
滋賀県在住の妊婦が、5ヶ月までに分娩予約を急ぎたいです。初期にトラブルがあり忘れていたため、他の病院も考えています。早めに予約を取ることが心配です。
分娩予約について
現在17週、妊娠5ヶ月です。
滋賀県在住です。
初期にトラブルがあったおかげで分娩予約が頭から抜けていました。
ふと気づくとこんな時期になっていました。
病院から渡されたパンフレットに5ヶ月まで(別紙には5ヶ月頃)予約をしてくださいと書いてあり今慌てています。
最初の問診票でこの病院で産むつもりだと伝えていたのですが受付では特に一度も声かけがなく、自分でちゃんと意識していなかったことを反省しています。
明日予約を急いで取ろうと思ってますが間に合うか心配です💦
滋賀在住の方はいつ頃予約をとられましたか?
また間に合わなかった場合、別の病院は見つかりましたか?
- りよ(5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰、
私は心拍確認できたぐらいに
ここの病院で産むなら
分娩予約して下さいといわれしました!
1人目の時の病院は後期になってから
予約でしたよー
病院によって様々です
1度確認してみたら良いとおもいます!

退会ユーザー
こんばんは!
滋賀県在住ではないですが、同じく17週です。
私も来週引っ越しがあり、病院を変更しなければいけないのでまだ分娩予約していません( ´Д`)y━・~~
やはり人気の病院は予約が埋まりやすいみたいです。。
ですが、住んでる地域の病院数などにもよりますが、さほど少なくない限りどこも予約が取れないと言うことは無いと思いますよ!
私も分娩したい病院が予約できない可能性もあるので、その時のことを踏まえて条件は少し合わなかったりしますが近場の他の病院も一応調べています!!
-
りよ
同じ週数ですね^ - ^
引越し頑張ってください(無理はされないように>_<)
そういう事情があると分娩予約遅れちゃいますよね💦
とりあえず今日通院中の病院に問い合わせるつもりですが、もしダメだった場合に備えて他も探してみます
滋賀は中心地に行けばある程度産科も増えるので見つかるかな
ありがとうございます💦- 4月15日

メロンソーダ
予約いっぱいになる!って言われたので心拍確認できた時点で予約しました!^^
予約取れるといいですね😞✨
-
りよ
そうなんですか💦
心拍確認後に自宅安静になってしまってたんで予約のことはすっかり忘れていたんです💦回答ありがとうございます💦- 4月14日
りよ
ありがとうございます
病院によって色々なんですね💦
後期になってからの予約もあるんですね
とにかく明日空いているか聞いてみます💦