※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももかっぱ
子育て・グッズ

液体ミルクを持ち運び用にしようか迷っています。金額も高いし、飲まなかったらもったいないです。液体ミルクを試したことがある方いますか?

発売されてる液体ミルク飲ませた事ある人いますか?
娘の外来通院で出かけるときなどに荷物を減らすためにも液体ミルクを持ち運び用にしようか?迷ってます。金額も安くないし飲まなかったらもったいしどうしようかな…

コメント

ぐう

バラでも売ってるので1本買ってみるとかどうですか?😆

うちもお出かけ用で買いましたが荷物が減ってめちゃくちゃ楽です☺️うちの子は常温でも問題なく飲んでます!

  • ももかっぱ

    ももかっぱ

    そうですね、試しに買ってみて飲むか?飲まないか?試してから
    持ち運び用にするか決めてみます🎵

    やっぱり荷物が減ったら助かりますよね!
    私と同じ3歳9ヶ月の息子さんも居るんですね✨

    • 4月14日
ママリ

災害時などの時のために置いておこうかと思い、まず一本買って飲ませてみました(^^)
うちの子は飲めたので、数本買って置いておこうと思います😊

  • ももかっぱ

    ももかっぱ

    まず試し飲みはさせてみてからみたいですね。
    ありがとうございます。

    • 4月14日
小怪獣

アイクレオは飲めましたが、125mlと容量が少なくて。

息子は200ccは飲むので、捨ててもええわぁー、でアイクレオを2本だとほほえみの液体よりコストがかかるなぁと思いました。

悩みますねぇ。缶だと捨てる時が困るのかなぁ…とか。4月26日にでるので、こちらも試してから、どっちを災害時用に常備しておくのかを決めようかと我が家は考えてます。

  • ももかっぱ

    ももかっぱ

    ほほえみの液体ミルクもあるんですか?

    • 4月15日
  • ももかっぱ

    ももかっぱ

    調べてみました!新しく発売されるんですね!
    気になります
    でも、私の娘200はあんまり飲まないので余るともったいないなとも思いますね💦

    • 4月15日