
コメント

4KidsMamA🦄
双子ちゃんで、お母さんも小柄なら早期の予定帝王切開でしょうか?
知り合いもそのくらいの体格で可愛いベイビー産んでたので大丈夫だと思いますよ☺️
双子ちゃん羨ましいです🥰

はじめてのママリ🔰
同じ状況です。
身長は156cmありますが、双子を妊娠できるくらいだから自分の身体は健康で丈夫なんだと言い聞かせてました。
もう、来週帝王切開で出産予定です
。
最初は4人の母なんてと
不安しかありませんでしたが、エコーで見るたびに二人いるのが可愛くて可愛くて 笑
まだ色んな不安は消えていませんが
生んでから考えようと思ってます🤣
-
ヒサヒサ
来週、出産なんですか?あと少し
頑張ってください😆
ちなみに、管理入院とかしてますか?- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
有難うございます😊
おかげ様で管理入院もなくここまでこれました!
家事育児も通常通りしてますが、お惣菜などで手抜きもありですよ😊- 4月14日
-
ヒサヒサ
そんな、順調でしたら本当によかったですね⸜( ˙▿˙ )⸝
管理入院になった事考えると
上の子達の事が、心配で……- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
私も上の子が小学生で学校を休ませることも預けることもできなかったので病院で絶対に管理入院はしたくないと最初に言いました😅
- 4月14日
-
ヒサヒサ
そぉゆーのも、ちゃんと伝えとけばいいんですね?
ちなみに、いつから入院して
出産ですかぁ?- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
病院で最初に確認しとくと良さそうです😊
来週木曜日から入院で金曜日に出産です🌠- 4月14日
-
ヒサヒサ
普通に、前日からなんですね!!
ほんとに、順調なパターンなんですね😊
楽しみですねー❤- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
自分の体を信じて、出来るだけ無理はせず頑張りましょう😊!!
あ、双子はギュウギュウで早めに性別みれなくなるっぽいので早めに聞いとくのオススメします!🤣- 4月14日
-
ヒサヒサ
先生にも、相談しながら頑張ってみようかなぁと思いました!😊
色々教えていただき、ありがとうございます!
早めに聞いてみます😆- 4月14日

チュンまま
双子ちゃんおめでとうございます!
一気に4人兄弟すごいです😍
正直、素人には大丈夫と言える根拠がないのですが、病院の先生が1番よく分かってるのではないかな?と思いました!
きっと母体が危険になるようならば、正直に話してくれると思いますし、負担がかからないような出産プランも教えてくれる気がします!!
きっと選んできてくれた子達だと思います!
母子共に安全に産むことが出来るように祈ってます🤗
-
ヒサヒサ
コメントありがとうございます😊
次の診察で、先生に相談してみたいと思います!
やっぱり、選んできてくれたんですよね(´・ω・`)- 4月14日

はな
私も154センチ42キロで双子妊娠しました!
今のところなんの問題もなく赤ちゃん達すくすく育ってます😌
妊娠線ができそうで怖いですけど、医者から何も言われてないし大丈夫だと思います!!
すでに臨月並みにお腹出てすごく苦しいのと2人入ってると苦しいのかあばら骨をめちゃくちゃ蹴られていたいです😭
体の痛みは本当に1人を妊娠するよりしんどいです😭
-
ヒサヒサ
29週で臨月並ですか(><)30週過ぎると、さらにお腹どんどん大きくなるみたいですよね?そんなにしんどいんですね。。
怖いですね。- 4月14日
-
はな
よくもうすぐですか?って聞かれます😭
私もこれからどれだけ出てくるのか不安です😩
すでに2人合わせて3000gくらいなので臨月に間違えられても仕方ないかとは思いますが、私が通ってる病院では30週から産まれるまで入院が決まってるので、来週から2ヶ月入院がはじまるのでゆっくり過ごしたいと思います!
双子ちゃんだとリスクもあるし大変だと思うけど一緒に頑張りましょうね!- 4月14日
-
ヒサヒサ
2人合わせて3000㌘くらいあれば
十分、臨月のお腹ですよね!
2ヶ月も入院なんですか!?
ゆっくりすごして、元気な
双子ちゃん産んでくださいねー❤
みなさんに、勇気をいただいて
頑張ろうかと、気持ちにかたむいてきました😊- 4月14日

