※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れんこん
妊娠・出産

義母が産後の手伝いをしたいと言ってきて、自分のペースを乱されるのが嫌でストレスを感じている女性。2人で頑張りたいと考えており、必要な時には地域の産後ケアを利用したいと思っている。義母の頻度は自分で決めたいとのこと。

今日隣県に住む義母に、「産後の手伝いは私がやる。職場には10日くらい休みをもらってつきっきりでやる。泊まり込みではないけれど毎日来て家事を手伝いたい」と言われました。
私の実家はもうなく、手伝いをしてもらえるのは義実家のみですが、息子から子離れ出来ておらずとにかく過干渉のお義母さんです。
結婚のときも、妊娠の時も、とにかく口を出してきて、私は自分のペースが乱されるのが嫌なタイプ、人に甘えられないタイプの人間なので、元々あんまり合わないなーと思ってましたが、妊娠を機にどんどん距離感が近くなり、どんどん口を出してきて勝手になんでも決める(そして私の話は途中で遮り話を聞いてくれない)ところがとても嫌です。優しく思いやりに溢れたお義母さんですが…もう妊娠中から苦手が増してきています。

今日会うとき「産後の話がしたい」と事前に言われていたので、多分手伝いたいって言われると思うから「まずははじめての子供だし2人で頑張りたい、どうしても手伝ってほしいときは言うから特別に休みは取らないでほしい」こう言ってほしいと頼みました。
旦那も頑張って言ってくれましたが、義母全否定。
「2人でやるのは難しい」「里帰りするのが普通なんだけどれんこんさんは里帰りしないから…」「産後は皆親に頼ってる。◯◯さんの奥さんもそうだった、△△さんも…(しかし皆里帰り先は実家)頼れる人がいないと産後は無理」の一点張り。頑張りたい気持ちはわかるけどうんぬんかんぬんと言われました。
里帰りするのが普通だとか言われたことも腹立つし、今でさえ距離感が近過ぎてイライラするのに毎日来られたらストレスで母乳も出なくなりそうだし旦那に当たってしまいそうだし… そもそも普通の会話でも、私に会話振っといて私が答えている時に遮ってきたりろくに話も聞いてくれないので、きっと赤ちゃんのお世話とかも色々口出してきたり、私がこうしてくださいって言っても聞いてくれないんだろうな…絶対無理だーと思ってしまいます。

義母に今からストレスを感じているのであれば、私の性格的にも手伝いに来てもらうとストレスになって逆にイライラすると思うのですが…私のような性格・境遇の方、皆さんどうでしたか。
そして
産後毎日誰かがいないと子育てできないもんですか?

私としては、まずは2人で頑張ってみたいんです。
ご飯は宅配弁当を使うし、朝昼の自分のご飯などは納豆ご飯とかレトルトのおかずを買いだめしておく。洗濯などは旦那がしてくれます。どうしてもというときは、地域の産後ケア事業に頼りたいと思っていて、産褥ヘルパーさんへの登録、産後院なども検討しようと思っております。(保健師さんに相談予定です)
まず出産してみてから義母が来る頻度を私が決めたいし(週1くらいならまずはいいかなあと思う)、産後ハイなど落ち着いて疲れてきたり、やっぱり一人では難しい!不安だ!手伝ってほしい!と思った時に頼りたいんです。
そんなの無謀ですか?

コメント

碧ママ(21)

妊娠中でも産後でも情緒不安定なくらいなのに厄介な義母となると私だったらはっきり言いますね。旦那さんとまずは頑張りたいと。義母の子供ではないので😞 言いづらいかと思いますが、、、頼れる環境にあるに越したことは無いですが世の中頼らず頑張ってある方も山ほどいらっしゃいますからね‪( ´•̥  ̫ •̥` )‬ れんこんさんの意思が1番大切ですよ。🤨

