
市では1歳まで無料でチャイルドシートがレンタル可能。1歳までレンタル後、1歳からの購入か、新生児から4歳までの購入後、ジュニアシート購入か悩んでいる。2歳差で2人目を考え中。皆さんはどちらをお勧めしますか?
チャイルドシートについて質問です。
私の住む市では、1歳まで無料でチャイルドシートがレンタルできます。そこで、
①1歳までレンタル→1歳からのチャイルドシート購入
②新生児から4歳までのチャイルドシート購入→ジュニアシート購入
で迷っています。
レンタルのものは、寝かせたまま用?のようです。
できれば2歳差くらいで2人目ができるといいなと思っています。
皆さんなら①②どちらにされますか?
アドバイスお願いします
- はじめてのママリ(3歳4ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

yuucha
こんにちは^_^
私なら1歳までレンタルして
1歳からジュニアシート購入にするかな?
結局ジュニアシート買うはめになるなら1歳から使います

めぐ
クリーニングとかもしてあるんですかね?どれ程の人が使って、どんな状況のものが来るのか分からないのであれば買います!
-
はじめてのママリ
聞いたら分かるかもですが、分からないです
- 4月14日

ルナ
私も汚れとかどんな感じなのか気になります😰💦
あとは古くて使い勝手が悪いとかなら地味にストレスになりそうな気もします😅
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
頻繁に使うものですもんね- 4月14日

3kids
レンタルは嫌なので②です😊
-
はじめてのママリ
レンタルやっぱり不安ですかね
- 4月14日

退会ユーザー
1ですかねー??
新生児から4歳までのは
結局座る部分が体を
丸くしすぎて深すぎるので
嫌がってるので
1歳からのチャイルドシートに
替えたいなーって思ってます、、、
1年しか使えなかったので
1歳までのをレンタルのが
いいかな!?って思います!
-
はじめてのママリ
そうなんです
新生児のやつは、絶対小さくなるだろうなぁ、という不安が- 4月14日

Y
②です!
寝かせたままというのは後ろ向きってことですかね?
後ろ向きだと意外と足が座席にぶつかるのが早かったです!
レンタル終わってもチャイルドシートを購入されるのであれば、新生児から使える物を買います✨
-
はじめてのママリ
新生児からのチャイルドシートでも、しばらくは後ろ向きですよね?
レンタル終わったら、1歳からのジュニアシートのつもりです- 4月14日
-
Y
はい!初めはいいんですけど、
意外と1歳なるまでに前向きにするのが早かったです。
レンタルのものが寝かせたまま用のということは、ずっと後ろ向き設置なのかな?って思ったのですが前向きに変えれるってことでしたか💦?
1歳以後購入予定はジュニアシートなんですね、逆にまだ寝ちゃうことが多い1歳でジュニアシートだと首痛くないかなあって思いました!- 4月15日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
日本育児のベビーシートらしく、多分後ろ向きのみな感じです。
ジュニアシート、首痛いんですね💦
難しいですね- 4月15日
-
Y
そうなんですね💦
産後他に買いに行ったりネットで買えるようであれば、とりあえず借りておくのもひとつですね!- 4月15日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
とりあえず新生児から4歳のチャイルドシートを、購入しようかな?という感じで話が進みました!
またお店でも聞いてみたあと思いますれ- 4月15日

kou
0〜7歳まで使えるチャイルドシート
買おうか迷ってるとこです‼️
コンビのウィゴーロングってのは
ベビーモード、チャイルドモード、
ジュニアモードがあって2万円。
4歳までじゃなくて7歳のも見に行ってみては?😊
決めれないならとりあえずレンタル
して購入でもいいのかなと!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
そんなのがあるんですね
勉強不足でした!
また見てみます- 4月14日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
そうですよねー、悩ましい