと、この手の質問をママリで目にすると思います😅

おさお

もやっとしますねぇ!💧
うちの孫でもあるし、命懸けで産んだの私なんですけどってなります(笑)
うちの義両親はお嫁さんの体を借りて産んだ孫という遠慮が大きくて、逆にもっと見に来たりしてくれていいのにーと申し訳なくなります💧

m*

そんな言い方されたら実母の孫でもあるのでなにもしなくて大丈夫ですと反論しちゃいます。
でもなにかしたいという気持ちがあるだけマシだと思いますよ。うちの義母は私が里帰り中上の子もいるのに全く何もなかったので。

ぺい

もし私が男の子を出産したら、将来こんな風に嫁から思われるのか…と不安になってきました。義親を悪く言うみなさんは将来そんなに立派な義親になれるんですかね。(コメントを読んで、これはアウトかな…と思ったお話もありましたが💦)私は自信ありません…。
自分の娘が結婚するときを想像して、相手の親とうまくやっていけるかなとほんと将来がいやになってきました😭まだ7ヶ月ですが(笑)、気が重いです💦

  • iso

    iso

    ほんと、面倒くさい嫁が多すぎて怖いですよね😥

    • 5月31日
  • Tokidoki

    Tokidoki

    同意見です。。
    うちにも男の子いますが、将来とんでもない考えの子が
    家に嫁いでこられるかと思うと、、、
    義理なだけにお嫁さんに気を使い
    産後病院に行かなければ顔を見にこなかったと言われ
    行ったら行ったで気を使うから嫌だと言われ
    好きで結婚した旦那さんの親なのに
    良くしてくれる旦那さんの親も好きになれないのかと。
    うちの義両親はとてもいい人達で
    心配性な所もあって何かと電話してきたり家に来たりしますけど
    旦那も私も孫もみんな丸ごと家族です。
    実両親より家族かもしれません。。
    きっとそれは自分自身旦那さんの家に嫁いだ=家族になった
    という思いが強いから
    それと義両親も頼られると嬉しいみたいで
    私が助けてあげられることは全力でしますし
    向こうも何かあれば頼ってきてくれます。
    将来子供が結婚してお嫁さんの接し方が
    よくわからなくなった記事でした(笑)
    こんなにも義両親が嫌いな人がいるとは。。
    うちの孫はうちの孫で何がいけないのでしょうか(笑)
    自分の息子の子なのにうちの孫じゃないの?
    そのくせ何もしなければ文句を言うって
    よくわからないです、、
    私と同じ意見の人、近い意見の人もいますが
    義両親が可哀想だなと思いました。
    すみません
    ぶら下がって愚痴ってしまいました(´-`)

    • 5月31日
  • まい

    まい

    本当にそう思います。
    文句言ってるお嫁さん達は、義親が何をしても結局は気に入らないんだと思います。正解なんて出ないでしょうね💦
    義親=敵=何してもムカつくの図式が出来上がってる気がします😭
    男親も大変だなぁ…

    • 5月31日
  • さゆ

    さゆ

    横からすみません。ほんっっっとに同感です。なんか切なくなりました💧

    • 5月31日
  • ぺい

    ぺい


    コメントいただけるとは思っていなかったので、びっくりしています。近い考え方の方が少ないな…と思っていたのでコメントいただけて嬉しいです😊
    私も、まさにまるごと家族!という気持ちだったので、ありがたいことにみんなと仲良くさせてもらっています。義親族もよくしてくれるし(といっても、ちょっと嫌だなと思ったこととかはもちろんありますが)、弟のお嫁さん家族も大好きです。
    おっしゃる通り、義親のこと色々言う人は、そもそも嫌い、合わないんだろうな…と私も思います。
    結婚するということは、自分達のためでもあるけど、そういう親族との関わりも含めての結婚だと思っていましたが、色々な考え方の人がいるんだな…と、もやもやしました。
    でも我が子の将来のパートナーの親が、自分と近い考え方の人とは限らないだろうから、この質問は勉強になりました…😣

    ほんと、コメントいただけてほっとしております❤️ありがとうございました。

    • 5月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    同感です😅😅
    嫁が強くなるのは良いことですが、義両親ってあくまでも目上の人だと思うんですがね…😢
    確かに常識外れの義両親のお話もよく見かけますが、こんなことで言われるの?!って言うくらい嫁様の方が多くて男の子を持つ親として恐ろしいです…笑笑

    • 5月31日
  • そら

    そら

    同意見です。
    私は、もう義母になりましたが困った時に頼ってもらえたり助け合えたりすればいいのかなと思ってます。
    このコメントみていたら余計なことは言えないなと怖くなってしまいました😅

    • 6月1日
のらねこ

お金っていうとちょっとあれーってなるけど、お米とかお野菜とか双方負担にならない程度の気遣いだとありがたいし、嬉しいと思いますね。
義実家にて里帰りするとなれば、実家からぜひそうゆう気遣いがあると嬉しいので
逆も然りかと思います。

まお

うちの子じゃなくて、
私の子ですって言ってやりましょう(笑)

ぽこ

分かります分かります!
私も言われたことあります!
私はモヤァではなくゾワァでしたが(笑)
義両親は私のことも娘のように思ってくれているとのことですがそういうの気持ち悪くて😅
いやいや、他人ですから🖐適切な距離感でお願いしますって感じです(笑)
話逸れましたね💦
私が「うちの孫」発言されたときは義母には「そう思ってくれるのはありがたいけど、その前に私の子ですから。」とつい言ってしまいました(笑)
お礼は…私なら受け取りますね。両親は気を使うでしょうが断るのも面倒なので。
それか現金は気を使うから物でお願いするかですかね…

chie

私もそれに似たような事ありました!
私は義理両親と同居なのですが、旦那さんが仕事で居なくて私と息子で実家に遊びに行き帰りは妹の彼氏に車で送ってもらいました🚗
家に着くなり、義理母が玄関から出てきて、私の親に、すいません‼️ありがとうございます😊って、え、何の謝り?何のお礼?何様?普通の対応かもしれないけど、、なんだか私はモヤモヤしました🤨💦
同居はこういった事が多々あります‼️
私の子やから‼️と何万回も思っています😒
私は自分の子やから、自分の考えで育てていくから譲れない事はあるし、もしも無理な事があればいつでも解消したいし、義理両親も私が嫌になればいつでも言ってくださいってそうゆう開き直りも持った上で過ごしています☺️
でも毎日ほぼ外面良くは過ごしていますが、これがいつまで続けられるのかって感じです😛

iso

ええええええ??
義理実家から謝礼金を送るのって常識ですよね???

  • Emma

    Emma

    主人若しくは自分で謝礼金するのが普通だと思ってました。世帯主は主人だし、主人の子供だし💦地域によって違うのですかね?

    • 5月31日
  • iso

    iso

    嫁いだのですから、その嫁ぎ先から、お嫁さんのご実家に謝礼をするのは常識だと思います。
    ただ、嫁ぎ先の誰の財布からお金を出すとか、ちょっと財布の話まで公にするのは下品なので、身内の中で相談すればいいことだと思います。

    • 6月1日
  • Emma

    Emma

    義両親はあまりそーいう話はしないので全部自分で考えたりしてました😣産後実母がお世話に来てくれるので、どーなるか少し楽しみです!

    • 6月1日
こしあん

うちの両親の孫でもあるので気にしないでください♡って言います!!

ちゃー

私の所は義父がそんな感じで、最初同居してた時も、たまに実家に帰っていると、義母は泊まりでそんなに帰った事はない。女は家を守るものや、って言われました。
いやいや、義母は家から5分に実家ありますやん。
私家から電車で1時間かけて実家帰るんです、1泊くらいありやろ。
って心の中で思ってました😂

里帰りの際は何も言われませんでしたが、義母がお世話になるからとお米をたくさん送ってきてくれて、実家は喜んでました😊
義母は本当いいひとで、なんでも相談できます💓

でも、義父自身が長男でもないし、旧家でもないのに、長男だから近くに住めと言われて旦那も干渉されるのが嫌で同居解消時には実家と義実家の間で両家30分ほどの所に引っ越しました(笑)

tm☺︎

私も里帰り出産のときお義母さんが私の実家にお米など持ってきてくれましたよ✨

うちのお嫁さんだからと✨

言い方とかお義母さんの雰囲気とかでも受け取り方が違ってきますよね💦

うちのお嫁さんって言われて私は嬉しかったです!

うちの孫だからはちょっとモヤモヤしますよね💦

ゆき

うちも里帰り出産だったのでしばらく実家のお世話になってたんですが、義母から電話がきて実母に

すみませんがお世話になります。
よろしくお願いします。

的なことを言ってて、はあ?ってなりました(笑)
私、義母大っ嫌いなので(笑)
モヤモヤどころかうざいって思ってしまいました(笑)

むーにーさん

ここでは、少数派意見ですが…私は気になりません。というか、しっかりされた義実家さんだと思います。
受け取る受け取らないはまた別の話で、しっかり筋を通されてるのはいいと思いました。

私も出産の時の里帰りで義実家からお金をいただきました。
うちの両親は、それをこっそり?こちらにくれて、義実家さんからいただいたから、これ子育に使いなさいといってくれました。
どちらの気持ちも嬉しかったです。

内孫であり、嫁に行った身であるって考え方は古いかもしれないですが、私はその方がよっぽどしっくりきます😃

yui*

うちは外孫内孫ってうるさい義家族の割には、里帰りの際はなーんにもなかったですよ!
結局頼りにしちゃうのは実両親だし、おじいちゃんとおばあちゃん=実両親って思っちゃうんですよね😅私は。
以前義母に娘のうつ伏せにを頑張ってる動画を送ったら、そんなに長いことうつ伏せさせるのは可哀想だと思ってしまうおばあちゃんです。とか返ってきて、
何ちゃっかりおばあちゃんとか言っちゃってんの🙄って思ってしまった嫁です←
まぁ娘からしたらおばあちゃんなのは事実ですけど、モヤァってする事は多々あります。
義母も義姉も口出し激しいし、我が物顔で娘に接するし、そんなに我が物顔したいなら義姉に結婚して子ども産んでもらってくれ〜…って思ってます。

ぱんぱーちぇ

時代錯誤だと思いました。
嫁がうちに入ったんだから孫もうちのものって思ってるんですね。
実際は家制度なんてずっと昔に廃止されてるので、嫁に入るってのも間違いなのに。
別世帯だと理解してないんですねぇ(笑)
だからお礼なんてのもいらないですね。

ママリ

そういうのを考えると…
土地柄やお家柄もありますが、婿養子に来てくれる旦那様が嫁側としては一番有り難いですね…😓

ちゃん

うちの子ってお嫁さんのことを言ったとかではない感じですかね?😅
私の娘にもなったんだから〜みたいなニュアンスで…私の良義母もそんな感じで言ってくれることあるので☺️

さっちゃん🐗

普通じゃないですかね?

うちの義両親は
里帰りするとき
私の実家まで車で送ってくれて
お礼渡して
うちの親に孫ちゃんをお願いしますって言ってました。

全然嫌な気しませんでしたよ!
優しいなーって思いました!

