※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むむむ
子育て・グッズ

授乳後のミルクの足し方についていつも育児に家事に、お仕事におお疲れ…

授乳後のミルクの足し方について


いつも育児に家事に、お仕事におお疲れ様です🙇

生後7日の新生児の授乳について相談させてください。
完母を目指しており、
現在は混合で足りない分をミルク追加しています。

産院の指示により、生後日数×10+10の計算で
合計の授乳量を割り出して
二週間健診までは最大80〜100cc飲ますことになってます。

家にあるスケールで計測したところ
先ほどの授乳で母乳70cc飲んでました。
今日の一回の合計は80ccです。
ベビー寝ながら飲んでおり
片方飲ませて、もう片方に移動した時も全然起きなくて
30分近くかかりました😂

残りの10cc、皆さんならどうしますか?
ミルクを10ccだけ作るのか、
起こして母乳をまた飲ませてみるのか、
10cc足りないけど、寝てるしとやめておくのか
こういう時いつも悩んでます😂

コメント

ミニー

スケールあるなら
ミルクは足さずに2時間位で起こして
飲ませればいいかなと思います(*^^*)

  • むむむ

    むむむ

    お返事ありがとうございます!
    そうですよね!
    頻回であげてみます!

    • 21秒前