※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SSe
子育て・グッズ

もうすぐ9ヶ月の子どもがいます。5ヶ月くらいから、ピジョンや和光堂な…

もうすぐ9ヶ月の子どもがいます。
5ヶ月くらいから、ピジョンや和光堂などの赤ちゃん用のお茶を毎日飲んでます。
が、ようく見るとノンカフェインではなく低カフェインと書いてあるのを今になって気づいてしまいました。
低カフェインならば、赤ちゃん用よりも大人用に売ってるノンカフェインのものを飲ませた方がいいのでしょうか…?
そして、低カフェインの赤ちゃん用のお茶はたくさん飲んでも授乳や離乳食に影響しなければ健康などには問題ないでしょうか…?

コメント

あーたん

大人用のノンカフェインのお茶を薄めて飲ませてます\(^o^)/

maimai

お茶買うのもったいないので、私達夫婦と同じぉ茶を2倍位に薄めてあげてます。