さぁちゃん

言い方ですよね💦
嫁いだんだからって言うのは分かるんですが。。

話は変わるんですが上の子は里帰りしましたが、それに対してお礼なんて言われた事ないし、贈答品とか扱うギフト店を義両親してるから「お世話になってるから、気持ち程度に何か送った方がいい」と言われ内祝いで送りましたが、母からは「使わんようなものを送ってこないで!」と言われ。。

今時外孫、内孫言う人がいるんですね💦

ゆみ

皆さんのコメント見て羨ましいです。
わたしは、嫁に行ったら、その家の考え方を尊重したいです。

夫は次男、義理母は病死、実父も病死して居ません。
お姑さん、居て欲しかったです!
家の子、家の孫と言われたい😌

元気な義理父、あまり関わってくれません。実母は私を嫁に出した感じです。自営だから生後1ヶ月で仕事でたので、母はお金くれたら見てくれるって言うので、毎月払って仕事中子供をみてもらっています。保育園の方が毎月安いので、6ヵ月したら、保育園に入る予定です。


皆さん、それぞれの考え方ですよね。
我が子に、かわいがってくれる祖父母
が居るって本当に幸せな事だと感じました。
お金のやりとり、プレゼント、羨ましいばかりです。

幸せなゴタゴタです😌

私の子ですから。という方は、将来、うちの孫ですから!と言いそうで永遠に続いていく問題になりそうな気がします。

  • てこら

    てこら

    いきなり失礼します!
    すごくわかります。うちの主人も両親共に若くして他界、一人っ子なので
    主人側の親戚がほぼ付き合いありません。
    お姑さん、私も会いたかったし、居てほしかったです。
    我が子の事思ってくれる人がいるってすごく素敵なことだと思います。
    お金もプレゼントもいろんな言葉も嫌な気持ちで贈る人いないはず!孫や嫁のこと思って贈ってるのに…

    だから、幸せなゴタゴタってわかります!価値観が違うのは当然なんだからその違いを悪い方に捉えるばかりでは上手くいきっこないと思います。

    こういう話すると周りはいないからそんな綺麗事言えるとか言われますけど💦
    ながながとすいませんでした💦

    • 6月1日
  • ゆみ

    ゆみ

    コメントありがとうございます😊
    共感嬉しいです✨
    本当に色々な受け取り方、考え方があるんだなあ、と感じています。
    わたしは、結婚したら皆仲良く両家とも良い関係を持ちたい。
    だから、マイナスに考えたくは無いです。義理母さんはただ、うちの子が可愛くてしょうがなくて、悪気なく素直な表現だったのでしょうね😌
    1番は子供が、みんなに愛されて、すくすく元気に育ってくれる事!
    親や祖父母達でギスギスしている所、見せたくありません
    子供はよく見ていますから
    孫の事で起きた問題
    でも子供はそんな事、きにしませんからね

    てこらさん、きれい事ではないですよ😌✨読んで頂いてありがとうございます😊🧡

    • 6月1日
ままりぃ

言い方は他にもあったと思いますけど、常識のある良い義実家だと思いました!💦

私は里帰りせず実母に手伝いにきてもらい、旦那のご飯を作ってもらったり旦那の担当の掃除とかもしてもらいましたが、義実家からはお礼の一言もありませんでした。
実母がいると気を使うからと、実母がいないときに来て子供を可愛がって終わりです。可愛がってくれるのはありがたいですが、実母なら面倒見てくれるので休めるのになーと思ってました。

実母は常識がないのかしら、と不思議がってましたし、葬儀やお墓参りなどで、ん?と思うことがあるので、義実家に常識がないよりはいいと思いました✨

しまほっけ

「私の孫でもあるんだから」
「(嫁)ちゃんの子供だから」

って少し言い方変えるだけで、全然違うんですけどね😅

まる

単に今は昔みたいに家同士が決めて結婚?なんてほぼないでしょうし
核家族化で親戚との繋がりも昔に比べて希薄。
家に嫁いだという感覚を味わう機会も減ってる気がするので、時代の流れで親世代や上の世代との考え方が違うのは仕方ないと。
うちの家はよく実母が内孫外孫はあなたは嫁に出ちゃたもんね、気を使う等よく話すのでもやもやうーんてなります🧐
母の頃はそうだったんだなーと。

りりり

少し違う意見になります…🙇‍♀️

常識というコメントを見ますがそれは少し違うような気がします💦
他の方もかかれているように、家制度ってずっと昔に廃止されていますし、
今の戸籍法だとざっくり書くと夫と新たに戸籍を作るという考えですよね。
だとしたら、どちらかといえば現在の常識から外れているのは内孫文化の方だと思うのですが…😖
でも昔の名残を大事にしているのはとても素晴らしい事だとは思います。
ただ、それを常識だよと言われるのはおかしいかなと思いました😣

  • ちょり

    ちょり


    同意見です。
    確かに昔はそれが常識だったかもしれませんが、じゃあはたして常識とは?と思います。
    その常識は、昔の男尊女卑の風潮が今より全然色濃い時代に作られた常識であり、その常識をいつまで『常識』として押し通すのでしょうかね。
    それに実際、田舎の方がその風潮が強いのは紛れもない事実ですし、男性ではなく女性の中にも、そんなの当然でしょ!的な考えがまだまだ強く残っていることに、日本の歴史が築き上げてしまった男尊女卑思想の恐ろしさを感じました。
    まぁそれ以前に、単純に人の心理としていらっとしますけどね。うちの孫とかなんとか言われたら。

    • 5月31日
  • ママリ

    ママリ

    私も似たような考えです。
    常識やマナーはお互いのためにあるものだと思うので、受け取った側が不快に思うならもう常識として成り立たないのでは?と思います。
    時代とともに変化していくものだと思いますし、相手によっても柔軟な対応が必要なのでは?と思います。

    • 5月31日
  • pon

    pon

    男尊女卑おそろしいなと思いました。
    はやく夫婦別姓が認められないと日本は世界から取り残されますね。

    • 5月31日
  • ちょり

    ちょり

    本当におそろしいですよね。
    とっくの昔に家制度が廃止され、それによって「嫁に行く」とか「家に入る」という概念が存在しなくなったはず、、にもかかわらず、これだけ多くの人が当然のように、その家の人間になったのだから…と考えているんですね。常識だと言うならこちらは法律で廃止されてると主張したいところです。
    別にいいんですよ。うちの孫で。思うのは自由ですし事実そうなんですから。でも、わざわざそれを相手方に言わなくていいじゃん!と思うのです。そういう時代に育ったのだからその考えを変えられないのは仕方ないと思いますが、それを主張し、押し付けてくることが時代錯誤だと私は思います。
    現に、嫌な思いをする人がこれだけいるわけですしね。
    ちなみに我が家の場合ですが、幸いなことに夫側も私側もそういう考えの人は誰もおらず、婚姻届を出す際にどちらの苗字を名乗るか二人で話し合って、結果、私の方の苗字を選択しました。そう言うと婿養子とよく勘違いされますが、苗字選択を妻側にしただけです。
    なんか話が逸れてきてしまいました。すみません。

    • 6月1日
  • pon

    pon

    その家の人間になった、っていう考えが多くて本当にびっくりしました。女性が嫁ぐ文化が常識なら、女性への差別を受け継ぐことになるんだと…気づいているのか、どこまで考えているんだろうと思います。女性が抑圧されながら、それよりさらに弱い立場の子ども(娘でも息子でも)がのびのび育つのはありえないですよね。
    古い考えをもっている人は本当、変化しようとしてる時に押し付けてこないでほしいですね…
    ちょりさん、苗字を妻側にされてるんですね!かっこいいです…うちは旦那が口では女性差別を批判しながら田舎の考えのまま、自分の親も考え古いです。話し合って決められたのがすごいと思いました。婿養子って聞かれるほかには、妻の苗字にしてるとどんなことがありますか?もしよかったら聞かせてください…

    • 6月1日
  • ちょり

    ちょり


    今のところ特に何もないですよ
    !友人の披露宴に出席した際に何人かから「あれ?結婚したよね?苗字は…?」と尋ねられたくらいです。笑
    そして、ゆりちんさんのところで私の話になってしまい申し訳ありません⤵

    • 6月1日
  • pon

    pon

    そうなんですね!私も長々とすみません。教えてくださってありがとうございます

    • 6月1日
変なおじ

一応は旦那家の人間という身になってるので、礼儀としてちっともおかしくないですよ✨
というか正しいです。
お礼の表し方はいろいろありますが‥。
普段のこととかは分からないので置いておくとして、質問者様を自分の家に嫁いでくれた人と考えて、ちゃんとする事はされる義母さんだなと感じました✨

こういう風習はご存知なかったですかね‥?
この義母さんの場合は言い方が嫌な感じかなとは思いますが‥💦

この対応でイラッっとしたり言い返すとか突き返すまで言う方々がこれだけいることに驚きました😅
そういう反応になるのはもしかすると、元々義理親さんのこと好きではないのかな?というのと、こういう礼儀があるとご存知ない方もいるのかな?って思いました。(知っとるわ!っていう方はごめんなさい🙇‍♀️)

ココチャン

モヤモヤというよりイラっとしますね!

kie

わかります!!
うちも同じこと言われました。
うちの孫うちの孫って…
そのくせ、義姉が離婚して実家に戻ってきたら、その子供も内孫として育てるとか言ってて、はぁ?ってなりました。
そんなんいちいち言う必要ある?って。

いちごパンケーキ🍓

同じような経験した人が多くて安心しました!(笑)
うちも出産した時入院中に実母に「うちのをよろしくお願いします〜」みたいなこと言ってましたよw
母も苦笑いしてました(笑)
あと、家と実家は徒歩3分の距離なので、何かあったときに子供を預けるんですが、義母はすごく不機嫌になりますね!
その後も何かとイベントごと全部自分でしきろうとするし。こっちが誘うまで待てし!って思いました。1年経ってイベントごとも少なくなり、だいぶマシになりましたが今思い出しても腹立つー!

でぶごん

礼儀なんですよね。
とても古風でしっかりとした義母さんですね。
内孫外孫の考えは今でも残っているのであまり不自然には思いませんが、
「うちの子なんだから‼️」というあからさまな言葉、
言葉にしてしまうと違和感ありますねw(^^)💦

2児ママ

うちの子っていう言い方が、すでに気持ち悪い。
独占欲が強い仕切り屋なのかな?
お世話になるから心遣いを渡したいって純粋な気持ちじゃないのがバレバレで不信感が湧くのは当然だと思います

サスケ

分かります!うちも第1子が産まれた時、両家にとって初孫なんですが、私の里帰り先でお宮参りをしたので、旦那の両親も来てくれたので、お食事会のお金をうちの親が払おうとしたら、義理の母が「うちの孫だから、うちで払います!!」と言い…うちの親がちょっと面白くなさそうでした(^_^;)

み

モヤモヤしますねー😭
わかるけど、言い方ー!!!!

さたなた

皆さん、いろんな意見があるみたいですが、ようは義母さんの「言い方」ですよね。
例え道理が通っていても、言い方ひとつで受け手の気持ちを逆なでたりしますよね。
義母さん、損する言い方してるので、もう一息なのに。。。と思ってしまいました。

ママっこ

内孫ってことが言いたいんでしょうけど、その言い方やめてほしいですよね😓

女性側からしたら苗字は違っても両家の孫なんだし。
義母ってめんどくさいですよね(笑)

321

でも、羨ましい気もします!

