
コメント

初めてのママリ
ミルクに切り替えてもいいとおもいますよ!
私もほぼ完母で育てて、保育園行きだしたらミルクだけに切り替えないとね!って母に言われてましたが急にです、10ヶ月なったとたん母乳飲まなくなり今は夜だけミルクあげてるんですがもう4日間夜のミルクも飲まなくなりました🙄
急にふと飲まなくなる時がきます😢
断乳は母乳を切るってことです。
あげてしまうとまた張るので
母乳をあげずに張ったら限界きたら
圧抜きして少しだけ母乳を出してあげて
1番わ産院にいったらいいですよ!

あさな
そうみたいですね!
私も徹夜覚悟で色々準備してから夜間断乳に臨んだんですが、あれ?みたいな感じでした😅
でも夜間断乳は精神力体力使いますよね💦頑張ってください!
うちの場合は夜間断乳したら食べるようになり、日中の授乳は3〜4回あげてました!
食べがいい悪いは授乳が関係してるかもしれないですし、してない場合もあるかもしれないですね😭
子供によるかと思います。
ただたくさん食べる子であっても9ヶ月で離乳食から栄養全部とるのは難しいので、母乳またはミルクはあげてるとおもいますよ!
もし授乳のことが気になるなら、試しに三回食後以外での授乳はしないでみたらどうでしょうか?😀
昼から夕飯にかけてはお腹空くと思うので、一回ミルク挟んであげたほうがいいかと思いますが😊
ミルクは規定量用意して、飲むだけ飲ませて見たらどうでしょうか?
授乳しててもご飯食べる子は食べますし、食べない子は食べないと思います😂
-
みにー
ありがとうございます!子供のためにもなると思うので頑張ってみます☺️
試しにやってみます!
ミルクにした場合
昼から夜にかけてどうすればいいのか分からなかったのでとても助かりました。本当に色々とありがとうございます🙇♂️- 4月15日
-
あさな
拙い回答にも関わらずグッドアンサーありがとうございます😂
母乳減らすとおっぱい張って痛くなると思うので、乳腺炎など気をつけてくださいね!
うまくいきますように!- 4月15日

みにー
質問ばかりで申し訳ないのですが
⚪︎哺乳瓶拒否でコップではなんとかミルクを飲むようなのですが、食事の後どれくらいあげればいいのでしょうか
⚪︎急に辞めない方がいいのでしょうか
⚪︎産院には断乳したいと受診すればいいのでしょうか

あさな
多分断乳は母乳もミルクも止めることかと思います!
食事だけってことかと!
ミルクに切り替える場合は断乳ではないと思いますよー😀
完母ですが、うちの子は10ヶ月の時に夜間断乳したらすごく食事をよく食べるようになり、日中の母乳回数も徐々に減らしたら、一歳のお誕生日頃に自然に卒乳しました!
-
みにー
そうでしたか!断乳は母乳をやめることだと思っていました。
夜間断乳しているんですがなかなか難しいですね💦
母乳の回数を減らす場合離乳食のあとに何もあげないと言うことでいいのでしょうか?
むたフォローアップミルクは飲んでいますか?- 4月15日
-
あさな
ごめんなさい、私も多分なのですが😅💦
うちの子は意外とすんなり夜間断乳成功できて💦💦
こちらが拍子抜けでした😀💦
日中の回数を減らすのは、離乳食後の母乳を求められない限りあげず、様子見てました😀
フォロアップミルクは卒乳後に鉄分補給も兼ねて、パンケーキなどに混ぜてたまにあげてます。
牛乳の代わりにあげたりもしますが、あまり飲まないので、勿体無いので料理に使ってる感じですね^ ^
今、あまり離乳食を食べないとのことなので、母乳ではなく、離乳食のあとにミルクあげたらどうですか?
断乳と言うか、母乳からミルクにシフトしていけばいいかと思います!
まだ離乳食で全ての栄養とるには月齢が低いかな、と思うので、ミルクはあげたほうがいいと思います^ ^- 4月15日
-
あさな
離乳食後の授乳を減らしたのは離乳食の食べが良くなってからです!
- 4月15日
-
みにー
丁寧にありがとうございます🙇♂️
羨ましいです。子供によるんですね!根気強く頑張ります!
何故か食事中じゃないとミルク、麦茶と水分をとってくれないので食事中にだしてみます!
ちなみに9ヶ月だと200ccくらいでしょうか?- 4月15日
-
みにー
授乳続けていても離乳食の食べが良くなる日がくるものでしょうか😭?
授乳しているから離乳食の食べがよくないのかなと思ってしまっていました!- 4月15日
-
あさな
ごめんなさい、下にお返事してしまいました💦
うまくいきますように!- 4月15日

ママリ
断乳は母乳もミルクも一切飲まず離乳食だけで栄養をとっていくことになります。
離乳食をよく食べ子供がミルクや母乳をあまり飲まなくなったり飲む回数が少なくなったなら断乳しても良いと思います。
ただ、こっぺぱーんさんは離乳食の量もあまり増えないとの事なのでまだ離乳食のみだと栄養面で心配なので仕事復帰のために母乳を辞めたいならミルク、またはフォローアップをあげた方が良いと思います!
うちの場合は離乳食三回よく食べたので9ヶ月で断乳し、フォローアップもあげてません。
上の子もそうでした!
フォローアップは必ずあげなきゃいけないものではなく離乳食のみだと不十分かな?って場合に飲ませる物なので食べ具合で判断されたらいいかと思いますよ。
-
みにー
断乳の意味を間違えていたようです!
まだうちの息子に無理でした😅
子供の様子をしっかりみて判断してあげようと思います。- 4月15日
みにー
すいません。返信じゃない所に書き込んでしまいました