※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぬき
子育て・グッズ

炊飯器で炊いたお粥は7時間保温後、食べない方が良いですか?冷凍保存を検討中です。

炊飯器で炊いて、7時間保温したお粥はあげない方が良いでしょうか??💦
旦那のために炊いたのですが、食べなかったので、冷凍保存しようか悩んでます。

コメント

ツナ

そのぐらい保温したのでも平気でたべてます....むしろ、炊きたてより2時間保温した方がおかゆが水を吸って美味しいな、とか思ってました笑

  • たぬき

    たぬき

    返信ありがとうございます‼️
    あ、すいません、離乳食用になんです💦
    勿体ないなぁ〜と思ったんですが、赤ちゃんなので、どうかなぁと思って💦水分含んで良い感じにはなっていたんですが😅

    • 4月14日
けー

大人用なら全然大丈夫です(笑)

  • たぬき

    たぬき

    返信ありがとうございます‼️
    あ、ごめんなさい!赤ちゃん用に、という意味でした💦
    赤ちゃんなら、マズイですかね??

    • 4月14日
  • けー

    けー

    わたしならあげちゃいますけど、気になさるなら大人が食べたら良いと思いますよ。

    • 4月14日
  • たぬき

    たぬき

    そうですよね〜、気にしいなんで、旦那に食べさせることにしました😅

    • 4月14日
あーちゃん

赤ちゃんには、あげないですね…

  • たぬき

    たぬき

    返信ありがとうございます‼️
    旦那に食べさせることにしました😅💦

    • 4月14日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    そのぐらい経つ事があるなら
    赤ちゃん用のご飯を
    土鍋で炊いてみたらどうですか?

    我が家は、赤ちゃん用のご飯は
    都度、土鍋でしてますよ(゚ω゚)

    • 4月14日
  • たぬき

    たぬき

    そうですね!!
    土鍋のが良いですね✨
    今度はそうします💡
    ありがとうございました💓

    • 4月14日