![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![うぃっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うぃっちゃん
次女の産後は、退院後すぐから動かなければいけないことも多くて、授乳のピークを過ぎるまでは結構動悸息切れがありました(´・ω・`; )
![akmt](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
akmt
動悸と、それからくる息苦しさはありました😭
私の場合は1か月検診の時に貧血になってると言われたので、鉄分を摂るようにしたら次第に落ち着きました ¨̮
-
M
私も産後出血の量多くて鉄剤飲んでました!
最近また息切れ動悸あります。。
血圧も低くなったりしていたのでそれからだと思いますが(;_;)
産後わりとすぐバタバタだったので動いてたからってのもあるかもしれないです😭- 4月14日
M
私も産後すぐ動いていて(;_;)
もともと血圧も低くなったりと色々あり里帰りも1週間だったのでそこからはバタバタしていて😭😭
やはりそうなんですね。。
検索かけたら動いたりしてるとあると見たので(;_;)
うぃっちゃん
身体が回復していないから、仕方ないのかなと思っていましたが、1年経っても生理前とかは動悸息切れが出たりしていました😓
休めるなら休んだほうが良いですよ。
M
私もまだ産後1ヶ月たってないので慣れない育児と寝不足もあるかなと思います(;_;)
そうします😭😭ありがとうございます(;_;)