もともと、自分の息子(わたしの夫)の事が大好きで、
孫が出来たからと言って、
嫁をいたわるわけでもなく、
産まれてくる孫にもまったく興味を示すわけでもなく、

子供授かった!と、主人が連絡して以来、一度の連絡も無い義両親。


本当に自分の息子にしか興味がない、義両親。。


そんなにも息子が可愛いものなのですかね…


わたしの家族はとても楽しみにしてくれているので、良いのですが…

カブトムシ大好き息子

うちも長男のときに、義母から実家へ生活費として渡していましたよ。モヤっとしましたが、母がそのまま私にくれたので良しとしました(笑)

moony mama

言い方なんですよねー。
片方に負担かけるのは申し訳ないってことを言ってくれたら、多分モヤモヤしないんですけどね。

でも、そういう考え方する人って多いみたいです。
私の実母は、実家にいる時に何かあったら大変。大切な跡取り息子なんだからと、気を使ってくれてます。
職場の人でも、娘さんのお子さんには相手の家の子って気持ちを持っている方いますよ。
内孫、外孫とらいう区別をしっかり持っているとそうなるのかもしれませんね。

はじめてのママリ🔰

うちの親が「嫁に行ったんだからお義母さんを頼りなさい」って考えなので、寂しさを感じつつそういうものだと思ってました‪‪💦‬
出産は里帰りしましたが義母が実母に○○さん(私)と孫がお世話になりますと挨拶してましたよ。

  • Tokidoki

    Tokidoki

    私もそう言うことだと思います。
    私も同じことを実母に言われました。
    嫁いだ身なのだから向こうの両親を頼りなさいと( ◜ᴗ◝)و
    今ではそれがすごくいい関係になってますよ!
    嫁姑のギスギスした関係なんて微塵もありません。
    いつの時代になっても全くの他人が家族になるのですから
    嫁姑問題はなくならないとは思いますが。。

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    ママリ見てると義母と会いたくないなら会わなければ良いとか、産後入院中に孫に会いに来た義母に対して退院まで待てないのかと書いてあったり‥
    これも時代なのかとびっくりします🙄

    でもうちも良い関係とまではいってないのでTokidokiさんが羨ましいです😅

    • 5月31日
りゅうまま

私は全然嫌な気持ちになりません。
むしろ、姑さんにそんなこと言われたら嬉しいと思います。

干渉してきて、口出す姑さんも嫌ですが、うちの場合うちの子にあまりに関心がなくて、姉の子供ばかりひいきする姑なので。

  • プチとまと

    プチとまと

    わたしもです。
    なんか反対派の意見がめちゃくちゃ多くて反対にビックリしてます(#゚ロ゚#)

    • 5月31日
  • りゅうまま

    りゅうまま

    ですよね!
    無い物ねだりなんでしょーけど、可愛がってくれてるんだから、可愛がらせたいです。

    私の姑は毎日姉の子供姉の子供って服もおもちゃも食べ物も姉の子供にばっかり内緒で買っていて、すごくイライラします。

    教育観を押し付けてきたりしてる訳じゃないのなら、全然いいと思いますけどねー😭💓

    • 6月18日
ちー

そりゃモヤモヤしますよ!

うちも、私が年に数回、実家に行く度に、義母や旦那からお小遣いと言うなのお金を頂きます。
結婚してから、お宮参りの時以外、一度も顔を合わす機会がないからもあるんだと思いますが……。
うちの場合は、あまり言葉にして内孫とダイレクトに言うことはないですが、以前、母が言ってたのですが、昨年の秋ごろから、義母と実母間でLINEを始めたそうですが、義母から孫の話をするときは必ず孫の名前は呼び捨てだそうです。
それはイコール義母に『うち(こっちの)の孫』と言う意識があるから、ちゃんやくん付けではなく、呼び捨てになるんだよね……と母が言ってました。
(母は祖母が昔そう言ってた、と話してました)

こたつむり

分かりますー!
あなたの孫で間違いないけど、ウチの親の孫でもあること忘れないで😡
って思いますよね😅💦

ウチの義母は、現金ではなく、たまたま私が里帰り中に実家によった主人に、お肉を託けてくれて、そのお肉を私の実家で食べました😍
2Pで7,000円越すような高級すき焼き肉でした❤️
父方の祖母は、私が里帰りするけんって、私の母に現金渡してましたねー😅
それは意味分からなかったです💦💦

deleted user

そのお姑さんの発言はダメなんですか?私が将来娘のお姑さんに言われたとしたら、丁寧な人って感じるだろうなといま想像でしかいえませんが、思うと思います。
また、男のこがいるお母さんは将来、お嫁さんが里帰りするときに姑として、なにを言うんですか?

  • まい

    まい

    わたしもそれ、文句を言ってるお嫁さんに聞きたいです!
    コメント読んでると何をしても否定されてるので、男親としては将来的どうするべきなのか全くわからなくなります😭

    • 5月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    義家族はでしゃばってほしくない。でもよくやってくれるのは実母ばかり。本当に何もしない義母もキライ!ってなったらどうしていいかわからないですよ。

    • 5月31日
  • Tokidoki

    Tokidoki

    私も聞きたいですね!
    義母は無関心でいいんでしょうかね?
    何もしなければしなかったで何もしてくれない!と言い
    構ったら構ったで文句言われ
    挨拶をしたらしたで腹が立つって、、、
    お嫁さんが産んだかもしれませんが
    義母にとっても息子の子供ですからね。
    お互いうちの孫でいいんじゃないのかって
    思ってしまうんですが。
    別にうちだけの孫って言ってるわけでもないのに
    何をそんなにモヤモヤするんでしょう?
    自分の子供を可愛がってくれたら
    それだけでありがたいと思うのが普通なのに
    独占欲が強いのはお嫁さんの方なのかな?
    私も男親なので将来的に知っておきたいです!
    どうして欲しいのか(笑)
    私的には義両親が気の毒だな〜と思います(´-`)

    • 5月31日
  • かるぴす

    かるぴす

    同じく純粋に疑問です、むしろ何をしてどう言うのが正解なのか…難解すぎます😅
    義母って立場だと何しても腹立たれるのではないかと将来が不安になりますね…

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

うちの子だからってどっちもの孫でしょって感じですね(^_^;)内孫だし、名字も貰ってるけど…
うちの友達の妹さんは県外から実家に帰るとき
旦那さんのお義母さんに『鹿児島に帰るじゃなくて行ってきますでしょ?』みたいな言い方されたみたいです(--;)
いや、実家には帰るで良いでしょって(;´д`)

らすかる

皆さん同居じゃなくても義母にそんなこと言われるんですか?
うちの義母はほとんどノータッチです。
息子(夫)は嫁に出したと思ってるからと結婚当初に言われました。
でも私たちは夫の姓ですが。
義兄の子ども達が奥さんの実家に住んでいるからかなぁ?
めっちゃ他人事のわりに娘を呼び捨てにするのでそれが私はモヤっとしてしまいます(›´A`‹ )呼び捨ては普通のことなんですが・・・うちの親がちゃん呼びなので気に入らないのかなぁ😁💦💦

リラコ

全く同じで驚きました‼︎
私のこと⁉️と思いコメントさせてもらいます。

義母におんなじこと言われました。
すっごい最大級にモヤっとしましたよ〜‼︎

義理の家族の『うちの子』『内孫』発言が本当に多くて…しかもそれを実母に言ったりするから心の底から嫌でした。(もちろんやめてとは言えず)
内心、『名字だけな💢』って思ってました🤣

実母も、あれは無いわぁ〜とボソッと言ってました。笑
お礼の品や、お礼と題してお金も渡そうとしてたみたいで実母は半分怒りながら断ってました。
私だけ嫌な気分になったわけではないんだ、とそれで救われたっていうのもありましたね笑

じじばばからしたら、孫は可愛くて仕方ないと思います。
そして可愛がってもらって、大事にしてもらって嬉しく思います。

けど、義母・義父だけの孫じゃありませーーーーん!!
未だに義実家に行く時は私の心の調子が良い時じゃないと…嫌です🤣

ららら

でましたっ~て感じですねww
よくあるあるですね。
孫は物ぢゃない!!

まっこ

『うちの息子夫婦と孫がお世話になります』とかいちいち電話かけてきます。
でも実母としては『いや、娘夫婦が帰省してくるだけだし、うちの孫でもあるんだけど…(´д`|||)』と苦笑いでした。

主人にも『あのさ、そっちの所有物みたいに言わないでもらえる?うちの実家の孫でもあるんですけど?』と嫌みっぽく言ってしまいました。
一応、主人からやんわり言ってもらいましたが…

ピクピクニンジン

うちの子とは投稿者様の事を言ってるのではないのですかね?
(孫)って事は孫って言ってない訳ですし。
結婚し、旦那様の名前になったのなら、それは義実家からしたらうちの子です。
だって引き抜きしたのと同じ事です!
だから旦那様は結婚させて下さいとお願いするんですから。
逆によその子なんて言う人いないのでは…
可愛がられて、大切にされている証拠だと思います。

そんなに酷い言われ方してないと思いましたが…
義両親からしたら、大切な娘さんを貰っておいて、あいさつにも礼にも行かないのは失礼と思われたのではないでしょうか?
日本の風習とか大切にして、律儀ないい義両親だと思いました。

deleted user

苗字だけでしょ?女が産んでんだから強いていてば女の方の親の孫だろって思っちゃいます😂
男は何もしてないのにうちの子…?って感じですね😨

マロン

言い方ってありますよね。最近の若い人は…って言葉よく聞くけど
最近の年寄りは言葉の選び方もあるでしょうょ…って感じですよね😂

てか 誰が命がけで出産したんだって話しだし😄ご自身も経験してるなら分かりそうなことなのにビックリですね😂

最近は 娘親との同居率の方が高い傾向だし。時代についてこれないんですね😆

でも孫 可愛さでつい出た言葉かな?と勝手にポジティブ変換しちゃうのがどうですかね?

きっと今後もこんな発言あるかもなので 1本 上手に受け流しの術ですかね😂

お互いにがんばりましょうね♪😄

ゆうゆう

あぁ、、、めっちゃ分かります😭
全く同じ事言われたし、
〇〇(旦那)の顔も立ててもらわないと。と言われ💦
引っ越し、流産の手術の時など、事あるごとに首をつっこんできて、私が実母に手伝ってもらう事を嫌がります。
そして毎回、
〇〇ちゃん(私)はもうこっちの家に入ったんだから、と。
本当めんどくさいです😭
旦那の事は今でも好きですけど、もし離婚するとしたら義母の事が原因だと思います。

まめ大福

うちの義母は私が里帰り中にアポなしで、私の実家に来ました。
こっちは大きいお腹で、すっぴんジャージでお出迎え。最悪でした。
菓子折り持ってきて「お世話になってます」「本当にすみません」と、何度も言っており、実母もさすがにあとから「自分の娘なのに‥イライラした」と言っていました。

「うちの孫」感を出しまくるくせに、出産準備の時も何もナシ、出産祝いもナシ。
義実家は田舎なので、お七夜、お食い初めとか、昔ながらの決まり事だけは一丁前に口だけ出してきて、結果、何もしないので本当に嫌です。

deleted user

モヤっとしますね。
言い方ですよね。
お義母様の言いたい事は分かります。

親世代とは、内孫・外孫の観念にギャップがあると思いますので、多少の言い回しは仕方ないのかなと。
普段は支障なく付き合っていけるお義母さんなら気にしませんが、日頃からモヤモヤ発言する方なら、またか…とさらにモヤモヤしますね。

刀堂奏

わかります💦
うちは子供(孫)ではないですが、上の双子が生まれた時に初めての子だから里帰りしました。
その時に私の事をよろしくお願いします、って言われた事があります。

そりゃお嫁には行ったけど実の娘なんだから当たり前じゃない🤔って母が言ってました😅

手土産はさすがにありませんでしたけどね。

なんか気持ち的に変な感じになりますよね。

  • りりか

    りりか

    横から失礼します💦

    姓が変わってお嫁に行った以上は、義母からの あいさつがあるべきですよ普通💦

    うちは、逆で 大事な時にあいさつないし 里帰りの時も、何もない うちの実家に丸投げで 母も私もイラつきました✖️ 2人目の時も、私の両親は 正社員で 働いていて、祖母が食事の用意する関係で 上の子と旦那は義母の元で 2週間過ごしましたが、
    ママのところに 行くんじゃないの?といっていたらしく 60も過ぎてるくせに
    何も知らなさすぎて
    腹立ちましたよ😱

    そのくせ 結納だの何だのって、結婚前は 色々昔ながらのことを 言ってきたくせに、里帰り中ノータッチで 思い出しても イラっとします 笑

    • 6月14日
  • 刀堂奏

    刀堂奏

    そうですね。
    結納...うちはしてません。親もしないでいいと言ったんですが、その代わり私にあげてくださいと言おうとしたら言う前に話が終わり今さら言えないわねぇ~って感じになってます😅

    私はタダでお嫁に来た感じですかね😱

    • 6月14日
  • りりか

    りりか

    そうでしたか💦
    その様な事情があると、
    うちの〜って感じ出さないで欲しいですよね!!