  • れんこん

    れんこん

    ありがとうございます…
    そうですよね…私も今でも情緒不安定なのに産後ってどうなっちゃうんだろと思います。そんな中他人に気を遣ってられないですよね…
    頼らない方もたくさんいらっしゃいますよね!里帰りが普通、産後の手伝いなしとかありえないって言い方が凄く今日ムカつきました🤯笑

    • 4月14日
HMA(27)

2人で全然大丈夫ですよ👌
私は旦那の帰りが遅かったので
ほとんど1人でやってましたが
全然大丈夫でしたよ^_^
沐浴も夜中の授乳もご飯も。
逆に義母とかに来られたりしたらペース乱されるのでその方が疲れると思います。

ペースを乱されたくない。
口出しされたくない。
産後に手伝いに来られるとお昼寝もできないし気を使うので逆に来ないでくれる方が助かると伝えた方がいいと思います。
悩まれてるようにその状態になったら母乳出なくなってしまうとおもいます😭

  • れんこん

    れんこん

    ありがとうございます。
    経験者さんとのことで心強いです。
    ありがとうございます。
    旦那さんが帰りが遅くても大丈夫だったのですね!

    そうですよね。
    今日は私の意見は全否定されましたが、改めて「気を使うと逆に疲れるから来ないでくれる方が助かる」とはっきり言った方がいいですね。

    • 4月14日
  • れんこん

    れんこん

    ちなみに2人目のお子さんのときも里帰り、手伝いなどなしですか?

    • 4月14日
  • HMA(27)

    HMA(27)

    はい。全然大丈夫でしたよ🙆‍♀️
    新生児期大変とか義母とかは言いますが、正直大きくなってからの方が大変です。
    赤ちゃんはねんねしてる時間の方が多いのでその間に家事も出来るし一緒にお昼寝も出来るし2人のペースでやるのが赤ちゃんにとってもストレスないとおもいます。
    義母とか来たら寝てるのに触られたり赤ちゃんもストレスかと😅

    はい。2人目も里帰り、手伝いなしですよ!
    こないだ義母に色々言われましたが、計画分娩にするので旦那に1週間有給取ってもらうしその後は息子も幼稚園に行くので全然大丈夫でーすの一言で言いくるめました笑

    • 4月14日
  • れんこん

    れんこん

    早速の返信ありがとうございます😭✨
    そうですよね。寝てるだけよりも動き回っておしゃべりする年齢になってきたときのほうが大変だし、そういうときこそ面倒みてほしいって思いますよねきっと…!
    赤ちゃんの時はみんな生まれて盛り上がってベタベタ触ったり抱っこしたがったりしますものね。今から盛り上がってるのであれば尚更…!

    私も正直な気持ちを言ってみます!!

    • 4月14日
  • HMA(27)

    HMA(27)

    そうなんですよ!
    そういう時こそ見ててほしい!って思います。
    だから赤ちゃんの時は体力の回復するまでは大変かと思いますが、自分のペースで無理なく宅配弁当使ったり昼寝したり家事サボったりしながら子育てしていくのがいいと思います^_^

    はい!言ってみてください!
    それでもどうしても無理なら
    切れた口調で本当に迷惑ですし
    自分の子供なんで自分で面倒見ます!とか言っちゃっていいと思います😊

    話し合い成功すること祈ってます!
    赤ちゃんとれんこんさんのためにも
    頑張ってください!💓

    • 4月14日
  • れんこん

    れんこん

    ありがとうございます!
    産後は赤ちゃんより自分の体力回復ですよね💦それも時が経てば、無理しなければなんとかなりますよね!!

    がんばります(*^_^*)!!

