

はじめてのママリ
食べない時期ありました。
8ヶ月頃かな?
それまで順調にパクパクなんでも食べてたのに、味覚が発達したのか、食べる行為に飽きが来たのか、あんまり食べなくて困りました😅
でもそのうち手づかみメニューなど新しいものに挑戦させることでまた食べてくれるようになったり。
食べない時は無理に食べさせないでいいと思います。
私は無理に食べさせて吐かせてしまったことがあり、大反省しました😭
いつか食べるし、一進一退で進んでいけるので大丈夫ですよ!

あー
今日で9ヶ月なりましたが、全然量少ないです😭
全部合わせて120ぐらいかな?
うちもほんとに色々試しましたがあげたら嫌々口開ける感じで自分から口開けて待ってるのはヨーグルトぐらいです😆💧ペーストしすぎても固形すぎたもダメだし…BFもだめです🥺
ミルク飲ませてるしまぁいっかってかんじです💦💧

あや
息子も現在7ヶ月ですが、全然食べません。2回食にも出来ていません。
形状を変えるとむせてしまったり💦
無理やり食べさせなくていいやと気楽に進めて行こうと思ってます。
食べてくれないと本当考え過ぎてしまいますょね💦
コメント