    わたしは、結納とか
    全部断りました!笑

    めんどくさかったのもあり、お金を 私に渡したいと言われたけど、お金もらっちゃったら 後々何かにつけて
    大変だと 周りにも言われ 断りました💦

    だけど、うちの親からしたら 姓が変わってるから 戸籍上でも うちから 出たという感じがあるのかな💦

    うちの〜感を出さないで、
    孫は両家の孫なんだから
    手土産と 一言くらいあっても 良いものですよね😭

    なかなか難しい問題ですね💦

    • 6月15日
マママ❇︎

わかりますー!うちも同じこと言われてもやってしました🤣🤣🤣うちの子ってなんだよっ笑
実家の孫でもあんだよってなりますよね!!
二世帯でほぼ毎日遊んでるくせにたまに実家に1泊すると言うと「寂しい」連発。笑
うざ!!!てなります😂

S

もやっとします!かなりします!

私は、普段の会話の中で
将来息子が養子に行きたいって言ったら全然オッケーだよね🤗って
義両親の前で旦那と話したりします!

男の子だから、長男だから継いで行くと決まっている訳じゃないし…
次またうちの子(孫)なんだから!と言われたら
いや、私たちの子供なので、実母も良くしてくれますって伝えますね😄

それとも、旦那さんのおうちは何か、伝統のある名家なんでしょうか?

たろう

お礼は当然ですが、言い方が嫌みですよね。

ミー

わかります!
うちの場合、商品券でしたが、義母が同じこと言って渡してきました😞
あとその後のお宮参りもうちの孫だからと言って、独断で決めててモヤモヤしました。
というかうちの親が悲しんでるのを見てモヤモヤというより、怒りを感じました😠
だから表ではまぁ、娘や私たちに色々買ってくれるからニコニコしていて、裏ではうちの親になつかせようとして、頻繁にうちの親に会わせてます笑
考えの古いのって困りますよね💦

新米ママ

田舎の人とか昔の人はそのような考え方を持っている方が多いようですね、、
そんな言い方されたら、うちの娘が産んだ孫なのにってなりますよね、、

ゆうママ

うちは里帰りの時とか他も私がよく実家に帰りますけど
特に義両親は何も言って来ず
何かあっても、心配するだけで何にも出来なくてごめんねとか言ってくれてすごくいい距離感♡

でも、旦那とか実母が
ホント一回ぐらいですけど
もう◯◯家に入ったんだから…と
言われた時は
なんか分かるけどモヤモヤしました。
うまく言えないから
モヤモヤって表現が一番分かります。

かさめる

うんうん、わかります、ほんと言い方ですよね😅

うちの義両親も私の実両親に気遣いをしてくれますが、上手だなぁと思うのが、うちの嫁と孫がお世話になりますとかじゃなくて、本当ならうちの息子(旦那)がしっかりサポートしなきゃいけないのに、至らずすみませんって感じなんですよね😄

うちは息子2人なので、将来真似しようと思ってます笑

  • Emma

    Emma

    それほんとに理想です!義両親も自らしゃしゃり出るんじゃなくて、息子がちゃんとやってるって信じて欲しいし、やる様に指導して欲しいです。その上で実両親にフォローの電話してくれる✨私も将来そうしようって思ってます😊

    • 5月31日
  • にょんち

    にょんち

    なるほど✨それいいですね!
    うちも息子なので真似させてください❤️

    • 5月31日
  • かさめる

    かさめる

    将来は、今よりもっと女性の社会進出が当たり前になって、家庭での男性の役割が大きくなっていますよねきっと。息子たちには、家事も子育ても仕事も夫婦で一緒にやるもの!ってしっかり教えなくちゃですね😁私も頑張って指導しよう・・・!

    • 6月1日
  • かさめる

    かさめる

    いいですよね😁誰もモヤっとしない(強いて言うなら旦那がモヤっとするかも笑)し、ちゃんと覚えておこうと思ってます😌

    • 6月1日
かずちお

あーわかる。うちも長男の七五三と娘の100日祝いの写真をスタジオで撮りましょうって言う時に、私の実家寄りの場所のスタジオで撮ったのだけれど、その時「わざわざ遠くまですみませんねぇ。」って義母。
義両親は他県住まい。
どう考えてもそっちの方が遠方なのに、なぜか義両親(というか義母)が私の両親を招いたみたいな言い方したのがモヤモヤしました😂

きょきょ

要は昔ながらと今の考え方の違いですよね。
私も男子を持つ親として将来この様な場面に遭遇すると思うと他人事には思えません。

「産まれたばかりの大変な時期に、こちら側は何も出来ずにすみません。せめてもの気持ちとしてお受け取りくださいますか?」と言ってお祝い金を渡せば角が立たないのでしょうか?

難しい…😕

  • ぺい

    ぺい

    横からすみません💦
    わたしも何て言おうかな…と同じようなこと考えていました!負担をかけてばかりですみません、と言ってお金を包むイメージでしたので、私もそんな風に角が立たないように言いたいです!!✨
    男の子産んでないのですが😆笑

    今は時代が違う!時代錯誤だ!というコメントもたくさんありましたが、きっと昔から嫁達はもやもやしていたのが、なんでも言える時代に変わっただけで、嫁姑関係はずっと変わらず難しいものなのかもしれないと思い始めてきました。
    だって他人ですもんね。ここで色々吐き出している方も、もしかしたら実際はぐっと堪えて頑張ってる方も多いのかなと思ってきました。

    • 6月1日
  • きょきょ

    きょきょ

    コメント嬉しかったです!ありがとうございます😌
    私の考えたセリフだと、なんかよそよそしいなぁと思っていたので、ゆうさんのように「負担をかけてすみません」の方が自然で良さそうですね!
    参考になります✨

    うちは2人男の子なので、将来のお嫁ちゃん達にモヤモヤされないようサラリと対応したいものです🤣
    きっとその頃にはまた時代の変化で嫁姑の関係も変わってるかもしれませんが…

    皆さんぐっと堪えている分ここで爆発させてスッキリしてる方もいるかもしれませんね🤭

    • 6月1日
deleted user

今の時代、内孫外孫とか関係ないと思いますが、ご丁寧な義母さんだなと思いました。毎回毎回そういうの言われると嫌ですけど。。。

うちは主人が末っ子ということもあり、義両親は放任主義で、私が里帰りしても何一つ連絡なかったです。なので私は皆さんと意見が違うかもしれませんが『よろしくお願いします』とか一言くらい実母に言ってくれても良かったのになぁとモヤモヤしました💦少数意見だと思いますが💦

煌音

はぁ?家の孫? あんたの家だけの孫じゃないし、実母にとっても孫だから 義理両親って何か考え方が変な人いますよね?

毎日が分刻み

わかります!
義母にはお世話になっていて感謝していますが、たまにそういう独善的なところを感じます。
本人は気づいていないのでしょうが、うちの親にとっても孫だし!!

deleted user

わたしなら有り難く素直に頂きます☺️
嫁に行ったわけだし、身内として考えてくれてるんだなーと単純に嬉しいですし、自分の両親にお金が入って嬉しいです(笑)

くてぃん

わかります。内孫とか外孫とか田舎の人はこだわりますよね😰でも、私は気にせずに実家に頻繁に行ってます。
実家が近いので、親孝行と思って😅
ストレスになるといけないので、気にしないようにして、お礼くれるなら「ありがとうございます」とだけ言えばいいと思います(笑)

あやぱん

めっちゃ分かります😭
私も今産前産後で実家に里帰りしてますが、義母から同じような事を言われて、私も母もなんだかモヤモヤ…💦

他所の子預かってる感覚になるって母と話していました😅
悪気はないんでしょうけど…
本当にモヤモヤしますよね😅

shok0612

うちは里帰り中に、義両親がお礼をもってきて、母がちょっとモヤってしてました‪‪💦‬

トーマス🚂💕

義親同居中です😭
うちも似た感じです、いろんな意見がありますが旦那側・妻側の両親どちらにとっても孫は孫だから片方の両親が『うちの』と付けるのは不快です。

旦那と結婚したから義親の義娘にはなったけど!だからといって義親が実親に『娘がお世話になります』とか言うのは違う気がするし、私は旦那は好きだけど義親は嫌いなんで義親と家族とくくられるのはなんか嫌です笑
結婚したから仕方ないけど😂
私みたいな考えもいますし、義母さんの行動が素晴らしいと思う方もいますし人それぞれの捉え方だなと思いました👏
難しいですね〜

いわだぬき🦍

モヤッとしますし、イラッとします😵💦

私的には、お礼を渡すっていうのも
ありがたいけど いらないって思っちゃいます💦
別にただ、実家に帰るだけだし。
旦那が「お世話になりました」ってお礼をしてくれるだけで十分だって思っちゃいます😅

波音

わたしも里帰りすると言ったら
『ご迷惑おかけしますけどよろしくお願いしますね』
って義母がわざわざうちの親に言いに来ましたよ。

お前誰だよ。どこ目線だよ。何様だよ。
とイライラしました。

今は【元】義母ですが、その他もろもろ全てひっくるめて今でも恨んでますꉂ(ˊᗜˋ*)

  • pon

    pon

    すみません、お前誰だよっていうのめっちゃ面白かったです笑 本当それですね…

    • 5月31日
おとママ

モヤモヤしかしないです👿

みいたん

うちはお礼とかは無かったですけど、里帰り中の実家にアポなしで長居したうえ、うちの子がすみません的なこと言ったので、内心さっさと帰れ(^^)と思った記憶があります(笑)
なんで義親ってうちの子うちの子言うんですかね…私らの子だし…👀

ほし

すごくわかります!
うちも初節句のとき実両親がお雛様買ってくれたんですけど、その後、なぜか義両親が実両親に内祝い(苗字しっかり書いてた)渡してて、「は?」って思いましたし、実両親も「外孫と実感させられて寂しい」と言っていてモヤモヤすごかったです!
この古い感覚ほんと嫌ですよねー

ちい

うちの姉が実家に里帰り出産していた時、しばらくお世話になるからと実母が義母側からお金をもらったそうです。
私が里帰り出産の時に、家から実家が遠かったためたまに旦那が泊まりに来ていました。旦那の世話までしてやってるのに旦那側の実家から何もないと文句を言われました。
そうゆうのが当たり前の礼儀なのかわかりませんが、私はそうゆう考え方の実母に嫌気がさしました!