    • 4月14日
  • HMA(27)

    HMA(27)

    ベストアンサーありがとうございます😊

    はい、なんとかなります!
    頑張ってください👶💓💓

    • 4月14日
  • れんこん

    れんこん

    こちらこそありがとうございます!
    細かくいろいろご相談乗ってもらって…😔✨
    最初が肝心とも思うので、しっかり伝えてみます!無理してなんでもはいはい言うこと聞いてたら、あとが辛くなりますものね💦

    ありがとうございます🥰

    • 4月14日
みぽ

1人目産後すぐ旦那と子供と三人で頑張りましたが意外となんとかなるものですよ☺️
もちろん顔見にきてくれたりはしましたが…
旦那さんが手伝ってくれるなら必ず大丈夫ですよ☺️
ストレスためないのが一番です。
頑張ってください!

  • れんこん

    れんこん

    ありがとうございます!
    経験者さんということで心強いです、ありがたいです。
    子供1人だし家のこと完璧にやろうと思わなければ、赤ちゃんのことだけやろうと思えば大丈夫なんじゃないか…と思っています…未経験なくせに子育てなめてんのかって思われちゃうかもですが💦
    でもまずは私がストレスためないことですよね。
    旦那も義母が手伝いにきて、板挟みになるのは嫌だと言ってます😂

    • 4月14日
だおこ

私も手伝い里帰りなしでしたが新生児のときは余裕でした! そのときはそれなりに大変なこともあったんだけど、今思うとなにが大変だったんだっけ? ってくらいです。
どちらかというと産後のガルガル期で、義母が大嫌いになりついでに夫のことまで嫌いになりかけたことのほうが大変で、育児も家事も思ったほど大変じゃなかったです。
ちなみにうちの夫は、ご飯を箸まで並べてあげるまで食べない、お風呂にパンツを持ってくこともしないってくらい家事はしません笑

もう今は、義母には嫌われたほうがいいやと思ってガンガン嫌味言い返してます笑
おかげであちらから距離とってくれるようになりました🤣

  • れんこん

    れんこん

    ありがとうございます🥺
    そうですよね…赤ちゃんなんて自分の子供だから可愛いし大変でも我が子なら頑張れるんだと思うし思い通りに行かなくても赤ちゃんだから仕方ない、わたしも新米ママだから仕方ないと思えそうですがいい年した大人(旦那、義母など)相手に思い通りにいかない寧ろ気を遣ってイライラする方がストレス溜まりそうです😂😂

    ご主人様があまり家事をなさらないとのことですが、それでも1人でやれたってことですよね!!心強い経験談をありがとうございます!!

    やっぱりはっきりいう方がいいですよね…これからわたしもそうしようと思います。可愛くなかろうがこれが私なんだから仕方ないですよね!!
    直接会って話すといつも話を遮られ全否定されるので、今日はありがとうございましたのLINEから、あれからよく考えたんですが〜と結構はっきり書いて送ってみました!
    そしたら「れんこんさんの気持ちをわかろうとしようと思います。」と返事がきました🤣🤣

    • 4月14日
  • だおこ

    だおこ

    中途半端ー!笑
    気持ちはわかるけど私がやりたいのはこうだから! って無理矢理通そうとするのか
    ちゃんと気持ちをわかって引いてくれるのかどっちでしょう…笑

    うまく離れてくれたらいいですね!

    掃除なんて毎日しなくても死なない、赤ちゃんが寝てるスキに自分も寝る、ご飯は冷凍やレトルト活用、リビングと隣の和室にすべて集めてそこだけで生活、とやってました!
    夫は21-22時の帰宅なので、夕飯の支度も急がなくてよかったし最初からアテにしないので、自分のペースでのんびりでした☺️

    昔より家電も便利だしサービスも色々あるので、里帰りなしだってけっこう大丈夫です笑
    昔は便利なものなかったから里帰りしないと大変でしたよねー昔の人尊敬しますぅーくらい言っちゃってます、私は🤣

    • 4月15日
  • れんこん

    れんこん

    遅くなりました!
    本当中途半端ですよね💦
    多分前者だと思います…笑
    気持ちはわかるけど自分がこうしたい、自分の産後がすごく大変だったからあなたもきっとそうなるから私がそうしたい!って言う気持ちMAXって感じでしたorz
    昨日結構はっきり言ったのであと2〜3回は言えばさすがにわかってくれると信じてます…😨


