※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぬれおかき
子育て・グッズ

1歳の娘に80gのベビーフード以外に何をあげるか悩んでいます。食事内容を参考にしたいとのことです。

離乳食の量について質問です!
来月で1歳になる娘がいます。

結構ベビーフード使うのですが、
和光堂の80gのベビーフードをあげるとしたら
他に何をあげますか?💦

うちはこれに味噌汁、ヨーグルトが多いです。
朝は8枚切り食パンの半分をパンがゆにして
バナナや野菜を入れてます!

少ないですかね😭毎回完食です!

上の子がまったく食べなかったので
量がわからなくて💦


みなさんのメニュー、参考にさせてください!

コメント

km

ベビーフードはおかずですか?
それともご飯とかうどんですか?🤔

  • ぬれおかき

    ぬれおかき

    ご飯かうどんのベビーフードをあげる場合もありますし、おかずのを使う場合はお粥にかけて食べさせてます💦

    • 4月14日
  • km

    km

    そうなんですね。
    おかずのベビーフードよく使ってますかベビーフード、ご飯、スープ、デザートくらい食べさせてました☺️
    ベビーフードで済ませる時はご飯とおかずで1つずつ食べさせてました。

    • 4月14日
Ayaka

来月で1歳になる息子です。

よくベビーフード使ってますが…和光堂の80gのベビーフードと味噌汁とベビーダノン半分とハイハイン1枚あげてます。ベビーダノンは、土日のどっちかで朝か夜にあげてます。

朝は、うどんかお粥です。
パンは、本仕込をつまんで少しずつあげてます。量は、1/4の半分位です。
最後にフォローアップミルク100㎖です。
息子は、ミルクをあげないと機嫌が悪くて…そのまま保育園に連れて行くのはどうかと思って。

  • ぬれおかき

    ぬれおかき

    コメントありがとうございます。
    量はうちと同じくらいですね。

    朝はうちは少し少ないのかな💦
    うちも保育園通ってますが、朝ミルク飲ませてから連れてってます!

    参考にします。
    ありがとうございました。

    • 4月14日