みりん

うわーめっちゃわかります💦もそんな感じで、私は里帰りじゃないですが産後退院してからは実母が一週間ぐらい来てくれたのですが、
姑からは申し訳ないだのお礼にいかなくて失礼だと思われるだの言われました😓
母からしたら私は実の娘なわけだし、仲も良いし面倒見てもらうのは普通じゃないのかなー 💧
本当は男の子だから私ら(義両親)が色々やらないといけないんだけど…とか言われてモヤモヤ😳

       チョッピー

ウチは親を見ていてそういうの本当に面倒くさい😓と感じたし、嫁ぐとか、嫁とか立場も嫌なので😆跡取り息子(弟)は居ましたが、夫にも婿に来てもらいました(//∇//)いやぁ~良いですよ。揉め事ないし、義親と親も仲良しだし、風習やらやりたいことだけ私達夫婦が決められるので(*´∀`*)ノ
初孫フィーバーですが、どちらも出過ぎず私達のご機嫌うかがいしてくれて助かります。

deleted user

言い方は気になるかもしれませんが、お礼などして下さってるし常識のある義実家だと思いますよ☺️
今後もことあるごとに「うちの子!」ってのが出てくるとモヤモヤですけどね😅

うちの実家は本当になーんにもなし(里帰りなし、手伝いもなし、出産祝いや初節句なども何もなし)なのに「うちの孫!」ってのが強くて、義実家と食事に行ったときに奪うように抱っこしたりして恥ずかしくてたまりませんでした…。
こんな風に常識がない親だとあんたらの孫じゃないから!って気持ちになります。

りっちゃん

私も全く同じでした!
めちゃくちゃモヤァってします!
両家の孫なんだからっ!!て思ってました!
現金無理やり親に渡されました😭😭
断ってもカバンの中に入れられたりでいただきましたが…
でも自分のところの孫だ!みたいな感じは今現在も進行形です😭

ママリ

私も、娘を出産した際、両親が病院に来てくれたんですが、姑が一言。「わざわざ来ていただきありがとうございます。」
私は、え?親なんだから来るの当たり前だし!とイラッとしました。
現在、2人目妊娠中ですが、男の子なので名前を付けようとしていますが、スルーしています。本当に、モヤモヤしかしない義家族です。

さゆ

文句言ってる嫁はどうしてほしいの?男親なので将来がこわい、、
というようなコメントをいくつか見ましたが、

口出しはいっっっさいしない、でもお祝いやお金はちゃんとくれる、頼まれたときだけ手助けしてくれる

のが理想なんじゃないですかね?(笑)

  • 変なおじ

    変なおじ


    確かに‥✨
    でもそれは都合が良すぎますね😅

    • 5月31日
  • さゆ

    さゆ

    ですよね😂😂でもおそらくそんなとこかと思います😂😂

    • 5月31日
  • Tokidoki

    Tokidoki

    それはもう義両親は蔑ろですね😅
    都合のいい時だけお金、、、
    あとは放っておいてくれって(笑)
    自分の孫なのに可愛がれないなんてかわいそすぎる。
    私も将来そんなふうになるのかしら、、悲惨😭

    • 5月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の両親も義両親もまさにそんな感じです🤤❤
    親の世代と今の育児は変わってる事も多いので口出しはしないそうです😶
    言いたいけど我慢するって大変だろうに、ありがたいです😊

    • 5月31日
  • かるぴす

    かるぴす

    なるほど!と思いました。たしかに。笑
    それを相手に求めるのは簡単ですけど、とんでもなく身勝手で思いやりのない要求に感じます。これが時代なんですかね…やるせない。

    • 6月1日
イーブイ

これを公式で取り上げるのか…うーん…😔

  • deleted user

    退会ユーザー

    まちがいないです。拍手したいです。

    • 5月31日
マカロン

うちも里帰りした間、義母から頂きました😅100日のお祝いのときに食事したあとに100日のお祝いのと一緒に入ってました。気付かずに帰宅後母もびっくりしてたので、なにかと思って聞いたら📞「嫁に来たのだから、娘の私と孫がお世話になったお礼」だそうです。
義実家は周りを山ばかりの田舎で、そういう風習があるようです。
お金と30キロのお米を渡すという。

お米はさすがに重くて無理だったのでお金だけ包んだそうです。

うちの周りではそういう風習もなく、女の子の親は当たり前みたいな感じだったので、驚きました🙄

うちの母もそうしたら、この子(孫)の物に使うのに置いておきますね。有難うございます📞って言ってましたよ😌

本当の娘ではないですが、言われて嬉しくもなかったですが、そういうしきたりなんだな。と思いました🤣

嫁に行きましたが、徒歩で行ける実家とのやりとりの方が多く、義実家へは年に数えるほどしか行ってません🤣

ゆいちゃんまま◡̈⃝︎⋆︎*

うちもよく義理母にうちの孫なんだから!ってよく言われました😅
入院中の手術の際に立ち会ってくれたのも主人と実の両親、出産時も立ち会いできないのに実母はずっと分娩室の前で待っててくれたのに
まるで主人側ばっかり優先しないといけないみたいで
さすがに何度もうちの孫って言われてモヤモヤイライラしたので
主人に両家の孫ね!って言ってもらいました🤣
それからは不思議とうちの孫!って言われてません笑
たまたまな気もしますが🤣

みふゆ

丁寧なお義母さんなんでしょうけど、もやっとしますね😅
うちの場合私が里帰りしても旦那の実家はガン無視でしたよ😂
旦那もそれでいいと思ってます😂😂
やってもらって当たり前。写真見てかわいいって言うだけです😂
ほどよい距離感って大事ですよね😭

としたろう

お義母さん、結構年配ですか?

年配だと、結構そういう考えの方います。

「嫁いできた嫁は、自分娘」って意識がそう言わせてるんだと思います。私は、お義母さん、素晴らしいと思いました。

例えば里帰り出産する時も、本来「うちの嫁(娘)がそちらでご厄介になります」という意味を込めて、里帰りの時の生活費など、お金を渡すというのもあるくらいです。

もし、嫁姑関係が良いものなら、感謝と喜びの気持ちにもなるのでしょうが、そこまでの関係出ない場合、「は?お前の子ではない!!」となりうるでしょう…

「だってうちの子なんだから!」の「子」はもしかしたら「孫」ではなく「嫁」の事をさしているのかもしれませんよ

るんるん

うちの子ってw
それは違いますよねぇ…いや、違わないんだけどあなただけの孫じゃないですよーってね

おちか

私のとこもいつもそう言われます😂
最初はえ?とか思ったけどもう言われすぎて慣れっこです😅

変なおじ

再コメントすみません。

質問者様がモヤっとしたとのことで、同調意見やその上をいく書き込みが一見目立ちますけど、義母さんの行為自体は礼儀正しい、しっかりなさってると受け取る考えは決して少数派でもないと思いますよ!😊
よくよく全体のコメントといいねの数見て思いました。

反感持つ方は、日頃の義母や言い方がすでに気に入らないのかなー?と思います。
旦那さんのお母様が嫁と孫をよろしくお願いします、ってお礼してくれて文句はちょっと‥。

 ジュディ

それはモヤっとしますね…
内孫だからって感じなんですかね?

私の義母もちょいちょいそうゆうこと言ってきます💦

今時内孫だからとか考えが古いし、私が義母ではなく実母に頼るのは当然のことだし、実母は頼ることを迷惑だなんて思ってないし、きーーっ!!ってなります😂

kkk

お気持ちだけで結構です。
なにもいりません、だって私の娘ですし、こちらの孫でもありますから☺️

って私が実母だったら返しちゃいそう、、、。

しーちゃん

わかります~😣今、旦那の実家に住んでいて、私が子供と自分の実家に帰るときにお義母さんが「すみませんね~お世話になっちゃって」って私の母に言うんですが…私の気持ち的にはそれはちょっと違くて😂どっちかって言うとお義母さんにお世話になってるっていう考えなので、私と子供がお義母さんのものになったような気がしちゃって😂上手く言えないんですけど💦モヤっとします😣

まい

私も同じことを里帰り中に言われてイライラ。
多分悪い気がしなかった方や、嬉しいと感じた方は義理両親のことを良く感じてる方なのかなと。
私みたいに義理両親が嫌いだと、何かにつけて文句言いたくなりますよ(笑)

本当に言いたい、あなたの孫の前に私の娘!内孫とか古い!12年前のお古の服送ってこないで!
私の場合は義理両親が非常識すぎるという理由から嫌いになったので、将来自分自身が気を付けようと反面教師的な役割になってもらってます😅😅

mkity♡

うちもそうでしたよ💦
現金10万円渡してきて。
うちの孫よろしくお願いしますって。
関係ないけど義弟の結婚式に子供8ヶ月で出席したら旦那のおばぁちゃんがずっと抱っこしてうちの親達には一切触らせなくて…
うちの親はなんで?ってなってました。

りゅうきママ

内孫、外孫って昔の方で強い方いますよね。
そんな私の実家はその気持ちが強いです。😅
我が家は実家から見て、外孫なので義理の両親に凄く気を使ってます。
なのでうちの孫って義理の両親から言われても、そうですよね〜〜ってのみ込むタイプです。

ももり

もやもや、わかります。言い方もありますし。
でも、自分が義母の立場になったとして、内孫が嫁の実家にお世話になって、お礼を何もしないのって、気が引けませんか?

はじめてのママリ🔰

私も里帰りしましたが、
旦那もその間実家へ戻ったので
そゆいう事は無かったです!
私達はお互い1ヶ月間親に甘えるという感じでした!

deleted user

これは完全に腹立ちますよね!
孫は貴方の所有物ではありません!
私なんか妊娠中実家に世話になってたら姑がうちの実家に電話してきて「お世話してくれてありがと〜」って私の母に言ったらしいです。
悪気はないんだろうけどはぁ?ですよ。嫁も貴方の所有物ではありませーん!!勘違いしないでください!

必死恋照

うちは、義母は不倫して追い出されて離婚してるのに「お母さん(私の実母)にお世話になって迷惑かけたね」とか、義母の親(曽祖母)も「里帰り出産でお母さんには迷惑かけたね」って事あるごとに言ってきてめっちゃイライラしました(笑)
たしかに迷惑かけたけど、

お前が言うな!?

ってずっと今でも思ってます笑笑

あ

俗にいう内孫、外孫 とかですね😓

ありがたいけど言い方ありますよね‼️いかにもお金で面倒見てと言われているようなもんですよね💢

せめて
ご迷惑かけるから受け取って

くらいの一言でいいですよね(笑)

ダダンダン2号

上から読んでいて思ったのが、風習とか常識とかうんぬんよりもたぶん良い義母さんと言われてる方々は義両親と良好な関係なのかなと思いましたね🤔

うちも言われた事ありますが最初は特に思わなかったけど関わる内に発言も子供に対する接し方とかも嫌になったので主さんのモヤっと感はわかります😂

義実家と何らかの、不快な出来事とかがあった方々はモヤッと感があるんじゃないかなと。

日本語って難しいですね…

kamemameko

私は旦那は婿ですが、実父が義父に「内孫、内孫」と言っていて嫌だなと思ったことを覚えています( ¯ㅁ¯ )

ま子

わかります!
うちは実親たちが内孫外孫ってうるさくて、「みんなの孫だから!」って言いたくなります。
外も内もないわ。いい加減その家長制度やめません?

