※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうき
お金・保険

車検や税金は支払い用の貯金を別にしておく方が良いですか?貯金しても支払いで消えることが心配です。

貯金について質問です!
例えばボーナスを40万もらって、10万は少し贅沢な買い物やお出かけに使い、残りの30万貯金したとします。
車検や車の税金、固定資産税などはこの貯金の30万から払っていますか?それとも支払い用の貯金を別にして、そこから払うようにした方が良いのでしょうか?
30万貯金できても、結局家や車の支払いで次のボーナスの時にはほとんど残っていません😭

コメント

ki

全て支払った金額の中から貯金額や贅沢品に使うお金を決めます。💦
確実に出来なければ貯金の意味がないので、、。

deleted user

車検や車の税金は、毎月貯めた貯金から払っています。といっても、新婚でまだ貯まってないし、毎月そんなに余らないのでその大きな支払いで貯金が底を尽きるときもあります。
ボーナス貯金は、いざという時までできれば手をつけたくないです😓
出産の時にはボーナス貯金から支払いしようかなぁと思っています。
アパートのため固定資産税はありません。

まる

貯金しても使う事が分かっているお金なら貯金とは呼んでないです。
貯金は本当に使わずに貯めておくお金なので別の口座に貯めてます!

みぃ

税金や車検は毎月の給料から積み立てています。
それとは別で冠婚葬祭費や年払いの保険料等も給料から少しずつ積み立てています。
純粋に、手を付けない分(しばらく使う予定がない分)を貯金としています。

まめ大福

わたしはボーナスは全額貯金です。
税金など大きな支払いがあるときは、手持ち(普段使っているお金)に余裕があるときはそこから、ない時は貯金から下ろします。
うちは財布が別なので、逆に旦那は、決まった支払いが分かる税金などは、毎月徴収してわたしが預かってます☺️

HaRu Mama

40万円から車の税金や支払いの分を
引き、そこから貯金用と使うお金に
分けています!

aina 🦋

ボーナスから1割だけ夫婦で好きに使い、残りは使う予定の積立貯金(車の維持費や保険の年払いなど)し、それの残りを完全に使わない貯金にいれます✨

deleted user

ボーナスが出たらまず支払い分を払って残った分を貯金または買い物などに使います。貯金したい額を除いて買い物やお出かけの費用は最後です😉

ままり

わーわかります私も最近同じことで悩んでましたー!💦

それで、理想は
「ボーナスはご褒美に使ったら残りは全額貯金✨」という結論は出たんです。

が💥💥💥
簡単に理想通りにいくわけもなく
現状夫の月々の給料でやりくりして、毎月貯めるのはうちの場合はしんどくなると感じたため、私が職場復帰するまでは潔くボーナスから出すことにしました💦

貯金を2種類作るということです!

①絶対触らない貯金
②その年1年間で使う積立貯金

出ていくお金はだいたい先にわかってるので、ボーナス入ったらご褒美ちょこっと夫に渡して②に年間予算の必要な半分をとって、残りを①にいれます。もちろん月々のやりくりで貯金できたお金も②にとっておきますが、
車検とか税金あったら全然足りない😱😱今うちは車のローンもあります。

30万とかすぐなくなります…。高給取りじゃないから月に10万とか貯金できませんし💦

という計画を最近思いついたので6月のボーナス入ったらやってみようと思ってます。

早く理想に近づけられるように頑張りたいと思います😢

はじめてのママリ🔰

私の間隔では、最初の10万支出ありきなのが違うかな?という感じがします。
車検や税金、固定資産税は大体額が分かるので、月の給料から積み立てられるか計算。積み立てられないならボーナスから支出するしかないのでボーナスから取り分ける。40万から取り分けた額を引いた残額から、最低いくら貯金すると決める。そうすると、最終的に贅沢な買い物やお出かけに使える額が決まってきます。余力があれば10万以上かもしれないし、ないならゼロ円かもしれません。ご質問の状況だと、それは30万貯金したことにはならないと思うので、いくら貯めたいかにもよりますが、10万の一部だけでも貯金に回すべきなんじゃないかなと思います。

ママリ

ボーナス2回あり、20万ずつ、固定資産税等のためによけて、それ以外で貯金しています。
なので、貯金分を使うことはないですね。

にゃん

生きていくうえでかかるお金は毎月積み立てて支払い専用の口座に入れてます!
年で支払うものは12で割って、車検は多めに見積もって24で割ってます。
毎月の給料で積み立てれないならボーナスで補うようにして、あまりを貯金専用の口座に入れるようにしてはどうでしょうか?
貯金の額を増やしたいのであれば10万の贅沢の金額を減らすなど調整できるかと思います!

うた

まずは支払いに使う金額を決めてから貯金額を決めると思います☺️
あくまで貯金ですからなるべく使いたくないので…