※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこ
子育て・グッズ

2歳のお子さんでオムツしているというママさん。💩の時、寝かせて変えますか?立ったまま変えますか?

2歳のお子さんでオムツしているというママさん。
💩の時、寝かせて変えますか?
立ったまま変えますか?

コメント

つーちゃん

寝かせてかえますね。

Riiiii☺︎

基本は寝かせて変えてます。
保育園行き出してたまに寝て変えるのを嫌がるようになったのでそのときは立ったまま変えてます💦

you

立ったままです!
私はつかまり立ちを始めてから、寝かせて変えるという発想がなかったんですが、ママ友が寝かせて変えていて「なんて大人しい良い子なんだ😳!」と衝撃を受けました😂 笑

みぃ♡ひろmama

立ったまま替えてます。
保育園では3月〜一日中トイトレパンツで過ごしてますがオムツで💩をした時に両手を床についてもらってトンネルをしてる時に拭いてもらっていたみたいで家でもしてくれるので替えやすいです😊

瑠華

立ったまま替えてます。
寝てしまうと潰れて拭く回数が増えて大変なので😅

ゆうママ

寝かせて変えてますよ!
その方が私はしっかりふけますので( ^ω^ )

にょ

基本立って変えます!
たまに大人しめの時とか流れで寝かせて変える時もあります

moony mama

息子の気分によりますが…
寝かせたほうがきちんとお尻が拭けるので、なるべく寝かせてかえるようにしてます

ぽこ

皆さんコメントありがとうございました🙇
まとめて返信ですみません💧
意見としては半々っぽいですね🤔
うちは私が立って変える派で同居の義母は寝かせて変える派なので、他の方はどうなのか気になって質問させていただきました💡
色んな意見があって参考になりました!
ありがとうございました✨