かおり

きちんとしたお義母さんだと思いました!
あたしは里帰りしてましたが、実母が逆にあんたは嫁いでるんやから、普通ならお礼として何かあるのは常識や!って言って逆にややこしかったです。
あんまり義実家は他のことでも常識がある家とは思わなかったので、、
色々お礼やるのは当然とはあたし自信は正直思わないのですが、、
言い方でモヤっとするのはわかりますが、ちゃんとされてるなって思いますよ!

えまお

私もお金ほしー‍www
旦那が出張で産後実家に帰っていましたがそんなこと言われませんでした😅

deleted user

同居なら義母が実家へお礼を渡す事は理解出来るけど、同居じゃないならただの出しゃばりって思っちゃいます😂💦
私の入院中上の子を預かって貰う時は相手が実家でもお礼を渡しました。
里帰りで1ヶ月など長期に渡りお世話になるなら、お礼を渡すのはご主人と本人からではないでしょうか🤔
嫁いだ云々というより結婚して自分の家庭を築いている上で世話になるのだから、実家だから~ではなく、別の世帯同士と考え感謝は必要かなと( ¨̮ )

deleted user

分かります🙏🏻
なんか、複雑ですよね…

cha

なんか公式が悩みとかってより愚痴寄りの投稿載せるの珍しいですね〜🤔

Emma

私は主人と世帯を築いてると思ってます。この件に関しては主人と結婚した私と主人の息子が実家にお世話になるので…お金、お礼云々主人がするのが礼儀だし、普通だと思います💦義実家にはそのフォロー?や相談をして欲しいです。直接親同士でする、どっちの子(孫)だ!は今時?って感じだし、悲しいしモヤっとしますよ😭

まま

少し違うかもですが、私の姉がお盆休みに実家に帰っている時に救急車で運ばれ、急遽私も実家に帰り様子を見に行った時に義兄のお母さんもいらっしゃったのですが(実家同士が近所)その時に「うちの子の為にわざわざありがとうね」って言われてモヤってしたのを思い出しました😅
お年も召されてる方で姉からも昔の考えの人だって話も聞いており、嫁いだ=娘と言わんばかりに姉自身もよくしてもらってるのは知っていたのですが、「私のお姉ちゃんなのに!」とヤキモチというかそっちの家族じゃないんだよと言われてる気がして悲しかったです😂

うさぎ

私も、内孫、外孫、とか言われて最初は少し抵抗ありましたが、義母さんは私を娘だと言ってくれてますし、良かったと思ってます。
嫁いだ以上それなりの意識を持って!と言う、実母さんなりの気遣いでしょうかね。

うさぎ

つけたし、ちょっと、違ってるいけんですみません。少し世代が上だと、やっぱり内孫、外孫って一律に孫ってのが考え方が少し違うみたいですね。
要は、孫やんか!って思うけど(笑)!

nm.y

関係性にもよりますし、言い方にもよりますが…義母さんがやってることいってることは間違ってないとは思いますよ。

ぐーすかぴー

出産してしばらく実家にいた時に、義実家からお世話になったお礼として、お金をいただきました。
義母いわく、義姉の出産の時に、旦那さんの実家(結構しきたりを大切にするおばあ様がいるらしく)から同じこもをされたらしいです。
聞いたことなかったけど、そうするのが礼儀なのか??と思ったらしいです。
ちょっと古いお家だとそういう考えもあるのかもしれません。

なす

私もなんか、○○ちゃん(子供)頼むねって言われて ん?ってなったことあります😂
あなたになにか頼まれることはありませんのでって感じです笑
旦那を頼みますって言われましたが、私は旦那の保護者じゃありませんって思いましたw w w w

めめ♡

無理〜〜〜〜(笑)
そんなん言われたら「私の親にとっても孫やから気にせんといて下さい(^-^)」って言うちゃいます!
内孫外孫とかもう令和だし古いって理解して欲しい…

プチとまと

義母さんがされてることなにも間違ってないと思います。
何もしない義母さんよりいいと思います。
わたしも考え方が古いのかなー
皆さんの意見見て反対派の多さにビックリです😱💦💦

deleted user

うちの義母も実家にお礼してくれました。うちの子って、娘って事じゃなくてですか?
わたしは嫁にきた娘だからって言ってくれました…。
言い方が微妙ですね😅

  • さっち

    さっち

    私もそうでした!
    私が嫁になり義家の娘になったから〜って私だけ実家に帰るときにもお土産てんこ盛りでもたされます😅
    言葉足らずなところがありますが、娘と孫って意味かな?と思いました🍀

    • 5月31日
38cat

確かに言い方でしょうね!!
でも、お世話になっているから!とちゃんとされている義母さんではありますね。
うちの義母、一切何もなし。
うちの親が生まれた時に電話しましたが…。お祝いもえっ?な感じでした。
金一封…ふざけてんな!と呟いてしまうくらいでしたよ…。それ以来何もないです!笑笑

とと

めっちゃわかります‼️私も上二人の里帰りでゴタりました‼️「うちで見るのが○○家では、当たり前だから」とか言われて。出産した後はうちの親に「うちで見るのが本当だったから」とかいってお金を渡してきたりとかして面倒くさかったです。うちの親も「他人の子を見てるわけじゃないので」といってお金は受けとりませんでしたが。本当モヤモヤしますよねー。

ゆーさん111

はじめまして☺️
たしかに義母さんの言い方は良くないですね…もう少し言い方があるかと思います。

ただ、視点を変えると自分の家にお嫁さんを貰った自覚や、お孫さんも旦那さんの名字(違うかったら、すみません。)だと思うので、自分の家が主になってしっかりサポートしないと!と想ってくれていると思います。

うちの義両親は我関せずの知らんぷり。結婚式もお祝い金0お祝いの言葉も0でした。嫁である私の名前は今も呼ばれたことはありません。

今妊娠7週ですが、妊娠の報告は悪阻がひどいので本来は二人で行くべきですが、主人が一人で実家に行って報告したんですね。義両親は私が調子が悪い事も知っているはずなのに『おめでとう。身体大丈夫?』の連絡すらなし。放ったらかしです。

きっと子供が踏まれて私の実家に里帰りしても何の連絡も気遣いもないと思います。そして、お金のことばかりですが、その気遣いもないと思います。

こういう私の様に心無い義両親もいますので、質問者さんは幸せだなと私は思い、羨ましいです☺️🌸言い方は大人なんですがら、相手のことを考えるべきですが…

誤字乱文失礼いたしました🙇‍♀️

  • ゆーさん111

    ゆーさん111

    子供が踏まれて→産まれてです😣

    • 5月31日
あき

あんたの孫かもしれないけどうちの親の孫なんだよ!と叫びたい。
うちは私の母は他界してます。お姑さんと母が誕生日が8月です。子供も8月でおばあちゃんとおんなじ誕生日とうれしそうに言います。うちの母と3人一緒ですねと言うとトーンダウンします。???母のこと話に混ぜたらだめなの???といつも思ってしまいます。

さくら

それ、モヤーーー
と、言うか、は??って感じですね!🙄
でも、里帰り先の自分の実家にお金を渡すってとても常識的な義母さんですね☺️
うちの義母さんからはそんな提案全く無かったですよ!!

ちょぽ

モヤモヤする気持ちわかるけども、もらえるものはもらっちゃえもらっちゃえーの精神なので、ありがとうございまーーーすと頂いちゃいますね(笑)
たぶん現金?かな?だといいな(笑)いただけるのかと思いますが、実家の皆とおいしいご飯でも食べればいいんじゃないかなーと思います。

ママリ

いやいや義母の孫ではあるけれど、それは実母の孫でもあります。
嫁にいったからと言って、義母の子供になった訳でも家族になった訳でもないので、もやっとするより意味不明ですね。
私なら「はぁ?あなたの子供になった訳ではないのでそれはうちの母に失礼ですよ。」って言います。

アニー

うーん、嫁に行くとか嫁ぐとか、そういうの嫌ですね。
古いです。
夫の姓になったからって義実家の子になった訳じゃないですもん。
戸籍だって別だし。
夫婦別姓になればいいのに。

女性が男性の付属品みたいな考えが昔は当たり前だったんでしょうが、もうそんな時代じゃないです。

「うちの孫で“も”あるんだから」って言ってくれたらいいと思いますが。

  • pon

    pon

    夫婦別姓選べるようになってほしいですね。日本だけですよこんなこと強制されてるの…

    • 5月31日
  • アニー

    アニー

    ですよね〜同じ考えの人がいて嬉しいです😄
    夫婦別姓とか、同性同士の結婚もですが、反対する人意味わかりませんよね。
    いろんな選択肢がある社会になればいいのにと思います。

    • 5月31日
  • pon

    pon

    私も嬉しくてコメントさせてもらいました!
    同性同士の結婚もどんどん認められたらいいですよね〜✨
    夫婦別姓が認められたら、他の選択肢も広がる位…なんかインパクトある気がしてます😅ここの質問よんで余計にそう思いました。

    • 5月31日
  • アニー

    アニー

    ありがとうございます!
    ほんとそうですね、夫婦別姓が認められたら色んなところに影響出るかもしれませんね!
    名前が変わらなければ内孫外孫とかもなくなりますし。
    そうなれば男性社会も変わっていくような気がしますね!✨

    • 5月31日
sa-ya

うちの義母も初の内孫だったからそんな事ありました💦

さら

モヤモヤする気持ち分かります。
主さんの親の孫でもあるので言い方が適切でないかとは思いますが、嫁に貰った、内孫が世話になったという点で考えるとお礼を考えてくれるのは丁寧なのかなぁと思います。
しかし義母ではなく旦那さんが嫁と子供がお世話になりました。とお礼すべきかなぁ?と思いますので旦那さんと義実家の間でお礼を考えれば良いのでは?と思います。

Sapi

モヤモヤどころかイライラします😂
言ってること全て古すぎてもう昭和どころか平成も終わってますよ~✋って感じですね(笑)

私は旦那が好きで結婚したんであって
別に義両親と家族や娘になったつもりもないので
子供も孫を産んだって言われるのも嫌です🙄
自分たちが子供を望んでのことなので(笑)
表向きは普通にしてますが義家族はなんだかんだ他人です🤣
旦那の名字になっただけでそれで嫁いだとかなんだとか古臭すぎてついていけません😩😩

deleted user

うちの子が結婚したときに「義家族は家族じゃない」とか「『うちの子』ってあんたの孫じゃない」とか言ってほしくない。ましてや、金は出しても口出しするななんて考えなら私が娘を叱ります。旦那さんの家族も大事にしてほしいです。
時代が違うなんてコメントたくさん集まってますが、人間同士がどう心を繋ぐかに古い新しいなんてないです。

  • Tokidoki

    Tokidoki

    私も同意見です。
    結婚して先が長いのに
    そういう考えだと上手くいくはずがありませんから。
    結婚するなら旦那さんの親もしくはお嫁さんの親も
    自分の両親として接して欲しいのです。
    それが両家にとっても潤滑に上手くいくのだと思います。
    こういう事はきっと昔も今も変わってないはずです。
    私は旦那さんに言われたことがあります
    俺の親を大事に思ってくれるから嬉しいって🥰
    その言葉もありずっと変わらず旦那さんの親は
    大好きです!
    もっと歩み寄ろうとしてみて欲しいですね!
    元々他人ですがひとつの家族になったんですから
    みんな幸せな道を歩んで欲しいです!

