※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆげ
妊娠・出産

切迫流産で自宅安静中です。左側腹痛と右側張り、背中も痛いです。片方だけ痛みや張りはありますか?骨盤ベルトは腰痛に効果があるでしょうか?

切迫流産で自宅安静中です。
昨日の昼からお腹の左側に腹痛があり、右側が張っています。
横になってても同じでいつのまにか眠ってたのですが、眠るまで痛みはありました。
左側はズキズキ、右側は一部硬いみたいな感じです。
片方だけ痛みが出たり張ることってありますか?
あと、背中も痛くてずっと眠ってるので骨盤ベルトとかもしたことないんですが腰痛があるならした方がいいんですか?

コメント

deleted user

円陣帯が引っ張られて、片方だけ痛くなったり、片方だけ張ったりはよくありました。
眠れる適度の痛みなら大丈夫ですよ😊

私よ腰痛ひどいです。
骨盤ベルト、した方がいいです!
後期はもっと痛くなりますよ💦

私も切迫で絶対安静、横になると腰痛も酷くなる気がして、ほんとに嫌になります😂

  • まゆげ

    まゆげ

    そうなんですね。
    片方だけ痛くなることは今までなかったので心配しました。
    今朝も痛みが続いています😣

    骨盤ベルトは寝てる時もした方がいいですか??
    通販とかで帰るんでしょうか?
    これからもっと痛くなったら大変です😰

    • 4月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1人目の時、夜寝る前に痛いなーと思って、寝て、朝起きても痛くて気になって病院行ったら「円陣帯っていう子宮の周りの靭帯が引っ張られてるから痛くなるし、そのせいで張ってる感覚になる事もある。大丈夫」と言われました!

    寝てる時はあまりオススメしないです。
    横になる時は、体を横向きにして足の間にクッションを挟むと何割かは軽減されますよ!

    通販でも買えますし、私は1人目の時にイオンで買いました!

    • 4月15日
  • まゆげ

    まゆげ

    そうなんですね💦
    初産で色々心配だったので安心しました!
    ありがとうございます!

    ほぼ、ずっと寝てて検診の時によく立つぐらいなのであまり骨盤ベルト使わなそうですね😰
    でも、辛いので検討してみます!!
    クッションがいいんですね!
    ありがとうございます!!

    • 4月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あんまり骨盤ベルトで締めすぎると、出産する時に開き切ってない骨盤のせいで難産になるって言われました💦

    横になる時は、外すか緩めた方がいいです!

    私は1人目の時はそんなに動かなかったので、骨盤ベルト緩めてつけて、トイレとか立つとき痛くて力入らず立てなかったので、立つ前に締めてました!

    • 4月15日
  • まゆげ

    まゆげ

    そんなこともあるんですね😰
    ちゃんと使用も守らなきゃ怖いですね💦

    私もそのやり方してみます!
    ありがとうございます!

    • 4月16日
あ

私も、最近
左側、ズキズキとした痛み
あります
お腹も張る体質で
1部だけお腹張るって事あります
1部だから赤ちゃんかな?とも思ったり...

  • まゆげ

    まゆげ

    一部だけ貼ったのは昨日が始めてだったので心配になりました。
    あさんも自宅安静中ですか?
    お腹の痛みや張りは自宅安静じゃない方も起こることなのでしょうか?

    • 4月15日
  • あ


    私はお腹の張りで
    3回ほど相談したのですが
    (17週から張ってます)
    問題無しの原因不明の
    張りなんです😢
    自宅安静までは言われてないです!
    お腹張ったら薬飲んで休んでね
    って言われただけなんです...
    けど、かなり張りますね〜

    不安になりますよねお腹の張りとか
    痛み

    • 4月15日
  • まゆげ

    まゆげ

    私は15週から張ってて、張り止め飲みながら自宅安静中です。
    張りと痛み以外は何も言われてないです。
    自宅安静まで言われてないなら心配ないなのかもですね💦
    私は、張りと痛みで主治医にすぐ自宅安静してって言われたので😓

    初産なので色々心配です、、

    • 4月15日