※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Riri
子育て・グッズ

初めてのアレルゲン食材は摂取後何時間様子を見るべきか。量を増やす際は三日続ける必要があるでしょうか。

離乳食について
初めて食べるアレルゲン食材は、食べてから何時間程度様子を見ていれば安心でしょうか?
また!量を増やしながら三日続ける必要がありますか?

コメント

®️irila

2時間なにもなければ大丈夫だと思います。

増やしながら3日くらい続けると安心です。
卵などは連日食べさせてはいけないので注意です

  • Riri

    Riri

    卵は連日だめなんですね!
    ありがとうございますm(__)m✨

    • 4月14日
ab

2〜3時間ですかね🤗
遅れてくるものもあるので一概には言えませんがほとんどのものがすぐ出ると思います🙌

量を増やしながら2〜3日続ける必要はあると思います😊
量が増えるとアレルギーも出やすくなるので最低2日はあげた方がいいかなと思いますよ☺️

  • Riri

    Riri

    なるほど、、
    二日連続であげる必要ありますか?
    例えば、2〜3日空いてしまったら一からやりなおしでしょうか?

    • 4月14日
  • ab

    ab

    必ずしも連続であげなければいけないというのはないですよ😊👍
    2〜3日空いてしまっても一からやり直す必要はないですが連続であげて行った方がどの食材はアレルギークリアだった!とか把握がしやすいかな?と🤔

    • 4月14日
  • Riri

    Riri

    なるほどです!
    参考になりました🐥🐥
    ありがとうございます⤴️✨

    • 4月14日
  • ab

    ab

    いえいえ☺️🙌
    一番怖いのが小さじ1ずつしかあげていない食材A.Bを同じ日に小さじ2あげてしまってアレルギーが出た場合にどちらの食材でアレルギーが出たのかが分からないってことですかね💦
    そう言うのを防ぐためにも1つ1つクリアして行ったほうが安心ですかね🥰

    • 4月14日