    • 5月31日
gaga

私も全く同じこと言われました😭
その気持ちとっっっても分かります!!

お礼のことはさておき
「うちの子」って言われることに
むむむ!ってなりますよね😭😭
私はたまらず実母に言いっちゃいました(笑)
そしたら実母も「うちの子って…💧うちにとってもうちの子だわ😇😇」
って言ってました(笑)

嫌ですよね、その言い方⤵︎ ⤵︎

m

うちもそうでしたが、うちの子、というより
嫁いでくれたのに実家に孫の世話を任せてごめんなさい!
って事でマンション買ってくれたり、2人目できたので実家の近くに引っ越したいと言うとすぐマンション買ってくれたり、子供の出産入院費用、服やベビーカーなどすべて買っていただきました。
実家は貧乏でもないですが一般家庭なのでそんなお金も出せないのでありがたいです😊
わたしはお義母さんに
うちの孫
と言われても全然嬉しいです😊
たしかに嫁いでくれたからすべてこっちがしなきゃ、というのは古い考えな気がしますが育児大変ですしたまに来て息子のこと見てくれたり美味しいご飯連れてってくれたりで助かってます✨

さすがに里帰りとか否定する義両親はどうかと思いますが…
両家仲良くできればわたしはいいと思います😊

ソルティー

すごくわかります!!
うちも産後実家に帰ってお世話になったのですが、実家にいる間に義父母が来て、うちの孫のためにありがとうございますって言って包んだお金を渡してました。
その後もうちの孫発言が多く、実母がどう思ってるかは知りませんが、私はうちの親にとっても孫なんだけど・・・とモヤモヤイライラしてしまいます。

孫ができて嬉しくて言ってしまっているだけだと思うようにしていますが
、旦那に愚痴るわけにもいかず、すっきりしません。

ぽんす

私が孫第1号として生まれた時、父方の祖母がうちの孫、うちの孫って言ってて、母方の祖母がうちの孫でもあるのに!!ってキレてたって話を母から聞きました笑
もちろん両家にとって大切な孫なのにまったく。

はじめてのママリ🔰

めっちゃ分かります!!😂
うちも義母に「うちの子(孫)」って言われて、は??ってなりました😅
子供連れて里帰りした時も孫がお世話になったからって私の実家にお礼の品渡されました。
自分の子気取りなとこすごくモヤモヤします。
勘違いしないでー😂って思います。

はじめてのママリ🔰

賛否両論あるようですが…

私も自分の義両親に言われたらもやっとしますね😅

義両親が何を言っても気に食わない嫁怖いとおっしゃられてる方もいらっしゃいますが、そういうわけではなく、普段の接し方の積み重ねもあるのではと思いました。

1、2回目ん?と思うことがあっても、家庭によって考え方はそれぞれだしなぁと思えますが、人として致命的なことをされてしまった私は、もう何をされても嫌悪感しか持てません。笑

かちこ

私はあまり気にしない派です😅
いうのは勝手だし、義母によっては嫁に行ったくせに里帰りなんてするな!みたいな人もいますし。。。
むしろほんとうの娘のように扱ってもらってるくらいに思ってありがとうございまーすでいいのかなって🤤✨

ゆん

私も言われたらイラっとしてしまいますねー😅
うちは妊娠中に男の子と分かり義母、義祖母は大喜び😂
跡取りできて旦那にもホッとしたとかよく頑張ったとかあたしの前で普通に言ってました😫
そのくせ産まれたら何にもしてくれずでも1ヶ月に1回は会わせろとストレスです🙄
ほんとそおゆう考え辞めてほしいですよね😫

mochan

なんだか、うちの子っていう言い方が嫌ですね😊💦
私も7月から里帰り予定ですが、義親には、「向こうのうちにお世話になるなー」と申し訳なさそうでした😅おそらく、お礼という形はとらないですが、産まれたら義親がいろんなものを買ってくれるのだと思います😅
むしろ私の親には、「数ヶ月面倒みるのだから、お米くらい買って帰ってきなさいよ」と言われて、みんなそうなのか🙄!?とちょっとモヤッとしちゃいました😂💦

ママリ🔰

分かりますー!この間1歳のお祝いで両家揃ったときにお店の方に「〇〇(義両親の居住地)の孫です」って言ってて。
いや、両家の孫だしうちらは県外に住んでるしとモヤモヤしました😂
田舎の考えが古いお年寄りはまだ嫁に来たとか〇〇家とかいいますよね💦

おさる駅

もやもやしますね😅
悪気が無いから、余計に、、。
今後も似たような事があれば、スルーするのが一番だと思います

あーたん

うちの所もそれ言われました。
モヤモヤイライラです。

お前らの子違うからって旦那に言ってやりました。

しいこ

わかります。
いくら嫁いでも、どちらの孫でもあるとおもいます。
イラッとしますね…

ちゅんママ

いやいや。私たちの子です😂ってなりますねw

はじめてのママリ🔰

私も里帰りでその里帰り中に子どもが入院してお見舞いに旦那と義母が来たんですが、その時、義母がうちの孫ですからってお世話になってる実母に言ってました。

姉の旦那のお父さんからも言われことがあるみたいですが、そのとかは実父と話していたみたいですが、父は両家の孫ですからって言ったそうです。

deleted user

言われたくないですね。
逆に私が実母なら、娘とその子の面倒みるのは当然なので🖐って感じです☺️

あぴ

わたしもついこのあいだまで里帰りしていました。1人目、2人目のとき両方とも義実家からわたしの実家へ10万円渡していました💦1人目のときはわたしの母もびっくりしていましたが義母も昔出産したときお姑さんがしていたようで。昔からの習わし?みたいです。
お義母さんもうちの孫でもあるのに大変だと思うので〜と渡していましたよ!

deleted user

わかります!
というか、似たようなことで「うちの孫を産んでくれてありがとう!」こと言われたので、
「〇〇家の孫を生んだのではなく、主人と私の子を産みました〜♪」と、返しました😆

deleted user

イラッとまではしないですけど、モヤモヤ..,はなんとなくわかる気がします🤔

この場合の義母さんも決していじわるでおっしゃってるわけではなくて、お嫁さんも孫もうちの家族だから✨って意味でおっしゃったのだと思うんですが、「うちの子なんだから」って言われちゃったら、なんとなく自分の実家が仲間はずれにされちゃった気分でモヤモヤというか、寂しいな〜みたいな気持ちになるかなって思いました😅

うちは義実家は何もしてくれないので(笑)、モヤることもないです🤣
3人目も産まれてから顔を1度も見に来ないし、うちの子たちの誕生日すらよく覚えてないと思います🤣

ゆー

うちのって特定されるから嫌なんですかね?なんとなく気持ちわかります。
私達の。なら、少しは違うかも。

うちの場合は、義母は全くお金出さない人で結婚祝い、出産祝いなにも頂いてないし。産んだ後、里帰りした時も私が自分で工面して生活費を渡しました。めちゃくちゃ、惨めな気持ちになったのでお金出すよって言われたら、私は逆に嬉しかったかも😅
実家に気を使ってくれてるんだ‼️ってなるし。

そのくせ、私がちょくちょく実家に遊びに行くから孫を連れて行かれるとか言われて、本当にイラっとします。
連れてかれるってなんだよ。
実家は、何かしら買ってくれたりお祝いの時もちゃんとしてくれるんだよ!って、内心は毒づいてます笑

ともだち

わかります!実家に娘が帰るのになぜそんな他人行儀なことをわざわざしなくちゃいけないのか府に落ちませんでした。迷惑をかけるからという気遣いよりも、うちの嫁、うちの孫を強調したい意図が見え見えでしたし。
何かにつけてうちの孫なんだからと言われるとイライラします。産んだのは私だー、あんたの子どもではない!といつも心のなかで呟いています。孫がかわいいのはどちらの祖父母も同じでしょう。

ぱんぱーちぇ

家制度がとっくの昔に廃止されてるのご存知…?
こんな男尊女卑の風習の名残りをみんな女なのに普通に受け入れていて驚きです。
地域によるんでしょうか?
結婚したら旦那の嫁であって旦那側の嫁ではないですよ。
ペットじゃないんだから紙切れ一枚でよその家の者になってたまるかと思うんですけど。
女だって大切に育ててくれた両親がいるのに。
この女性の勘違いがなくならないと、男性なんてもっとこのままでしょうね。
義理実家同居だったり帰省が旦那の実家ばっかりだったりと、理不尽に辛い思いしてる女性は多いはずなのに。
正しい知識はもっておいた方がいいですよ。
既婚の方が多いでしょうから遅いかもしれませんが、子ども達にはその価値観は植え付けない方がいいと思います。
ちなみに家制度の廃止は昭和22年です。わたし達世代の親ですらまだ生まれてないと思います。今はもう令和です。
義理家族と仲良くするなという意味ではありません。大切な夫の家族ですから大切にした方がいいと思います。

私はこの男性優位な世の中が平等になって欲しくてコメントしています。
お気を悪くされた方いましたらごめんなさい。

  • アニー

    アニー

    あぁ、すっごくわかります!
    みんな女なのに、なんで「嫁ぐ」とか姓が同じになっただけで「家に入る」とかいうことをなんの疑問も持たずに受け入れてるのか、ビックリですね。

    私も若い頃はそうでしたが。
    女性の考えがまだこんなだと男女平等はまだまだ遠そうですね。

    • 5月31日
  • ちょり

    ちょり


    本当それです。
    男性は言わずもがなですが、本当に問題なのは当の女性達がいまだにその認識でいることだと私もつねづね思っています。え?なんで?ほんとに何にも思わないの?なんでなんで?古くからの常識だから?それが美徳ですか?お人形かなにかですか?と、心底不思議で仕方ないです。別に夫側の家族を嫌えなんて誰も言っていません。
    こわいですよ。本当に。男女平等をいくら叫んだところで、ここでのコメントやいいねの数を見ても分かりますが当の女性自身がその認識では、とてもじゃありませんが男性の意識、ひいては日本の意識を変えるなんて不可能です。制度だけ整ってもこれじゃあ…と、強く実感しました。

    • 6月1日
ゆちゃん

嫁入りしたのであれば、お義母さまは間違ってないと思いますが…
婿養子であれば別ですが。

口だけの人よりも全然素敵な方かと!

まるる

私は別にモヤッとはしなかったです。田舎に住んでいたのでそういうのは普通にあるかなって思いました。
建前みたいなものですし、昔はそうだったからそういう風習かな?と思います。結婚したら男親と同居するのが多かった時代では義母の事をお母さんって呼んでたし、内孫、外孫とかあるのと同じです。
お金渡すのも普通でした。むしろ最近は渡さない所が多くて驚きました笑

あかね

すっごいわかります!
うちの義母もそんな感じです!
うちの母とのLINEでも何かにつけて「うちの子ですから」って言ってくるらしくて、それ聞いてすごい嫌な気持ちになります。
ていうか、「うちの子」だし!!