双子ママ
双子ちゃんびっくりしますよね😊
わたしも153センチ45キロで双子妊娠でした🤰
2370と1946で少し小さめですが元気に生まれてきてくれましたよ🤗💓
-
ヒサヒサ
おめでとうございます😊
ほんとに、びっくりしました!
管理入院などは、どぉでしたか?- 4月14日
-
双子ママ
うちは、子どもたちに体重差こそありましたが、他は特に何も問題がなかったので、管理入院はなかったです😊
帝王切開だったので、その前日から入院したというだけです!最後の方は健診に行くだけでもきつかったですけどね😂- 4月14日
-
ヒサヒサ
それは、順調だったんでしたね😆
歩くだけでも、大変そうですよね。。- 4月14日
-
双子ママ
管理入院がどうなるかにもよりますが、つわりなど体調が落ち着いたら8ヶ月ごろまでにはやりたいことやっといた方がいいですよ😊💓その辺からだんだんきつくなって引きこもりがちになっちゃいます😂
- 4月14日
-
ヒサヒサ
つわりが早く終わってほしいです😵何回味わっても辛いですね。。
8ヶ月ですね!それまでに、出来る事やっておきます😊- 4月14日

けいこ
私は154cmでした!
24週で出てきてしまいましたが、小柄だからではなく他の原因でした!
ただ24週の時はお腹は苦しいし動悸はするし正直体が持たないと思いました😭
双子のリスクの説明は受けましたが、小柄だからどうとは一切言われませんでしたよ😳
-
ヒサヒサ
24週ですか?
24週で持たないと思うって事は、
37週までは、ほんとに無理なんでしょうね……- 4月14日
-
けいこ
多分私の体質的に苦しかったんだと思います😅
絨毛膜羊膜炎で早産になったので、何も無ければそこまでではないと思いますよ😅- 4月14日

さくらんぼママ
初産ですが私も身長150センチしかありません😂
私の内蔵どうなってるだろうと思います(笑)
胃がすでに圧迫されてあまり食べられません💦
双子は早産になりやすいと周囲から脅されてるので出来るだけ安静にしてます(笑)
上のお子さんいらっしゃるとなかなか難しいかと思いますが、周りに甘えてお身体お大事にしでください😊
-
ヒサヒサ
23週で既にですか?!
私は今、悪阻で逆流性食道炎になりかけてて
気持ち悪くて、食べれないし、
つかえちゃって食べれません。
これから、ずっとって事ですね😰- 4月14日
-
さくらんぼママ
子宮がすでに胃のあたりまで上がってきてるので💦
つわりがひどくほぼ食べられなくて16週で終わったのですが、味覚障害になったり、すぐに次は圧迫感であまり食べられず(笑)
妊娠してから食が細くなりました😂
そんなですけど、ベビー達は順調に育ってます💕- 4月14日
-
ヒサヒサ
それぢゃぁ、痩せちゃいますね😰
でも、ベビちゃん達は順調に育っているなら
何よりですー(*'▽'*)♪
お互い頑張りましょうね😊- 4月14日

アクア
私は身長が140㎝もありませんが双子を出産し母子ともに元気でしたよ♪
因みに子供達は2100と2300ありました。
今でもお母さん小柄なのによく双子産んだねって言われますし妊娠中外人さんに2回位ツインって驚かれましたし(笑)
-
ヒサヒサ
そんな小柄さんで、大きく育てましたね😆
やっぱり、管理入院もしましたか?- 4月14日
-
アクア
この身長で双子は珍しいと言われる位ですね(´▽`;)ゞ
安定期ちょっと位から切迫早産と言われ20週位の時にシロッカー手術し27週から出産〜退院まで入院していました。
でも、身長とか関係なく双子だからみたいでした。- 4月14日

退会ユーザー
145センチ、妊娠当時37キロ(現在38〜39キロ)で初産で双子妊娠しました。
小柄でも、そうでなくてもリスクはあるかと。
私の場合は私が原因とかではなく、双子を妊娠してる方なら誰しもが起こりうる問題で32週で緊急帝王切開で出産しましたが、臨月からの自然分娩の方もいますしそれぞれだと思いますよ( ˊᵕˋ )

らべる
双子妊娠すると驚きと不安で
喜べませんよね
わたしもそうでした
150センチ30キロ代ですが
36週6日経膣分娩で
1740g、1794gで産みましたが
幸いなことに障害もなく
周りの子達よりは小柄ですが
元気に育ってくれてます´ω`*
ヒサヒサ
၈ധ
コメントありがとうございます!!双子ちゃんなんて、欲しくても出来るわけぢゃないし、大事にしなきゃなんですよね(´・・`)