    そうですよね!赤ちゃんと赤ちゃんの周りだけ綺麗にして、自分や旦那のことは二の次で、旦那にも自分のことは自分でしてもらえれば、今は便利な世の中になってますから出来ますよね!
    たしかに昔はサービスがなかったから、里帰りしないときつかったのかもしれませんよね…
    私も今度言ってみます!!笑笑

    • 4月15日
  • だおこ

    だおこ

    もちろん、産後の回復具合は人によるので、手伝いが必要な人もいるかもしれませんけどね。私は妊娠中が体調悪すぎたせいか、帝王切開だったけど退院日から大掃除するくらい元気でした笑
    頑張りたいとかよりも、手伝われるの苦手だし、他の人にキッチン使われるの嫌なんですとか、洗濯物見られたくない、義母さんが気にしなくても私が嫌だって言っちゃうとかがいいかもですね…。
    だって悪露とかで汚すし…。実の親にだってそんなの洗わせたくないですもん。
    ぜひ、頑張って阻止してください!!

    • 4月15日
みちこ

実家はありますが、遠いので里帰りせず、夫が2週間休めたので2人で乗り切りました‼️
…とは言っても、近くに住んでいる義母が毎日のようにお昼を作ってきてくれたり、2週間後には私の母が泊まりに来て家事を手伝ってくれたりしながらでした。
義母は毎日和食を作ってきてくれて、私が初めての育児でヘトヘトな中、夫は洗濯掃除買い物などの家事、料理は出来ない人なのでありがたかったです。
ただ、やはり毎日義母が来る時間には昼寝しにくいとか、ありました。

義母は我が家のキッチンを使わず、タッパーやお鍋にご飯を作ってきてくれたので、洗い物は最小限、キッチンの掃除する必要もなく、助かりました。
れんこんさんも、頼りに出来るところは頼って、言い方悪いですが義母を産後ヘルパーとして使うくらいの気持ちにはなれませんか❓
やってほしい事を伝えて、あとは2人でやってみるとお願いしてもダメでしょうか❓
私の義母は程よい距離感保ってくれて、本当に助かりました。

  • れんこん

    れんこん

    遅くなりましてすみません、コメントありがとうございます!
    お義母さんはどれくらいの時間来られていたんですか?おかず渡して帰る感じですか?

    とても距離感わかってくれるお義母さんなのですね。羨ましいです。
    今のところ距離感がどうしても近すぎて苦手で、毎日朝から晩までいるようなことを言っていたのでなおのこと「うわあ…無理…😨😨」と思ってしまいました💦
    みちこさんのおっしゃるように産後は私の想像以上にへとへとになると思うので…その時はやってほしいこと、頼めそうなことがあったらその時はお願いしたいなあと思ってます🥺

    もう今から孫フィーバー中でどんどん苦手になっていく&結婚式の時から私の意見は聞かずに自分がやりたいようにやりたい、こうしてくれああしてくれとうるさく、1番こだわりが強かったブーケも勝手に決められて、私の意見は全否定されて、「あれ?式の主役って私だよね…?」と凄く嫌な気持ちになってしまったことなどあり、子育ても絶対またそんな気持ちになるんだと思って苦手意識ができてしまってます💦私もあまり決めつけはよくないかもですね💦

    • 4月15日
  • みちこ

    みちこ

    義母が来てくれていたのは、午後1時から3時くらいがほとんどです。
    夕飯を作ってきてくれたり、沐浴を手伝ってくれたりもしてました。
    1ヶ月経った時にお礼のお手紙を渡したらとても喜んでくれました。
    私の夫は、義母からすると次男で長男のところに既に男の子2人いるので、それほどフィーバーでないのかもしれません。お互いの性格やちょっとした意見の違いで苦手になってしまうんぇすよね。
    なるべく良いところを見つけて、嫌なところは見ないように心がけています。

    • 4月15日