ままり

もやもやする気持ち分かります😓

でもそれが常識だった時代があったのも確かだし、義母さんだって経験豊富というわけでは無い中、自分の知る常識に基づいて考えてくれたのかなと思います。共働き、核家族が当たり前になってきた今、違和感を感じてしまう言い回しになっているとは思いますが…

1番の問題は夫側両親、妻側両親での認識が違っていることかなと🤔今後ますます女性の社会進出が進んだら、こういうことに関しても新しい常識ができそうですね💡

うちは里帰りをするとしたら夫の名前で自分たちでお金を包もうと思っています。それが一番自然で平和な気がしちゃいます😅

  • ぺい

    ぺい

    横からすみません💦
    里帰りしたときは自分たちでお金包むのがいいのでしょうか?😢皆さんのコメント読んでたら、里帰りしたのに実家にお金(生活費)渡してないや…と思い始めてきました💦

    • 6月1日
  • 変なおじ

    変なおじ

    こちらも横から失礼します💦
    私が提案して、僅かですが気持ちとして2人からという形でお金を渡しました。
    うちの場合ですが、それが自然な形と判断しました。
    あとは実家から帰る日に、旦那がお礼の品持って来てました。(自分で考えたのか義理実家からの助言か分かりませんが)
    義理実家からは特になかったです。

    何かお礼するなら品物なのかなと思います☺️
    今更なのでなかったらないでいいとも思いますが。

    義母がうちの子とか言うな、ムカつく等の意見もある中、その心遣いにほっこりしました💕

    • 6月1日
  • ままり

    ままり

    うちは自分たち夫婦の子供のことでお世話になるので、それが自然かなと思いまして💡
    妻側の両親が、娘と孫のためだからお金なんかいいよと思ってくれていた場合、義両親からではなく私達からのお金の方が断りやすいかなーと🤔受け取ってくれる場合も、どちらにとっても孫なので、義両親からより親である私達からの方が気持ち的に受け取りやすいかなーと!

    でもどちらのご両親もそういうものとして納得しているのであれば、義両親からお金を包んでも、逆にお金のやりとりがなくっても良いと思います😊

    うちは義両親と両親の出身も遠く、感覚が結構違うところがあるので、どちらが悪いとかは無いけど難しくて💦

    ゆうさんのご両親が何もおっしゃっていないなら良いと思いますよ😃子供の成長を見せていく中で、感謝の気持ちを伝えていくだけでも十分だと思いますし😊どうしても気になってしまったら、お子さんの1歳の誕生日などの節目に贈り物をしても良いかなと思います💡

    • 6月1日
  • ままり

    ままり

    私もそういう感じをイメージしています💡同じ方がいらして嬉しいです😊

    • 6月1日
。

わかります!!
モヤモヤします!!
うちもよくあります

®️まま

わかりますー😂
うちの義理の母もそうです(笑)
よくしてくれるのはありがたいんですけどね。
わざわざ「うちの」つけなくてもやくない?
って思っちゃいます😓

Jasmine(Candice)

んー、子どもが男の子だから
なおさらそう思うのかもですが、、
なんか悲しい。

たしかに、かなり嫌な
義父母もいるだろうし
そういう人に対してムカついたり
文句言ったりするのは
仕方ないと思うんです。
そういう方達は別です。

でも義母が良かれと思ってしたことに対して
そこまで言う?みたいなコメント多くて
切ないな〜。と思いました。

義両親に対して、
産後お見舞いに行けば
産後に来んな、早く帰れ、
行かなければ
なんで来ないんだ、とか
子どもの写真撮られるのが嫌だ、
待受にされるのが嫌だ、
金は出せ口だしはするな、、、
ママリ見てたらたまに怖くなります。

自分の家族になったんだから、と
大切にしてくれるなら
それは喜ばしいことだと
思うんですけどね〜。
言い方も言い方かもしれないけど、
捉え方も捉え方だと思います。

  • ゆちゃん

    ゆちゃん

    とても共感しました😂

    • 6月1日
  • Jasmine(Candice)

    Jasmine(Candice)


    共感いただいて嬉しいです😂
    私が変なのか?と思ったので💦

    • 6月1日
そら

皆さんのコメント見て、義母ってそんな感じなんだ…😱と思ってしまいました。
うちの義母は趣味に没頭してて、全く干渉してこないので楽チンで恵まれてるなと思いました。
両親も干渉してきません。
それはそれで寂しいような気もします。

碧

わかります!けど、それが嫁。
ウチの嫁と受け入れてくれてる証拠なんだと思います^ ^

ウチは金は出さないが、口と自分のとこに連れて来いで浴衣だけ送りつけてくる義母ですw

こんなネット社会なので義母さんも色々情報収集したりなんやかんやで
やらないで非常識!と思われるのが嫌なんじゃないかな〜と思います。

結局は身体の負担と金銭の負担どちらも片方の家だけではなく、両家で負担をという考え方なんではないでしょうか^ ^
里帰り→身体の負担は嫁親。
なら、金銭的な負担はしなくちゃ。
と...

私からしたら羨ましいです😊
産後1時間で押しかけられ
労いの言葉もなく。
なので...

うさぎ

うちは、一人目里帰りの時、旦那がお金渡しよったな。
たった2週間だけど。二人目は、里帰りしなかったけど。ややこしいから。
結局、里帰りして、ややこしいし、逆にうるさかったので、するんじゃなかった思いました。

rin97

私もこんな感じ、しょっちゅう感じます(゚o゚;;
義母はかなり離れた所に住んでるのですが、主人が長男で初孫のため半年に一度は帰省しています。子供を産むたんびにうちの孫を産んでくれてありがとう。と言われますがなかなか、この言葉を素直に受け取れない自分がいます。

でも、そんな義母の発言に都度モヤっとしてても仕方がないので気にしないことにしています!
私は幸運にも主人が色々共感してくれる人なのでイラついたら話を聞いてもらい、私たち夫婦としての考えをしっかり、再確認する時間を取ってもらうこともありますょ^ - ^
あまり、気にせず子供と楽しい時間を過ごされて下さい^ - ^

みい

分かります(笑)
○○家の孫〜嫁〜とか言われると、??って思っちゃいます😂
合ってる、合ってるんだけどなんなの?的な...
どこかの名家ならまだしも、普通の家で何言っちゃってんだと心の中で思ってました(笑)

こたけ

共感出来ます😭😭
旦那の両親は内孫って言う割には普段全く何もありません😡
誕生日はありましたが(上の子はクリスマスイブ産まれですが)1回おもちゃを買って貰っただけで普段は何もありません!
私の両親は孫が可愛くて仕方ないくらいで、おもちゃやら服やら何もない日でもいっぱい買ってくれます!
内孫言うんであれば色々してあげては?と思うのですがね!
私は特に、義父母は旦那の妹の子供に色々してあげてたの見てたから余計に腹が立ちます!
外孫に沢山してあげてて、内孫にはないのですか?と毎回思います!
もー会わせるのも嫌なくらいです😱
それは流石に失礼かと思いしてないですが!
口だけ義父母はほんと懲り懲りになってます😭😭😭

  • Tokidoki

    Tokidoki

    やはり会わせる頻度ではないですか?
    義実家にはあまり行かず、
    実家に帰ることが多いのではないですか?
    逆に旦那さんの妹さんはよく家に帰るから
    自分の両親に合わせる機会が多いため
    そんな風になってるのかな〜と思います😅
    娘は実家に帰ることが多いですからね。
    もっと頻繁に義実家に行って子供を見せてあげたらどうでしょう〜
    対応変わりそうです。

    • 6月1日
  • こたけ

    こたけ

    月でいえば、ほとんど同じですよ!!
    実家に帰るのは義実家より少ないです💦

    • 6月3日
  • Tokidoki

    Tokidoki

    そうなんですね〜(*˘︶˘*).。.:*♡
    私はどちらかといえば、義両親に頻繁に会ってます
    子供に会いに来たり(ほぼ毎日(笑)
    仕事が忙しくしばらく家に来ない時は会いに連れて行ったり
    実家にはほとんど連れていかないです
    なのでこたけさんとは逆パターンなのです😅
    義両親はいろいろしてくれますしお祝いもその都度くれますが
    実家の両親は全くですね(笑)
    今はこんな感じですが、
    1人目が生まれた時は実家にばかり帰ってました!
    そうするとやはり実家の両親は色々してくれました。
    義両親とはその当時同居だったので
    お誕生日クリスマスなどのイベントのみでしたね。
    可愛がってはくれましたが( ◜ᴗ◝)و
    こたけさんの不満わからなくもないです😅
    もしかしたらあれかなぁ
    こたけさんの義両親はお互いの娘の親が孫に色々すると言う概念なんでしょうかね?
    こたけさんはこたけさんの実家
    旦那さんの妹は旦那さんの妹の実家
    とか😅

    • 6月3日
  • こたけ

    こたけ

    義父母は私の家から近いのに全く会いに来たりとかはないです😅
    逆に私の母が来ます!
    逆パターンですね😭

    私が感じたのは、
    妹の子供達の方が先に産まれてるからなのかなー?とか思ったりしてしまいます💦💦
    で、それを見たり聞いたりしてたから余計に内孫にはないの?と思ってしまうのかもしれません😅😅

    私の母は孫が可愛いから色々してくれるんですよねー😂母の自己満ですけどw

    • 6月3日
deleted user

義母さんと同居してるのですかね?

義母さんにとっても自分の両親にとっても「孫」なんだから、自分の実家と息子(孫)がまるで他人かのように言われたらモヤモヤしますね😅

それと今は核家族がメインでその世帯だけで子育てするのが当たり前になってますが、昔は同居などしてみんなと一緒に子育てしていたそうですから里帰り=迷惑かけること と考える必要もないかなと😊
お金まで渡さずとも、家事の手伝いや孫との思い出作りなどで十分じゃないですかね?
実家との関係が良好なら娘や孫と過ごせるだけでも嬉しいはずですよ✨

はじめてのママリ🔰

分かります。
ウチの義母も、先週の法事の後、食事会で話していた時、嫁ちゃんのご両親にお世話になるお礼の電話しておいたから。
嫁ちゃんのお父さんは甘党で大丈夫だったかしら?と言われました。
兄の結婚の際の結婚祝いも。うちの義娘の親戚ごとだから。と。私達夫婦と一緒に実家に来て、お祝い金を妹夫婦ではなく「〇〇(旦那名字)家」として、渡す!と言われて、ちょっとモヤモヤしました。
基本的に、ウチの家を格下に見ていることが多くてちょっと嫌です😥

はじめてのママリ🔰

ウチの義娘とウチの孫がご迷惑をおかけしますと伝えたそうです。

友人も一人娘だからと。里帰りの際に子供を見に来た義母が、「この子は、〇〇家の孫だから、勘違いしない様に!」と友人のご両親に言い放ったそうです💦
コロナ禍の真っ只中に連絡もせずに、同居の娘まで連れて来て。
その娘が兄の物は自分の物。なので。
挨拶も無視でズカズカと勝手に上がり込んで。
生後1月の乳児を、消毒も無しに勝手に抱き上げて、連れ出そうとして友達を盛大にキレさせたそうです。
(今も自分をママと、呼ばそうとするそうです。義母も。自身の事は〇〇ちゃんと。呼ばそうとして。義父に締められたそうです)

前途多難そうです…

ユマリ🔰

母がよく言われていて、毎回怒っていました💦

はじめてのママリ🔰

分かります。
私が子供を実母に預ける話を聞いて、ウチの孫と嫁がお世話になります。よろしくしてやって下さい。って、言われてモヤモヤ、イライラしました。
そして、義母からは自分に預ける打診が無かったと拗ねられ…
なんでやん💢💢となりました。