※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐈
子育て・グッズ

フォロミの使い方が分からず、普通のミルクを買ってしまいました。フォロミをあげたほうがいいでしょうか?

フォロミの使い方がいまいち分からず、
ミルクがなくなったんですが、また普通のミルクを買ってしまいました💦
もう普通のミルクはあげないでフォロミあげたほうがいいんでしょうか?

コメント

3110

フォロミあげる必要ないですよ
普通のミルクの方が栄養価高いので良いです

  • 🐈

    🐈

    離乳食しっかり食べてくれてるんですが、その場合でも普通のミルクで大丈夫ですか😫?

    • 4月14日
  • 3110

    3110

    しっかり食べるなら尚更フォロミいらないですよ!
    看護師していて離乳食指導したりしますが、3回食でしっかり食べれているなら無理にミルクじゃなくてもお茶でも大丈夫です。
    早い子だと哺乳瓶、ミルク卒業します。
    育児用ミルクは何回何mlくらい飲ませていますか?
    あと2か月くらいで1歳でしょうし、哺乳瓶卒業を考えて良いと思います。
    1歳になったら、牛乳飲めるようにすると良いですよ!

    • 4月14日
  • 🐈

    🐈

    そうなんですね!
    不足になってくる鉄分取れてるか不安になってしまってフォロミ入れようかと思ってました💦
    離乳食後に3回と寝る前に1回の計4回です!
    離乳食後は40から80ml
    寝る前は180から200mlくらいです!
    卒乳ですか…そろそろやらないとですよね💦

    • 4月15日
  • 3110

    3110

    普通にご飯を食べていれば鉄不足にはならないですよ!

    • 4月15日
  • 🐈

    🐈

    そうなんですね!
    詳しく教えていただきありがとうございます😊

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

他の方のコメントも拝見しました。
フォロミは基本的に、離乳食を食べない子に向けての栄養補給なので
しっかり食べる子は必要ないです。
カロリーも違いますので、普通のミルクより腹持ちは悪いです。
1歳までは普通のミルク、
過ぎたらフォロミ推奨されてます。

でも、あげるあげないはママ次第!
うちも1歳までは普通のミルク
過ぎたらフォロミか牛乳に変えようと思ってます!
栄養取れてるか心配!ってなら
離乳食にフォロミを混ぜる、離乳食後にフォロミをあげる、
寝る前は普通のミルクって分けてもいいかもしれません!

  • 🐈

    🐈

    なるほど、とても分かりやすくて勉強になります🙇‍♂️
    最近は毎食250グラムくらいご飯食べて食後のミルクが飲んで50くらいとかなんですが、その場合でも離乳食しっかり食べてるし、普通のミルクでいいってことですよね!

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそろそろかな?と思い勉強しました😊
    うちの子より食べてるので大丈夫だと思います!うちは200gに100mlなので、そろそろご飯多めでもいいかな?って返信見て思いました✨
    ご飯のみで夜だけミルクが今の目標です!(笑)

    • 4月14日
  • 🐈

    🐈

    私もそれが目標です🥺
    とりあえず離乳食後のミルクなくしたいですが、どうしたらいいのか悩み中です💦
    それに離乳食後にミルクあげなくても泣かないし、あげたら少し飲むしでどうしたらいいのかわからない状態です😂

    • 4月15日
deleted user

うちは経済面でも安いのでフォロミにしましたが、お腹が緩くなるので半分も使わずにもとのミルクに戻してそのまま11ヶ月頃卒乳しました☺

無理にあげなくてもいいと思います✨

  • 🐈

    🐈

    そうなんですか!?緩くなるんですね😭
    違う質問になってしまいますが、
    離乳食後のミルクはいつぐらいから飲まなくなりましたか?
    うちの子250グラム食べてそのあとミルク多くて50くらい飲むんですが…💦

    • 4月14日